運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-11-06 第153回国会 参議院 内閣委員会 第6号

それで、もう時間がありませんのであれですが、もう一つ先ほどお聞きしようかなと思っていましたのはストーカー法案法案というよりストーカー法ですが、これが昨年の夏、成立いたしまして、警察で六カ月準備期間を経られまして、よくよく各県警、体制を整えて婦人警察官等がよく相談に乗るというふうなことで、この間非常に成果を得ておる、ストーカーが現実に少なくなっておるということについてもお伺いしたかったんですが、ちょっともう

松村龍二

1995-03-10 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

さらに、巡回警察官、特に婦人警察官等を通じまして、子供相談に応じやすい環境づくりというものをそれぞれ都道府県警察において行っておるところでございますが、今後も第一に、今委員が御指摘になりましたように、学校でも親でも相談できない分野を警察もできるだけ窓口を広げて対応をしてまいりたい、このように考えておる次第であります。

野中広務

1995-02-22 第132回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

また、所轄警察署におきましても、老人クラブの会合に積極的に出かけていきまして、特に婦人警察官等を配置して交通指導に当たると か、あるいは地域交通安全協会の皆さんのボランティアの協力をいただきながら横断歩道誘導等、それぞれきめ細やかな御協力をもいただいておるわけでございます。

野中広務

1980-04-09 第91回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

御案内のとおり、特に幼稚園、小学校等につきましては、入学、入園の前から先生方、PTAのお母さん方婦人警察官等が中心になりまして、まず通学通園路の設定と申しますか下見と申しますか、そういうものを大概の場合決めていただきまして、その通路に従って通園通学をしてもらうといったことから始まりまして、それぞれの季節あるいは交通の状態の変化なり環境変化なり生徒の発育に応じて御協力いただきまして、その都度協議会

池田速雄

1978-03-22 第84回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

そこで、子供につきましては、成長段階に応じた安全教育、これは先ほども話がありましたように学校教育等でも当然そういう問題が出てくるわけでございますが、私どもの方といたしましても、各種の実地指導によりましてこの習慣化を図るということをねらいにして、婦人警察官等を活用しまして、腹話術だとか紙芝居とかいうふうなことをやっておりますし、あるいは学校のグラウンドを利用した正しい歩き方教室だとか正しい自転車の乗り

杉原正

1964-09-30 第46回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第3号

女子村につきましては、婦人警察官等を配置いたしまして選手、役員の保護に任ずる、村内については自衛隊が担当いたしまして、村内を警察によってパトロールその他の犯罪防止に当たる、こういうことにいたしております。分村等も設けられておりますが、これらについても特に問題はございません。  

高橋幹夫

1958-10-24 第30回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

午前中もちょっと参議院でお話があったのでありますが、そういうためには警察官というものも場合によっては男の警察官でなしに、婦人警察官等につきましてももう少し考えまして、そういう青少年を補導する警察官につきましては婦人警察官という問題も、さらにまたあらためて検討する必要もあるのじゃないか、こういうことも考えるのであります。

青木正

  • 1