運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-06-16 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

したがって、例えば現在信用金庫の業界におきましては、杉の子会運動というようなこともやっておりまして、これは各地方の若い人たちの話を十分吸い上げながら、それを金庫の経営と絡ませながら、しかし社会的に奉仕するということを全国的にやっているわけでございまして、そういうことがやれるのもやはり協同組織である信用金庫の本来のこの本質に由来するというふうに考えているわけでございます。

平澤貞昭

1982-05-27 第96回国会 衆議院 外務委員会 第16号

私はきょうの質疑をずっと聞いておりまして、また総理の御答弁も伺っておりまして、質問をされる同僚議員の皆さんが、日本はいま独自の立場なのだ、しかも国連という世界注目の舞台で——昭和三十年の時代には世界で非常に反核の世論の高まりがありましたが、広島、長崎の杉の子会といいますか、ああした原水爆反対運動やいろいろな努力がようやく国際社会の中でも広まりを見せてきた。

伊藤公介

1973-04-07 第71回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第3号

四月に入りましては、私はいわゆる杉の子会あるいはあすなろ会といいますか、こういう会員の諸君と十日ほど後に集まりまして、そしてこれらの方々といま言いましたような気持ちでひとつやっていく。  こういうような一つの形態をたどる青少年とともに、もう一つは、私はやっぱり社会を、何といいますか反逆していきそうな方々社会に大きな不満と大きな反抗、抵抗を持っているようなグループもございます。

坪川信三

1973-04-05 第71回国会 参議院 文教委員会 第3号

その中の五つの方々とやはり時間を持ちまして、問題点の解明と、彼らは彼らなりの峻烈な訴えを聞いて、そしてそれなりの、私は私なりの指導をいたすというようなこと、今月は、私は、やはり四月の十何日かでございますが、あすなろ会だとかあるいは杉の子会とかいうような会員、いわゆるこれらの方々と一日、日曜日をつぶしてひとつ話し合いの場を持って、そしてそれが私は一つの波になって、幾らか青少年において、政治に対する期待

坪川信三

1952-05-16 第13回国会 参議院 法務委員会 第38号

かように考えたことと、殊に企業界あり方といたしましては、むしろ利害関係のある銀行であるとか、親会社であるとか、或いは子会柱の大きな債権者でおるとかこうした者が集まりまして、その企業を継続、移管或いは存続せしめて生かして行こう、建て直して行こうというのが今日の仕事のあり方である。又そうしなければその事業というものは成り立ち得ないことは、実際社会において行われる現実のあり方である。

伊藤修

1949-05-06 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第12号

なお会社が自己と競爭関係にある他会社の株式を取得所有することは、一切禁止されておりますが、たとい第二條第二項の競爭抽象的基準に該当するような不安のある場合でも、これらの不安を除くために、親会社から経済上の利益の供給を受けなければ、子会会の事業活動に重大な支障を來すというような場合は、両会社間に競爭関係がないという規定が設けられております。

中山喜久松

  • 1