運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
103205件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-06-28 第1回国会 衆議院 文教委員会 第1号

松本委員長 會議を開きます。ちよつと御挨拶申し上げます。重要なる文教委員會の委員長に私當選をいたしました。まことに微力短才でございまして、内心忸怩たるものがあるのでありまするが、何とぞ各位の御協力をいただきまして、本委員會が圓滿に運營いたされまするように、特にお願い申し上げる次第であります。まことに簡單でございまするが、右御挨拶を申し上げます。     —————————————

松本淳造

1947-06-28 第1回国会 衆議院 文化委員会 第1号

福田委員長 それではただいまより會議を開きます。  本日の日程は、文化委員會の理事互選するのと、委員諸君からの御希望であつた新聞出版用紙割當に關する内閣側意見を承りたい。こういうことでありますが、ます理事互選を行い、あと内閣から主務大臣原田事務局長が來られておりますからその話を伺う、かようにいたしたい。理事互選についてお諮りいたします。

福田繁芳

1947-06-28 第1回国会 衆議院 予算委員会 第1号

鈴木委員長 それでは僭越ながら委員長より御指名をいたします。    川島 金次君  黒田 寿男君    小島 徹三君  鈴木彌五郎君    上林山榮吉君  庄司 一郎君 これだけの方を理事に御指名いたします。なお一人缺員がございまするが、これは次の會議までに皆樣の御協議をお願いいたしたいと存じます。  本日はこれで散會をいたします。     午後三時五十九分散會

鈴木茂三郎

1947-06-28 第1回国会 衆議院 司法委員会 第1号

○松永委員長 会議を開きます。一言委員長より御挨拶申し上げたいと存じます。このたび皆様の御推挙によりまして委員長の重責を汚しましたことは、まことに感激に堪えない次第でございます。このたびの委員会の性格は、從來の議会の委員会の性格とは非常に違つておりまして、非常に重大さを加えてくるものと存ずるのであります。

松永義雄

1947-06-28 第1回国会 衆議院 懲罰委員会 第1号

大原委員長 それではただいまから懲罰委員會を開會いたします。私、はからずも委員長に御指名を受けました。もとより微力、殊にこうしたことに、まつたく經驗をもたない者でございますが、またこの懲罰委員會は、活動をしないことが、何より結構だと存じますが、萬一事のありました場合には、誠心誠意、そしてまた公平に事に當りたいと存じます。

大原博夫

1947-06-28 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第2号

参事寺光忠君) 只今までに政府からいつてつておりますものは、公職適否資格審査基準諮問委員会の委員衆議院議長を当てるということについての諒解でございます。これは新聞等で御承かと思いますが、三人で作るのでありまして、中央公職適否審査委員委員長と同訴願審査委員委員長と衆議院議長三人で、その基準諮問委員会を設置するということが閣議で決定しておるのであります。それについて諒解を求めて來ました。

寺光忠

1947-06-28 第1回国会 参議院 本会議 第7号

更に第七章におきましては委員会について規定いたしておるのであります。五節に分ちまして詳細に規定いたしておるのであります。第一節に於きましては通則を掲げ、第二節におきましては公聴会について規定し、第三節におきましては委員会の報告、第四節におきましては常任委員会、第五節におきましては特別委員会、こういうふうに五節に分つて詳細に亘つて規定いたしておるのであります。

木内四郎

1947-06-28 第1回国会 衆議院 本会議 第7号

本案は、二十一章、二百五十余條より成立つておりまして、從來規則より約四十箇條の増加をみておるのでありまするが、これは今後の議院運営の中心となりまする委員会の性格に鑑みまして、從來に比してその規定を相当充実し、委員会の通則のほか、委員長の権限、公聽会委員会の報告等に関しまして、かなり詳細な規定を置いて、今後の委員会運営に遺憾なきを期したのであります。

淺沼稻次郎

1947-06-28 第1回国会 衆議院 本会議 第7号

議長松岡駒吉君) 去る六月二十日、内閣総理大臣より、裁判官任命諮問委員会の委員に、両院議長及び両院議員を充てるため議決を得たいとの申出がありました。また二十四日には、公職適否審査基準諮問委員会の委員に、本院議長を充てるため、同樣の申出がありました。右はいずれも申出の通り決するに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり]

松岡駒吉

1947-06-27 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

委員長(木内四郎君) それでは只今修正部分を除きました分も全会一致可決いたしました。  以上をもちまして参議院規則修正議決いたすことに決定いたしました。その旨本会議報告いたしたいと存じます。  本案審議に当たりましては非常に御多忙のところ種々御配慮に興りました。これを以ちまして本参議院規則案審議を終ります。これにて散会いたします。    午後五時七分散会  出席者は左の通り。    

木内四郎

1947-06-27 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

荒木國土計画委員長 先般國土計画委員会の打合せ会をいたしました際に、所属委員より二、三意見がございまして、その意見を総合いたしまして、先ほど來この委員会の打合せ会委員長を通じ、または事務総長にお願いを申し上げまして、およそのことを申し出てあつたのでありますが、今日まで一再ならずその問題につきまして御審議願つたように拜承いたしております。

荒木萬壽夫

1947-06-27 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

淺沼委員長 それではこれより会議を開きます。  六月三日に委員長に選任をせられまして、正式に会合を開きまするのは、今日初めてでありまするが、本委員会のもつ重要性に鑑みまして、委員各位の御協力によつて、その任務を全うしたいと存ずる次第であります。どうか心からの御協力を念願する次第であります。     —————————————

淺沼稻次郎

1947-05-23 第1回国会 衆議院 本会議 第4号

昭和二十二年五月二十三日(金曜日)     午後一時五十五分開議     ━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第四号   昭和二十二年五月二十三日(金曜日)     午後一時開議  第一 常任委員会の委員選任  第二 常任委員長の選挙  第三 内閣総理大臣指名     ━━━━━━━━━━━━━     〔議長松岡駒吉君副議長田中萬逸君を演壇に伴う〕     〔「開会しろ」と呼び、その他発言

会議録情報

1947-05-22 第1回国会 参議院 本会議 第3号

昭和二十二年五月二十二日(木曜日)    午前十時二十五分開議     —————————————  議事日程 第三号   昭和二十二年五月二十二日    午前十時開議  第一 会期の件  第二 常任委員選任  第三 常任委員長の選挙  第四 内閣総理大臣指名     —————————————

会議録情報