運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
813件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

委員長森屋宏君) これより内閣委員会外交防衛委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が連合審査会会議を主宰いたします。  重要施設周辺及び国境離島等における土地等利用状況調査及び利用規制等に関する法律案議題といたします。  本案趣旨説明は、お手元配付いたしました資料により御承知願います。その聴取は省略いたします。  これより質疑を行います。  

森屋宏

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

本日は、内閣委員会総務委員会連合審査会で貴重な質問機会をいただきまして、改めて、御関係者先生方に心から御礼を申し上げます。  さて、本日は、デジタル社会利活用の光と、一方で、デジタルとそれからネットによる功罪の部分ネット上の誹謗中傷対策について、是非、両大臣にお伺いをさせていただきたいと思います。  

国光あやの

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

富田委員長 これより経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が委員長職務を行います。  経済産業基本施策に関する件、特に東京電力柏崎刈羽原子力発電所における核物質防護設備の機能の一部喪失事案について調査を進めます。  質疑の申出がありますので、順次これを許します。小林鷹之君。

富田茂之

2021-02-03 第204回国会 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

委員長森屋宏君) これより内閣委員会厚生労働委員会連合審査会を開会といたします。  先例によりまして、私が連合審査会会議を主宰をいたします。  新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案議題といたします。  本案趣旨説明及び衆議院における修正部分説明につきましては、お手元配付いたしました資料により御了承願い、その聴取は省略をいたします。  

森屋宏

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

木原委員長 これより内閣委員会厚生労働委員会連合審査会を開会いたします。  先例により、私が委員長職務を行います。  内閣提出新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案議題といたします。  本案趣旨説明につきましては、これを省略し、お手元配付資料をもって説明に代えさせていただきます。  これより質疑に入ります。  質疑の申出がありますので、順次これを許します。

木原誠二

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

委員長北村経夫君) これより外交防衛委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が連合審査会会議を主宰いたします。  日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定締結について承認を求めるの件及びデジタル貿易に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定締結について承認を求めるの件の両件を一括して議題といたします。  

北村経夫

2019-11-07 第200回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

松本委員長 これより外務委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が委員長職務を行います。  日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定締結について承認を求めるの件及びデジタル貿易に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定締結について承認を求めるの件の両件を議題といたします。  

松本剛明

2019-04-25 第198回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

委員長石井正弘君) これより内閣委員会文教科学委員会厚生労働委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が連合審査会会議を主宰いたします。  子ども子育て支援法の一部を改正する法律案議題といたします。  本案趣旨説明は、お手元配付いたしました資料により御了承願い、その聴取は省略いたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。

石井正弘

2019-03-28 第198回国会 衆議院 内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

牧原委員長 これより内閣委員会文部科学委員会厚生労働委員会連合審査会を開会いたします。  先例により、私が委員長職務を行います。  内閣提出子ども子育て支援法の一部を改正する法律案議題といたします。  本案趣旨説明につきましては、これを省略し、お手元配付資料をもって説明にかえさせていただきます。  これより質疑に入ります。  質疑の申出がありますので、順次これを許します。

牧原秀樹

2018-06-19 第196回国会 参議院 内閣委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

委員長柘植芳文君) これより内閣委員会農林水産委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が連合審査会会議を主宰いたします。  環太平洋パートナーシップ協定締結に伴う関係法律整備に関する法律の一部を改正する法律案議題といたします。  本案趣旨説明は、お手元配付いたしました資料により御了承願い、その聴取は省略いたします。  これより質疑を行います。  

柘植芳文

2018-05-22 第196回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会連合審査会 第1号

委員長柘植芳文君) これより内閣委員会文教科学委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が連合審査会会議を主宰いたします。  地域における大学の振興及び若者雇用機会の創出による若者の修学及び就業の促進に関する法律案議題といたします。  本案趣旨説明は、お手元配付いたしました資料により御了承願い、その聴取は省略いたします。  これより質疑を行います。  

柘植芳文

2018-05-18 第196回国会 衆議院 内閣委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

山際委員長 これより内閣委員会農林水産委員会連合審査会を開会いたします。  先例により、私が委員長職務を行います。  内閣提出環太平洋パートナーシップ協定締結に伴う関係法律整備に関する法律の一部を改正する法律案議題といたします。  本案趣旨説明につきましては、これを省略し、お手元配付資料をもって説明にかえさせていただきます。  これより質疑に入ります。  

山際大志郎

2017-07-10 第193回国会 衆議院 文部科学委員会内閣委員会連合審査会 第1号

本日、三十五分、文科委員会内閣委員会連合審査会ということで質疑をさせていただきます。  まず、冒頭、九州北部での豪雨について、官房長官にお伺いをいたしたいと思います。  私も先週、現場に行ってまいりました。事態は相当に深刻でございまして、まだ事態は混沌としている部分も一部ございます。  

緒方林太郎

2017-07-10 第193回国会 衆議院 文部科学委員会内閣委員会連合審査会 第1号

永岡委員長 これより文部科学委員会内閣委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が委員長職務を行います。  文部科学行政基本施策に関する件、特に国家戦略特区における学部新設について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。福島伸享君。

永岡桂子

2017-04-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会、環境委員会連合審査会 第1号

委員長小林正夫君) これより経済産業委員会、環境委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が連合審査会会議を主宰いたします。  化学物質審査及び製造等規制に関する法律の一部を改正する法律案議題といたします。  本案趣旨説明は、お手元配付いたしました資料により御了承願い、その聴取は省略いたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。

小林正夫

2016-11-10 第192回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

委員長秋野公造君) これより法務委員会厚生労働委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が連合審査会会議を主宰いたします。  外国人技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律案及び出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  

秋野公造