運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
907件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250502575

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

委員会におきましては、委員御指摘のとおりでございますが、当時、日本年金機構及び厚生労働省に対しまして番号法三十五条に基づく立入検査を行ってございまして、本件扶養親族等申告書に係る委託業務が無断で再委託された問題等につきまして二点、まず、個人情報を取り扱う全委託業者に対し監査を実施すること、また、委託先に対する適切な検査及び十分な監督体制を整備することなどを求めました。

三原祥二

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

政府参考人椎葉茂樹君) 予算科目でございますけれども、現時点締結済みの主な契約について申し上げますと、東京センター及び大阪センターでの接種に係る委託業務及び看護師の派遣につきましては医療費大阪センター会場の借り上げに要する経費等につきましては庁費から措置しているところでございます。

椎葉茂樹

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

本事案は、平成三十年扶養親族申告書等入力等委託業務について、最低価格落札方式入札を行ったものでございます。また、受託業者であるSAY企画との間では履行前の打合せ会実施しておりますが、その時点では仕様書どおり業務を行うという説明を受けておりました。  当時の機構の規定におきましては、履行検査を定めておりませんでした。

水島藤一郎

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

当時、日本年金機構から委託業務を受けたSAY企画株式会社契約違反の再委託中国関連事業者にさせたところです。再委託されたものは全ての業務でなく、氏名、振り仮名のみということで厚生労働省は収めたところです。  この履行能力のないSAY企画業務によって入力ミス入力放置も多数発生したりすることにより、年金受給者が約十万人分、総額で二十億円の減額支給という事態を起こしました。

上田清司

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

これらの契約におきまして、委託業務履行過程で知り得た個人情報業務目的以外に利用しないこと、提供当事者の同意なく第三者への提供をしないこと等の個人情報に関する事項が明記をされてございます。これらの契約では個人情報保護法ガイドラインに記載された内容が盛り込まれておりまして、その内容に問題があるとは考えていないところでございます。  

福浦裕介

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

多数の局におきまして複数回にわたりまして入札が不調となったということ、乙号事務の円滑な委託業務開始影響を与えかねないものでございまして、重く受け止めている状況でございます。  次回事業令和六年十月からの実施ということでございますが、この入札におきましては、今回の入札結果の要因等をしっかりと検討しつつ適切に対応してまいる所存でございます。

上川陽子

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

○国務大臣(上川陽子君) 今回の、多数の局におきまして複数回にわたりまして入札が不調になったということ、このことにつきましては、乙号事務の円滑な委託業務開始影響を与えかねないと、こういうことでございまして、今回、その次回のこともございますので、今回の入札結果の要因等の分析をしっかりとした上で適切に対応してまいりたいというふうに考えております。  

上川陽子

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

先ほどのお問合せの件で申し上げると、個別の詳細について我々が承知をしているわけではございませんが、委託業務において取り扱われる情報、これが海外データセンターに存在する場合においては現地の法令等が適用されます。したがいまして、国内では不適切と判断されるアクセスが行われる可能性があるということを注意をしてくださいということを、この政府統一基準では求めております。

山内智生

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

例えば、委託業務のうちで競争が可能な業務委託契約から切り離し、競争に付する方式を導入するなどの施策も取り組んでおります。  また、品質管理の観点から、関連団体への随意契約が多い番組制作の分野でも、外部のプロダクションなどを対象とした番組企画競争実施しておりまして、これは更に拡大していきたいと思います。

前田晃伸

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

中国における委託状況と、日本企業海外委託先従業員日本国内データセンターデータアクセスをして委託業務を行うという事例は、一定程度の数があると承知はしてございます。  ただ、そういった実態があるという中で、私ども個人情報保護委員会としましては、実態調査につきまして前向きに検討したいというふうに考えているところでございます。

三原祥二

2020-08-26 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

先ほど、土砂の排出等で、委託業務で地元の企業が手伝ってくれているというような状況ですけれども、本来全国から集まってくださるボランティアの方々が力を発揮してくれる部分が、その力が発揮できなかったというところ、このマンパワー不足分をどうやって補っていくかということを今から真剣に考えていかなくてはならないんじゃないかなと思います。  

武田良太

2020-06-24 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

そもそも、経済産業省がつくっている委託業務実施マニュアル外注費を含めて一〇%掛けていいよというふうに書いてあるから、では掛けさせてもらいます、利益を取らせてもらいますということになっているわけで、そこは、せっかく検討委員会で検討されるわけですから、この委託業務利益見積り方一般管理費見積り方についてもしっかりやはりこれはこの際議論をして、業務効率化につなげていかなければならないというふうに

川内博史

2020-06-16 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

私は、今回の申請書というのは、留意事項さえ踏まえない欠陥申請書だと思いますが、採取場所に関する直近の調査では、平成三十年シュワブ資材調達検討業務という委託業務の中で行っています。受注者がアンケートをとって、採石場ごとストック量を調べております。その内訳の資料を提出するよう、ことし一月から私は求めておりますが、いまだに提出されておりません。国会も閉会されようとしております。

赤嶺政賢

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

野田国義君 これは委託業務です、先ほどからちょっと論議しておりますけれども。委託というのは本来だったら国がやらなくちゃいけない事業なんですよ。もちろん、皆さん御承知のとおり血税ですよね、税金ですよ。だから、本当に透明性というのは大切だと思います。  だから、そこに取材拒否したら、例えばですよ、例えば十万円の給付金、各自治体はやっているじゃないですか。各自治体は窓口でやっているじゃないですか。

野田国義

2020-06-12 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

その上で、今回、委託業務契約の中で、情報セキュリティーであるとか個人情報についてはきちんと対応をとるようにということと、そのことについては委託先、再委託先外注先、全てについてそういった体制をとること、契約を結ぶこと、こういったことを義務づけておりますので、こうした中で対応しているというふうに考えております。

奈須野太

share