運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
412件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250200400

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-04-27 第5回国会 参議院 逓信委員会 第5号

深水六郎君 賄つて欲しくないということはあなたの言われることは分るけれども、それではあなた方がどれくらいが妥當だということは、長年の経驗で研究されて分るだろうと思うのでありますが、一般会計から繰入れる手数料というものは、どのくらい一般会計から持つて來たならばいいかということの大体の見当を付けておられるだろうと私は考えるのであります。

深水六郎

1948-06-14 第2回国会 参議院 文化委員会 第6号

であるからこの問題で今までの苦衷を水泡に歸して別々にして出すということは、どうも政治的に甚だまずいのではないかというふうに考えますので、この際私としては、皆さんの方の御意見は尊重し、贊成でありますが、過日兩院打合會において大體決まつた案と基として、幾分日にちを變えるものは變えて、これを以て兩院の案として出すことが政治的に見て妥當でないかと考えます。

金子洋文

1948-06-12 第2回国会 参議院 厚生委員会 第11号

そうすると本法においてこういうふうに規定してしまうということは、生活保護法によつて今のような醫療というものがむしろ妥當でないというようなふうになつて來る。現在生活保護法によつていたしておりまする性病の治療の費用というのは、今後はこれに移すお考であるか、生活保護生活保護でやつていいというお考であるか、その點を伺いたいのであります。

草葉隆圓

1948-06-10 第2回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第10号

丁度私第一囘國會の特別委員長をしておりましたから、このままで本會議に出すならば、我々は通過させることはできない、何となれば、失業者の中で一番の失業者は、いわゆる國家に代つて強制勞働に服して引揚げて來て、そうして上陸して、その第一歩を踏み出した引揚者が失業者中の失業者實質的失業者だ、その失業者を除外してのこの立法は、いわゆる戰争犠牲の公平なる負擔、憲法の平等の精神から言つても、これは絶對立法精神妥當

矢野酉雄

1948-06-10 第2回国会 参議院 通信委員会 第12号

赤化しておるわけでは、私、ないという確信いたして、大部分は極めて健全であると思うのでございまするが、遺憾ながら我が國の現在の民主化は未だ板に附かないものがございまして、役員選擧その他等におきましても、必ずしも一般組合員の意思が代表されているとばかりは、全然、いないとは申上げませんけれども、いるとばかりは考えられない節もございまするので、そうした組織機關を通じた命令といつたようなものに對して、必ずしも妥當

冨吉榮二

1948-06-08 第2回国会 参議院 決算委員会 第21号

したような實情であり、その上貿易廳からの炭代交付もそれより更に平均一ケ月乃至二ケ月を経過するという實情なので、會社は同年度内に輸出炭代精算は終了せず、輸出炭分補償金も返還し得なかつた」というが、貿易廳は同會社に對し決濟のときにおいて補償金を含めた輸出炭代を支拂つておるのであるから、輸出炭分補償金も本年度出納整理期限二十二年四月末までには精算の上返納させるべきであつたのに、その措置を講じなかつたのは妥當

渡邊一俊

1948-06-08 第2回国会 参議院 厚生委員会 第9号

つて本小委員會におきましては、願意の大體は妥當なものであるとして、議院會議に付した内閣に送付すべきものと決定いたしました。  次は請願第百十三號、看護服竝びに豫防衣特別配給に關する請願紹介議員井上なつゑ君であります。この請願趣旨は、看護婦看護衣竝びに豫防衣は、衞生的見地からしまして不可缺のものであるけれども、現在殆んど無配給状態であり、且つ市場においてはこれが入手不可能の状態である。

藤森眞治

1948-06-07 第2回国会 両院 図書館運営委員会合同審査会 第1号

この三つの重要な段階をやつて行く者は六十二人、最後の仕上げをするだけのところは百人、この數字で以て果して妥當であるかどうかということは相當疑いの餘地があり、今後の問題はそこから發展するものと思います。私自身の立場から行けば、人を採る、職員の數の問題を付けようということは考えておりません。

金森徳次郎

1948-06-07 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第32号

航空隊設備のため、田良部落百三十五戸の強制移轉農耕地四十町歩の潰滅、魚見岳山林七十町歩買収等を犠牲にし、且つ戰災家屋六百戸、小學校一校、爆死者六十名を出し、その復興に努力しているが、古來の温泉地帶であり、近時泉源が涸渇しつつある現状であつて山手方面より湧泉を誘導する必要があり、特に國立公園指定候補地中心都市として復舊の必要上、該水道管を無償拂下相成りたいとの趣旨であつて、本委員會願意の大體は妥當

伊藤保平

1948-06-07 第2回国会 参議院 財政及び金融・商業連合委員会 第1号

○政府委員(永井幸太郎君) 資材配給につきましても從來やはり契約をいたします前に資材割當申請を業者から取りまして、割當資材妥當なりや否やを點檢いたしまして資材配給をいたしておつたわけであります。それと同じことを、今度の場合もこの契約締結前に、この輸出契約申請書と共に資材當申込書を提出いたします。

永井幸太郎

1948-06-05 第2回国会 参議院 決算委員会 第19号

その後本年二月十五日におきまして法務廳が誕生いたしました關係上、從來司法省所管事務は、一應内務省法制局その他の事務と共に法務廳が引繼いだような形になつておりますので、さような關係から、二十一年度司法省所管の決算につきましても併せて私の方から御説明申上げるのが妥當かと存じまして、ここに併せて御説明申上げる次第であります。

岡原昌男

1948-06-05 第2回国会 参議院 決算委員会 第19号

でございますし、會計檢査院檢査報告繰越の承認に當つては、考慮の豫地があるというふうに意見を述べておるのでありますが、それならばどうしたらよろしいかということでございますが、私一個の考えでありますが、只今も政府當局から御説明があつたのでございますが、豫算には豫算を組む際に會計法上許されました繰越明許という制度がございますので、先ず繰越さなければならないものと豫想されるものは、繰越明許で行くということが最も妥當

東谷傳次郎

1948-05-28 第2回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第8号

決して私の方は技術的にこれを組替がめんどうくさいからだとか、あるいは關係方面了解を求めることが手數がかかるからだとか、そういうふうな意味において組替が不可能であると申し上げたのではないのでありまして、四百二十五億圓の豫算の全体的なバランスを考えてみて、大體ここに妥當であると申し上げたのでありまして、これは私が組替をできると御答辯申し上げるにはあまり重大なのであつて、これはできないと御答辯申し上げるのが

西村榮一

1948-05-28 第2回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第8号

今あなたの御指摘になりました山林増段開墾あるいは入植開墾ということについての農林省の要求事項にあります豫算が、今日の實情から檢討すれば必ずしも妥當ではない。開墾ということがむしろある場合においては有効否益である。こういうような事業に非常なたくさんの費用を入れて、水害の復舊費用を少くするというがごとくは機宜に適しないやり方である。

一松定吉

1948-05-26 第2回国会 衆議院 水産委員会 第15号

これにつきましては、初期におきましてと百分の二十という意見もあり百分の十五という意見もあり、いろいろあつたのでございますが、鈴木委員、あるいは三好委員のお話のありました通り、われわれはあらゆる角度から檢討いたしまして、百分の十が妥當ではないか、かように考えまして、初期の案を再檢討した結果、かように原案をきめたのでございます。

野溝勝

1948-05-26 第2回国会 衆議院 予算委員会 第26号

そこで私たちといたしましては、一黨一派に偏したり、または一部の者の策動によつて動かされることのないように、公正妥當結論出したい、かように信じて討議をいたしたのであります。その結果はまだ發表するところまでは至つておりませんけれども、その結果がどういうふうになるかということは、決して皆さん方の御期待に副わないような結論は出ないということを申し上げて御了解を願いたいと思います。

財津吉文

1948-05-26 第2回国会 衆議院 予算委員会 第26号

それがまたいい經驗を世界に示してくれたわけでありますが、手段においても、必ずしもああいうやり口が私は妥當とは思わないのであります。そういうような點から考えてみますと、現在の日本におきましては、寡少生産の現在において、生産を増強し、通貨面措置とともにインフレーシヨンを克服する上においては、どうしても原料資材その他が必要である。

栗栖赳夫

share