1973-09-25 第71回国会 衆議院 農林水産委員会いも、でん粉等価格対策に関する小委員会 第1号
同日 小委員兒玉末男君及び諫山博君同日委員辞任に つき、その補欠として湯山勇君及び諫山博君が 委員長の指名で小委員に選任された。 ――――――――――――― 本日の会議に付した案件 いも、でん粉等価格対策に関する件(いも、で ん粉の需給関係、昭和四十八年産春植えばれい しょ予想収穫量及び昭和四十八年産かんしょ作 付面積等に関する問題) ――――◇―――――
同日 小委員兒玉末男君及び諫山博君同日委員辞任に つき、その補欠として湯山勇君及び諫山博君が 委員長の指名で小委員に選任された。 ――――――――――――― 本日の会議に付した案件 いも、でん粉等価格対策に関する件(いも、で ん粉の需給関係、昭和四十八年産春植えばれい しょ予想収穫量及び昭和四十八年産かんしょ作 付面積等に関する問題) ――――◇―――――
同日 委員兒玉末男君、柴田健治君、只松祐治君、広 瀬秀吉君、受田新吉君、小沢貞孝君及び松本忠 助君辞任につき、その補欠として金丸徳重君、 高田富之君、武藤山治君、田中武夫君、田畑金 光君、竹本孫一君及び沖本泰幸君が議長の指名 で委員に選任された。
同日 委員兒玉末男君及び大橋敏雄君委員辞任につき、 その補欠として阪上安太郎君及び山田太郎君が 委員長の指名で分科員に選任された。 同日 委員山田太郎君委員辞任につき、その補欠とし て伏木和雄君が委員長の指名で分科員に選任さ れた。
厚生省環境衛生 局食品衛生課長 野津 聖君 厚生省環境衛生 局乳肉衛生課長 神林 三男君 農林省畜産局参 事官 立川 基君 食糧庁業務第二 部長 荒勝 巌君 専 門 員 松任谷健太郎君 ————————————— 三月十五日 委員兒玉末男君及
同日 委員兒玉末男君及び西村榮一君辞任につき、そ の補欠として野口忠夫君及び岡沢完治君が議長 の指名で委員に選任された。 ————————————— 三月十三日 所得に対する租税に関する二重課税の回避のた めの日本国とデンマーク王国との間の条約に伴 う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に 関する法律案(内閣提出第七一号)(予) は本委員会に付託された。
建設省住宅局住 宅建設課長 沢田 光英君 自治省行政局振 興課長 遠藤 文夫君 北海道東北開発 公庫総裁 酒井 俊彦君 北海道東北開発 公庫理事 木下 忍君 専 門 員 松任谷健太郎君 ————————————— 十一月十日 委員兒玉末男君辞任
同日 委員兒玉末男君辞任につき、その補欠として川 崎寛治君が議長の指名で委員に選任された。 ————————————— ○本日の会議に付した案件 厚生関係及び労働関係の基本施策に関する件 ————◇—————
十月九日 委員兒玉末男君及び成田知巳君辞任につき、そ の補欠として川崎寛治君及び芳賀貢君が議長の 指名で委員に選任された。 同日 委員川崎寛治君及び芳賀貢君辞任につき、その 補欠として兒玉末男君及び成田知巳君が議長の 指名で委員に選任された。 同日 理事東海林稔君九月三十日委員辞任につき、そ の補欠として赤路友藏君が理事に当選した。
同日 委員兒玉末男君辞任につき、その補欠として芳 賀貢君が議長の指名で委員に選任された。 同月十日 委員川上貫一君辞任につき、その補欠として谷 口善太郎君が議長の指名で委員に選任された。
同日 委員兒玉末男君辞任につき、その補欠として安 宅常彦君が議長の指名で委員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 国政調査承認要求に関する件 閉会中審査に関する件 ————◇—————
島口重次郎君 芳賀 貢君 美濃 政市君 森 義視君 神田 大作君 斎藤 実君 中野 明君 出席政府委員 農林省畜産局長 岡田 覚夫君 委員外の出席者 農林省畜産局食 肉鶏卵課長 福島 量一君 専 門 員 松任谷健太郎君 ————————————— 八月一日 委員兒玉末男君辞任
工業局化学第二 課長 代永 久寿君 運輸省港湾局計 画課長 岡部 保君 自治省財政局公 営企業第二課長 亀谷 礼次君 日本国有鉄道常 務理事 仁杉 巌君 専 門 員 松任谷健太郎君 ————————————— 七月二十九日 委員兒玉末男君辞任
食糧庁業務第二 部長 荒勝 巌君 林野庁林政部長 木戸 四夫君 林野庁林政部森 林組合課長 片山 充君 林野庁林政部林 産課長 大隅 清示君 林野庁指導部長 手束 羔一君 専 門 員 松任谷健太郎君 ————————————— 七月二十日 委員兒玉末男君及
同日 委員兒玉末男君辞任につき、その補欠として中 嶋英夫君が議長の指名で委員に選任された。 ————————————— 本日の会議に付した案件 商品取引所法の一部を改正する法律案(内閣提 出第一三一号)(参議院送付) 貿易大学校法案(内閣提出第五六号) ————◇—————
林野庁林政部長 木戸 四夫君 林野庁林政部森 林組合課長 片山 充君 林野庁林政部林 産課長 大隅 清示君 林野庁指導部長 手束 羔一君 林野庁指導部計 画課長 辻 良四郎君 専 門 員 松任谷健太郎君 ――――――――――――― 七月十八日 委員兒玉末男君辞任
農林政務次官 草野一郎平君 水産庁長官 久宗 高君 委員外の出席者 水産庁漁政部長 池田 俊也君 水産庁漁政部協 同組合課長 関根 秋男君 水産庁漁政部調 査官 小関 信章君 専 門 員 松任谷健太郎君 ————————————— 六月十四日 委員兒玉末男君辞任
同日 委員兒玉末男君、只松祐治君、永末英一君、伊 藤惣助丸君及び松本善明君辞任につき、その補 欠として、石田宥全君、華山親義君、池田禎治 君、田中昭二君及び田代文久君が議長の指名で 委員に選任された。 同日 委員石田宥全君辞任につき、その補欠として帆 足計君が議長の指名で委員に選任された。 同日 委員帆足計君辞任につき、その補欠として広沢 賢一君が議長の指名で委員に選任された。
同日 委員兒玉末男君、田口誠治君、泊谷裕夫君、武 藤山治君、村山喜一君、山花秀雄君及び受田新 吉君辞任につき、その補欠として帆足計君、華 山親義君、湯山勇君、八木一男君、楢崎弥之助 君、島上善五郎君及び吉川兼光君が議長の指名 で委員に選任された。
農林事務官 (畜産局長) 檜垣徳太郎君 農林事務官 (蚕糸局長) 丸山 文雄君 林野庁長官 田中 重五君 委員外の出席者 農 林 技 官 (食糧庁総務部 長) 田中 勉君 専 門 員 松任谷健太郎君 ————————————— 二月二十二日 委員兒玉末男君辞任
小林 誠一君 食糧庁長官 武田 誠三君 農林事務官 (食糧庁業務第 二部長) 岡田 覚夫君 農林事務官 (食糧庁業務第 二部砂糖類課 長) 石田 徳君 専 門 員 松任谷健太郎君 ————————————— 八月十二日 委員兒玉末男君辞任