運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-04-10 第87回国会 衆議院 決算委員会 第5号

主要河川の中で環境基準値に対してどういうふうになっておるかということを一応御説明申し上げますと、木曽川姫川等につきましては、環境基準を達成いたしております。それから、天竜川筋につきましては、本川筋につきましてほぼ達成していると言えるのじゃなかろうかと見ております。犀川筋につきましては、半数環境基準値を大体達成しておる、半数環境基準値以下だということが言えると思います。

稲田裕

1979-04-10 第87回国会 衆議院 決算委員会 第5号

長野県内主要河川、千曲川、犀川、天竜川、木曽川姫川等なんですが、BOD、いわゆる生物化学的酸素要求量平均値でお伺いするのですが、汚染状況はだんだんよくなっているのですか。一昨々年と一昨年では悪くなってきました。手当てはやったことになっているのに悪くなっている。一昨年と昨年、昨年とことしと比べて、汚染状況はだんだんよくなっているのでしょうか、悪くなっているのか、その点お聞きしたい。

原茂

1960-07-23 第35回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

そのほか高潮の関係、それから汚濁防止砂防事業についても同様なことが言えるわけでありますが、直轄砂防に例をとりますと、石狩川、十勝川、最上川、黒部川、姫川等の新しく直轄として砂防事業を起こさざるを得ない。こういうものをその後の状況として新しく追加事業として計上されざるを得ないという状況でございます。

山内一郎

  • 1
share