2003-05-08 第156回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第4号
遠藤 和良君 藤島 正之君 山口 富男君 北川れん子君 井上 喜一君 ………………………………… 憲法調査会会長 中山 太郎君 憲法調査会会長代理 仙谷 由人君 参考人 (東京大学名誉教授) 坂野 潤治君 衆議院憲法調査会事務局長 内田 正文君 ————————————— 五月八日 小委員北川れん子
遠藤 和良君 藤島 正之君 山口 富男君 北川れん子君 井上 喜一君 ………………………………… 憲法調査会会長 中山 太郎君 憲法調査会会長代理 仙谷 由人君 参考人 (東京大学名誉教授) 坂野 潤治君 衆議院憲法調査会事務局長 内田 正文君 ————————————— 五月八日 小委員北川れん子
同日 小委員北川れん子君同日小委員辞任につき、その補欠として金子哲夫君が会長の指名で小委員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 統治機構のあり方に関する件(地方自治) ————◇—————
喜一君 ………………………………… 憲法調査会会長 中山 太郎君 憲法調査会会長代理 仙谷 由人君 参考人 (東京大学教授) 菅野 和夫君 参考人 (内閣府情報公開審査会委 員) (元労働省女性局長) 藤井 龍子君 衆議院憲法調査会事務局長 内田 正文君 ————————————— 三月十三日 小委員北川れん子
中村 哲治君 伴野 豊君 斉藤 鉄夫君 藤島 正之君 山口 富男君 北川れん子君 井上 喜一君 ………………………………… 憲法調査会会長代理 仙谷 由人君 参考人 (元最高裁判所判事) 園部 逸夫君 衆議院憲法調査会事務局長 内田 正文君 ————————————— 三月六日 小委員北川れん子
同日 小委員北川れん子君同日委員辞任につき、その補欠として山内惠子君が会長の指名で小委員に選任された。 同日 小委員野田毅君同日小委員辞任につき、その補欠として奥野誠亮君が会長の指名で小委員に選任された。 同日 小委員山内惠子君同日委員辞任につき、その補欠として北川れん子君が会長の指名で小委員に選任された。
同日 小委員北川れん子君同日委員辞任につき、その補欠として土井たか子君が会長の指名で小委員に選任された。 同日 小委員伊藤公介君同日小委員辞任につき、その補欠として中曽根康弘君が会長の指名で小委員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 政治の基本機構のあり方に関する件 ————◇—————
○北川委員 北川れん子です。よろしくお願いします。 私は、IC免許と電磁的記録についてお伺いしたいと思います。 一九九九年四月の「月刊交通」によりますと、警察の方では、運転免許証の作成の折に、警察で撮影した運転者の顔写真を警察のコンピューターに顔画像データとして光ディスクに集積しているということをその雑誌で見ましたが、これは本当でしょうか。