運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-11-20 第173回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

中川(秀)委員 中川秀直です。  昨夜は二時近くまで、半分徹夜のような国会でした。私も与党の国対委員長を三年以上させていただきましたが、定例日以外に参考人質疑をやり、そのまま強行採決をして緊急上程をする、しかも第一発目の法案からそのようなことをやるということは、長い私の三十年の国会生活でも前例のないことであります。  

中川秀直

2006-01-24 第164回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

山田 正彦君(民主)    大口 善徳君(公明)   同 予備員    倉田 雅年君(自民) 職務を行う順序は第一順位   検察官適格審査会委員予備委員    福井  照君(自民) 柳澤伯夫君予備委員    増原 義剛君(自民) 谷津義男君の予備委員   日本ユネスコ国内委員会委員    松野 博一君(自民)   国土審議会委員    細田 博之君(自民)   国土開発幹線自動車道建設会議委員    中川 秀直

佐田玄一郎

1999-01-21 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

国会法改正等に関する小委員       中川 秀直君    逢沢 一郎君       遠藤 武彦君    御法川英文君       河本 三郎君    熊代 昭彦君       赤松 広隆君    松沢 成文君       東  順治君    井上 喜一君  国会法改正等に関する小委員長 中川 秀直君  図書館運営小委員       岸田 文雄君    熊代 昭彦君       河本 三郎君    

会議録情報

1998-11-27 第144回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

国会法改正等に関する小委員       中川 秀直君    逢沢 一郎君       遠藤 武彦君    御法川英文君       河本 三郎君    熊代 昭彦君       赤松 広隆君    松沢 成文君       平田 米男君    井上 喜一君  国会法改正等に関する小委員長 中川 秀直君  図書館運営小委員       岸田 文雄君    熊代 昭彦君       河本 三郎君    

会議録情報

1998-08-25 第143回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

国会法改正等に関する小委員       中川 秀直君    逢沢 一郎君       遠藤 武彦君    御法川英文君       河本 三郎君    熊代 昭彦君       赤松 広隆君    松沢 成文君       平田 米男君    井上 喜一君  国会法改正等に関する小委員長 中川 秀直君  図書館運営小委員       岸田 文雄君    熊代 昭彦君       河本 三郎君    

会議録情報

1998-07-30 第143回国会 衆議院 本会議 第1号

内閣総理大臣指名両院協議会協議委員       中川 秀直君    大島 理森君       古賀  誠君    保利 耕輔君       虎島 和夫君    佐田玄一郎君       武部  勤君    逢沢 一郎君       御法川英文君    松下 忠洋君  ただいま指名いたしました協議委員の諸君は、直ちに議長応接室に御参集の上、協議委員議長、副議長各一名を互選されることを望みます。      

伊藤宗一郎

1993-10-22 第128回国会 衆議院 商工委員会 第2号

中川(秀)委員 中川秀直であります。大臣所信について、幾つかの重要な点につきお尋ねをさせていただきます。  ただいまの甘利委員の数点にわたります質問と も多少重複するところがあると思いますが、私は私なりの角度でお尋ねを申し上げますので、簡潔にお答えを賜りたいと存じます。  まず景気の見通し、これについてお尋ねをいたします。  

中川秀直

1986-10-23 第107回国会 参議院 商工委員会 第1号

政府委員(中川秀直君) 去る七月、通商産業政務次官を拝命いたしました中川秀直でございます。  田村大臣を補佐いたしまして、微力ではございますが、小島政務次官と力を合わせ、通商産業行政の一層の遂行に全力を挙げてまいる決意でございます。  委員長を初め、委員各位の格別の御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

中川秀直

1984-03-08 第101回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

政府委員(中川秀直君) 昨年十二月、国土政務次官を命ぜられ、中央防災会議事務局長として災害対策の重責を担わせていただくことになりました中川秀直でございます。  国土庁として、防災局を設置し、防災行政の充実を図るという節目に国土政務次官を拝命したわけでありまして、今後は大臣を補佐し、諸先生方の御指導を仰ぎつつ、災害対策全力を尽くしてまいる所存でございます。  

中川秀直

1978-06-07 第84回国会 衆議院 内閣委員会同和対策に関する小委員会 第3号

同日  小委員中川秀直君同月二日委員辞任につき、そ  の補欠として中川秀直君が委員長指名小委  員に選任された。 同日  小委員新井彬之君同日委員辞任につき、その補  欠として平石磨作太郎君が委員長指名小委  員に選任された。 同日  小委員宇野亨君及び受田新吉君同日小委員辞任  につき、その補欠として玉生孝久君及び中井洽  君が委員長指名で小委員に選任された。

会議録情報

1978-06-02 第84回国会 衆議院 内閣委員会同和対策に関する小委員会 第2号

 泰幸君    中井  洽君       三谷 秀治君    中川 秀直君  出席政府委員         内閣総理大臣官         房同和対策室長 黒川  弘君         内閣総理大臣官         房総務審議官  大濱 忠志君  小委員外出席者         内閣委員会調査         室長      長倉 司郎君     ————————————— 六月二日  小委員中川秀直君同月一日委員辞任

会議録情報

1978-06-01 第84回国会 衆議院 内閣委員会同和対策に関する小委員会 第1号

 康雄君    吉田 之久君       三谷 秀治君    中川 秀直君  出席政府委員         内閣総理大臣官         房同和対策室長 黒川  弘君         内閣総理大臣官         房総務審議官  大濱 忠志君  小委員外出席者         内閣委員会調査         室長      長倉 司郎君     ————————————— 六月一日  小委員中川秀直君五月二十五日委員辞任

会議録情報

1977-05-25 第80回国会 衆議院 内閣委員会恩給等に関する小委員会 第2号

同日  小委員中川秀直君四月十九日委員辞任につき、  その補欠として中川秀直君が委員長指名で小  委員に選任された。 同日  小委員関谷勝嗣君同月九日委員辞任につき、そ  の補欠として木野晴夫君が委員長指名小委  員に選任された。 同日  小委員木野晴夫君同日小委員辞任につき、その  補欠として関谷勝嗣君委員長指名で小委員  に選任された。     

会議録情報

  • 1