運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-03-19 第19回国会 衆議院 文部委員会 第21号

とにかく人を司直の手に預けるのに今のようなほんとうに充実しておらないところの教育委員会が、しかも今のような形式によつてこれを取扱うときには、私は非常な濫用があり、あるいは誤謬があり——岩手県の姉体小学校などはいい例だと思うのです。大臣はこれに対して絶対自信を持つておられるようですが、ここの教育長というものは事務取扱いですよ。わずか二十七、八歳の教育長さんなのです。大した経歴も持つておらない。

小林信一

1954-03-17 第19回国会 衆議院 文部委員会 第19号

しかし今のように姉体学校でありますか、わざわざ基地図面を書いてこれを地図として教えておつたのか、その図面についてどういう説明をされたのかわかりませんが、とにかくそういう図面を掲げて、近ごろそういう資料の主張しておるところの基地の奪還、アメリカを追い返せということ、あるいは再軍備反対あるいは共産党の機関紙云々というふうに、だんだんいろいろなことが重なつて来るとそろそろあやしくなつて来る、こういうことであります

大達茂雄

1954-03-17 第19回国会 衆議院 文部委員会 第19号

そこでその場合において、しからば姉体であげてあるところの、憲法第九条を悪用しということをこの懲戒処分の中には言つておる、そういう憲法の悪用ということが一つ偏向教育事例になつておるわけであるけれども、その中をお読みになればわかりますけれども、しからばぽつんと教えるということは決して偏内教育とはみなさない、こういうことなのですか。それでさしつかえありませんね。

松平忠久

1954-03-12 第19回国会 衆議院 文部委員会 第16号

次には岩手県の問題でありますが、岩手県の姉体中学校高野君の問題については、いろいろ話が出ましたけれども、これは岩手教組でさえも高野君の問題には手を触れたがらない。そうして高野君自身が前に盛岡第三高等学校から転任される場合、県の教育委員会においても、どこかの学校にやつてくれという話の場合にどこでもどうしても受取手がなくてとうとうこのたびの姉体中学校にやられた。

長谷川峻

1952-07-09 第13回国会 参議院 経済安定委員会 第26号

国土調査関係で先ず第一は、岩手県の姉体村長から来た国土調査標本指定村に対する国庫補助増額請願、それから国土調査推進全国協議会から参りました国土調査事業予算増額等に関する請願、それから次は福島県の下川崎町長から参りました同じく国土調査事業予算増額等に関する請願、これを一括いたして申上げます。  この内容は国土調査予算を十七年度は一億五千万円に増額してもらいたい。

渡辺一郎

1951-11-21 第12回国会 参議院 本会議 第21号

委員長報告)  第四四 中小河川江花川改修工事施行に関する請願委員長報告)  第四五 利根川中流部河床しゆんせつ工事施行に関する請願委員長報告)  第四六 災害復旧事業費国庫補助増額に関する請願委員長報告)  第四七 北海道準地方費道江差岩内線中一部開さく工事促進に関する請願委員長報告)  第四八 夕張市清水沢、鹿島間道路開さく工事継続施行等に関する請願委員長報告)  第四九 北上川右岸姉体築堤工事施行

会議録情報

1951-03-31 第10回国会 参議院 本会議 第35号

委員長報告)  第二一七 蒲生川砂防工事施行に関する請願委員長報告)  第二一八 名和川砂防工事施行に関する請願委員長報告)  第二一九 谷川砂防工事施行に関する請願委員長報告)  第二二〇 田後川砂防工事施行に関する請願委員長報告)  第二二一 吉井川上流防災護岸工事継続施行に関する請願委員長報告)  第二二二 吉井川上流郷地先防災護岸工事施行に関する請願委員長報告)  第二二三 北上川姉体堤防工事促進

会議録情報

1950-07-31 第8回国会 参議院 本会議 第12号

制校舎整備費国庫補助増額等に関する請願委員長報告)  第四五 新制中学校教育施設整備に関する請願委員長報告)  第四六 六・三制校舎整備費国庫補助増額および標準教育費法制定に関する請願(三件)(委員長報告)  第四七 公民館に対する国庫補助増額等請願委員長報告)  第四八 国立長崎大学夜間部設置請願委員長報告)  第四九 教育功労者の表彰に関する請願委員長報告)  第五〇 岩手姉体中学校建築費国庫補助等

会議録情報

1950-07-30 第8回国会 衆議院 文部委員会 第6号

甲木保君外一名紹介)(第四二二号) 一九 教育財政確立に関する請願佐久間徹君紹    介)(第四二三号) 二〇 職業教育法制定に関する請願若林義孝君    外二名紹介)(第四五四号) 二一 公民館に対する国庫補助増額に関する請願    (若林義孝紹介)(第四五五号) 二二 函館市に文化系大学設置請願田中元君    紹介)(第四五六号) 二三 岩手県に対する六・三制校舍整備費国庫補    助増額並びに姉体中学校建築補助金増額

会議録情報

1950-07-30 第8回国会 衆議院 文部委員会 第6号

この請願の要旨は、岩手県は広大なる山間地域を有し、積雪地帯等のため、六・三制校舎整備に困難をしており、また本県胆沢姉体村においても、水害、災害等悪条件のもとに校舎建築に努力しておりましたが、四百五十余坪の全校舎のうち、百坪だけ補助対象となり、残余の三百五十坪の建築費地元負担で、村民は過重な負担に苦しんでおります。

浦口鉄男

1950-07-27 第8回国会 衆議院 建設委員会 第7号

    ――――――――――――― 七月二十五日  川原、大矢崎間道路開設に関する請願原田雪  松君外一名紹介)(第一四四七号)  竹枝地内旭川堤防復旧対策に関する請願(逢  澤寛紹介)(第四四八号)  上野、鳥羽両村地内小貝川堤防修築請願(鈴  木明良紹介)(第四四九号)  鹿屋川及び大姶良川改修工事促進請願(前田  郁君紹介)(第四五〇号)  北上川治水及び災害復旧予算増額並びに姉体

会議録情報

1950-07-26 第8回国会 衆議院 文部委員会 第3号

第三五八号)  同(甲木保君外一名紹介)(第四二二号)  教育財政確立に関する請願佐久間徹紹介)  (第四二三号) 同月二十五日  職業教育法制定に関する請願若林義孝君外二  名紹介)(第四五四号)  公民館に対する国庫補助増額等に関する請願(  若林義孝紹介)(第四五五号)  函館市に文科系大学設置請願田中元君紹  介)(第四五六号)  岩手県に対する六・三制校舍整備費国庫補助増  額並びに姉体中学校建築補助金増額

会議録情報

  • 1