運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1968-12-17 第60回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

同日  委員相川勝六辞任につき、その補欠として大  村襄治君が議長指名委員に選任された。 同月十七日  委員岡沢完治君及び田中昭二辞任につき、そ  の補欠として西村榮一君及び浅井美幸君が議長  の指名委員に選任された。 同日  委員西村榮一辞任につき、その補欠として岡  沢完治君が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1968-12-14 第60回国会 衆議院 予算委員会 第1号

同月十四日  委員相川勝六君、船田中君、石橋政嗣君北山  愛郎君及び麻生良方辞任につき、その補欠と  して大村襄治君、中川一郎君、森本靖君、多賀  谷真稔君及び河村勝君が議長指名委員に選  任された。 同日  委員大村襄治君、中川一郎君、多賀谷真稔君及  び塚本三郎辞任につき、その補欠として相川  勝六君、船田中君、北山愛郎君及び麻生良方君  が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1968-04-02 第58回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

四月一日  委員相川勝六君及び松野頼三君辞任につき、そ  の補欠として中川一郎君及び菅波茂君が議長の  指名委員に選任された。     ————————————— 三月三十日  臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案(  内閣提出第三六号)(参議院送付) は本委員会に付託された。     

会議録情報

1968-03-29 第58回国会 衆議院 予算委員会 第19号

同月二十九日  委員相川勝六君、愛知揆一君、一萬田尚登君、  岸信介君、黒金泰美君、小坂善太郎君、重政誠  之君、福田一君、前尾繁三郎君、益谷秀次君、  松野頼三君、川崎寛治君、塚本三郎君及び石田  幸四郎君辞任につき、その補欠として中川一郎  君、塩谷一夫君、松澤雄藏君、小山省二君、小  沢辰男君、吉田重延君、田中正巳君、三ッ林弥  太郎君、中野四郎君、上村千一郎君、菅波茂君、  堀昌雄君、佐々木良作君及

会議録情報

1967-08-11 第56回国会 衆議院 予算委員会 第1号

同月十一日  委員相川勝六君、有田喜一君、江崎真澄君、川  崎秀二君、久野忠治君、重政誠之君、周東英雄  君、鈴木善幸君、灘尾弘吉君及び野田卯一君辞  任につき、その補欠として竹下登君、西岡武夫  君、瀬戸山三男君、櫻内義雄君、渡海元三郎  君、広川シズエ君、原田憲君、久保田藤麿君、  西村直己君及び中山榮一君が議長指名委員  に選任された。

会議録情報

1966-12-19 第53回国会 衆議院 法務委員会 第1号

同月十八日  委員相川勝六君及び鈴木善幸辞任につき、そ  の補欠として森下元晴君及び瀬戸山三男君が議  長の指名委員に選任された。 同月十九日  委員佐伯宗義君、瀬戸山三男君、前尾繁三郎君、  森下元晴君及び山手滿男辞任につき、その補  欠として渡海元三郎君、塚田徹君、竹下登君、  坂村吉正君及び鍛冶良作君が議長指名委員  に選任された。

会議録情報

1966-12-17 第53回国会 衆議院 予算委員会 第1号

同月十七日  委員相川勝六君、荒木萬壽夫君、今松治郎君、  江崎真澄君、小川半次君、小坂善太郎君、小山  長規君、正示啓次郎君、鈴木善幸君、登坂重次  郎君、中曽根康弘君、丹羽兵助君、野田卯一君、  古井喜實君及び三原朝雄辞任につき、その補  欠として小島徹三君、安藤覺君、田村良平君、  永山忠則君、西岡武夫君、椎名悦三郎君、田中  六助君、毛利松平君、瀬戸山三男君、藤井勝志  君、伊能繁次郎君、

会議録情報

1966-06-25 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第51号

  大塚 基弘君         総理府総務副長         官       細田 吉藏君         総理府事務官         (人事局長)  増子 正宏君  委員外出席者         参  考  人         (公務員制度審         議会会長)   前田 義徳君         専  門  員 茨木 純一君     ————————————— 六月二十五日  委員相川勝六

会議録情報

1966-06-24 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第50号

        議     員 岩動 道行君         議     員 大出  俊君         議     員 多賀谷真稔君         議     員 中村 重光君         議     員 受田 新吉君         大蔵事務官        (主 計 官)  井上 幸夫君         専  門  員 茨木 純一君     ————————————— 六月二十四日  委員相川勝六

会議録情報

1966-06-17 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第47号

衛生局長)  高部 益男君         防衛庁参事官         (経理局長)  大村 筆雄君         防衛庁参事官         (装備局長)  國井  眞君         防衛庁事務官         (防衛施設庁施         設部長)    財満  功君  委員外出席者         専  門  員 茨木 純一君     ――――――――――――― 六月十七日  委員相川勝六君及

会議録情報

1966-03-03 第51回国会 衆議院 予算委員会 第20号

同月二十八日  委員相川勝六君、今松治郎君、勝間田清一君、  小松幹君、永井勝次郎君、山中吾郎君、今澄勇  君及び竹本孫一辞任につき、その補欠として  藤尾正行君、砂田重民君、中村重光君、肥田次  郎君、泊谷裕夫君、滝井義高君、春日一幸君及  び山下榮二君が議長指名委員に選任され  た。

会議録情報

1966-03-01 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

同日  委員相川勝六君、今松治郎君及び今澄勇辞任  につき、その補欠として山本勝市君、砂田重民  君及び春日一幸君が議長指名委員に選任さ  れた。 三月一日  委員渡辺美智雄辞任につき、その補欠として  周東英雄君が議長指名委員に選任された。 同日  委員周東英雄辞任につき、その補欠として渡  辺美智雄君が議長指名委員に選任された。     

会議録情報

1966-02-15 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

同日  委員相川勝六辞任につき、その補欠として木  村剛輔君議長指名委員に選任された。 同月九日  委員木村剛輔君竹山祐太郎君及び谷川和穗君  辞任につき、その補欠として今松治郎君、山本  勝市君及び村山達雄君が議長指名委員に選  任された。 同日  委員今松治郎辞任につき、その補欠として木  村剛輔君議長指名委員に選任された。

会議録情報

1966-02-08 第51回国会 衆議院 予算委員会 第8号

        長)      村上 茂利君         労働事務官         (職業安定局         長)      有馬 元治君         建設事務官         (計画局長)  志村 清一君         自治事務官         (財政局長)  柴田  護君  委員外出席者         専  門  員 大沢  実君     ————————————— 二月八日  委員相川勝六

会議録情報

1965-02-06 第48回国会 衆議院 予算委員会 第7号

職業安定局         長)      有馬 元治君         建設事務官         (都市局長)  鮎川 幸雄君         建 設 技 官         (住宅局長)  尚   明君         自治事務官         (行政局長)  佐久間 彊君  委員外出席者         専  門  員 大沢  実君     ————————————— 二月六日  委員相川勝六

会議録情報