2021-06-16 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号
次に、九ページの一四八四号外四十二件は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるものです。 次に、十ページの一九八七号外十二件及び二五四三号は、ILOハラスメント禁止条約の批准を求めるものです。 次に、十一ページの二五四二号は、核兵器禁止条約の署名、批准を求めるものです。 以上でございます。
次に、九ページの一四八四号外四十二件は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるものです。 次に、十ページの一九八七号外十二件及び二五四三号は、ILOハラスメント禁止条約の批准を求めるものです。 次に、十一ページの二五四二号は、核兵器禁止条約の署名、批准を求めるものです。 以上でございます。
沖縄県民の民意尊重と基地の押し付け撤回を求 めることに関する請願(第八二六号) ○日米地位協定の抜本的改定に関する請願(第八 二七号外四件) ○辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無 条件撤去に関する請願(第九二〇号外三件) ○本土からの辺野古埋立用の土砂搬出計画をやめ ることに関する請願(第一〇八二号外二件) ○日本でのウイグル人権法の成立に関する請願( 第一一五一号) ○女性差別撤廃条約選択議定書
普天間基地の無条件撤去に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第八八一号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第一〇三四号) 日米地位協定の抜本的改定に関する請願(穀田恵二君紹介)(第八八二号) 日本でのウイグル人権法の成立を求めることに関する請願(中谷元君紹介)(第一〇三三号) 同月二十八日 辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無条件撤去に関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一一四五号) 六月三日 女性差別撤廃条約選択議定書
先ほどから議論になっている選択的夫婦別姓、そして女性差別撤廃条約選択議定書、ジェンダー平等の大会のレガシーをつくるという点で、是非政府としてやっていくという決意を、御認識を伺って、質問を終わりたいと思います。
――――――――――――― 十一月二十六日 全ての自由貿易協定に対して慎重審議を求めることに関する請願(穀田恵二君紹介)(第二三六号) 日英包括的経済連携協定の撤回、自由貿易一辺倒の経済政策の見直しに関する請願(穀田恵二君紹介)(第三〇八号) 同月二十七日 非核法の早期制定を求めることに関する請願(吉川元君紹介)(第三五六号) 女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めることに関する請願
伊波 洋一君 事務局側 常任委員会専門 員 神田 茂君 ───────────── 本日の会議に付した案件 ○日英自由貿易協定(日英FTA)を撤回し、自 由貿易一辺倒の経済政策を見直すことに関する 請願(第二七九号) ○戦争法である平和安全保障関連法を速やかに廃 止することに関する請願(第三四九号外一四件 ) ○女性差別撤廃条約選択議定書
次に、二ページの三六二号外三十一件は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるものです。 次に、三ページの五一二号外十三件は、ILOハラスメント禁止条約の批准を求めるものです。 次に、四ページの六七八号から五ページの八五六号までの三種類十八件は、沖縄米軍基地の移設、撤去等に関するものであり、辺野古新基地建設の中止、普天間基地の即時閉鎖、日米地位協定の抜本的改定等を求めるものです。
玄葉光一郎君 森山 浩行君 岡本 三成君 穀田 恵二君 杉本 和巳君 井上 一徳君 ………………………………… 外務大臣政務官 尾身 朝子君 外務大臣政務官 中谷 真一君 外務大臣政務官 中山 展宏君 外務委員会専門員 小林 扶次君 ――――――――――――― 六月二日 女性差別撤廃条約選択議定書
する請願(第一四三号 外二五件) ○辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無 条件撤去に関する請願(第六九五号外二件) ○本土からの辺野古埋立用の土砂搬出計画をやめ ることに関する請願(第六九六号外一件) ○沖縄県民の民意尊重と基地の押し付け撤回を求 めることに関する請願(第六九七号) ○戦争法である平和安全保障関連法を速やかに廃 止することに関する請願(第八七七号外二件) ○女性差別撤廃条約選択議定書
次に、八ページの八九三号外三十三件は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるものです。 次に、九ページの一〇一六号及び一八四二号の二種類二十七件は、経済連携協定の見直し等を求めるものです。 最後に、十ページの一四一三号外十二件は、ILOハラスメント禁止条約の批准を求めるものです。 以上でございます。
この委員会では、二〇〇一年に女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める請願を全会一致で採択をいたしました。翌年にも採択をしたんですが、そのときの外交防衛委員長が武見敬三議員でありました。
───────────── 本日の会議に付した案件 ○戦争法である平和安全保障関連法を速やかに廃 止することに関する請願(第四七号外四件) ○辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無 条件撤去に関する請願(第一五二号外一三件) ○本土からの辺野古埋立用の土砂搬出計画をやめ ることに関する請願(第一七三号外一件) ○戦争法(安保法制)の即時廃止に関する請願( 第二三五号) ○女性差別撤廃条約選択議定書
次に、三ページの二六五号外四件は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるものです。 次に、四ページの四七四号及び七三四号の二種類四件は、米軍輸送機オスプレイの配備撤回等を求めるものです。 次に、五ページの六一八号外十二件は、日米地位協定の抜本的改定を求めるものです。 最後に、五ページの七三三号は、経済連携協定への参加を見直すことを求めるものです。 以上でございます。
次に、十一ページの一五八七号外二十六件は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるもの。 最後に、十二ページの二六三六号は、核兵器を禁止し廃絶する条約の締結の呼びかけを求めるものです。 以上でございます。
離脱に関す る請願(第四九一号外三件) ○東京・横田基地へのCV22オスプレイ配備撤回 と全ての飛行・訓練の中止に関する請願(第八 二六号外三件) ○戦争法(安保法制)の即時廃止に関する請願( 第九七一号外一三件) ○緊急出動のある自衛官の官舎の改善に関する請 願(第九八五号外二件) ○本土からの辺野古埋立用の土砂搬出計画をやめ ることに関する請願(第一五八六号外二四件) ○女性差別撤廃条約選択議定書
第一八〇九号) 同(志位和夫君紹介)(第一八一〇号) 同(清水忠史君紹介)(第一八一一号) 同(塩川鉄也君紹介)(第一八一二号) 同(田村貴昭君紹介)(第一八一三号) 同(高橋千鶴子君紹介)(第一八一四号) 同(畑野君枝君紹介)(第一八一五号) 同(藤野保史君紹介)(第一八一六号) 同(宮本徹君紹介)(第一八一七号) 同(本村伸子君紹介)(第一八一八号) 同月十三日 女性差別撤廃条約選択議定書
辞任 補欠選任 神谷 昇君 中山 泰秀君 藤井比早之君 辻 清人君 ————————————— 五月二十二日 東京・横田基地へのオスプレイ配備撤回とすべての飛行・訓練の中止に関する請願(笠井亮君紹介)(第一一五九号) 同月三十一日 辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無条件撤去に関する請願(志位和夫君紹介)(第一二一一号) 女性差別撤廃条約選択議定書
この批准問題については既に三十年以上も前から国会審議で質疑が繰り返され、また、女性差別撤廃条約選択議定書に至っては、二〇〇一年の第百五十一回通常国会以降、十八回にわたって実に参議院本会議での請願の決議が行われてきております。
哲士君 浅田 均君 アントニオ猪木君 伊波 洋一君 事務局側 常任委員会専門 員 神田 茂君 ───────────── 本日の会議に付した案件 ○辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無 条件撤去に関する請願(第九四号外五四件) ○女性差別撤廃条約選択議定書
次に、三ページの一二九号は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるもの。 最後に、四ページの一三二号と四一〇号の二種類十六件は、いずれも戦争法である平和安全保障関連法の廃止を求めるものです。 以上でございます。
第一二六号) 同(穀田恵二君紹介)(第一二七号) 同(志位和夫君紹介)(第一二八号) 同(塩川鉄也君紹介)(第一二九号) 同(田村貴昭君紹介)(第一三〇号) 同(高橋千鶴子君紹介)(第一三一号) 同(畑野君枝君紹介)(第一三二号) 同(藤野保史君紹介)(第一三三号) 同(宮本岳志君紹介)(第一三四号) 同(宮本徹君紹介)(第一三五号) 同(本村伸子君紹介)(第一三六号) 女性差別撤廃条約選択議定書
補欠選任 福山 守君 黄川田仁志君 ————————————— 六月八日 沖縄県民の民意尊重と、基地の押しつけ撤回に関する請願(本村伸子君紹介)(第一九七四号) 同月十二日 核兵器禁止条約を批准し、核兵器廃絶を求めることに関する請願(佐藤公治君紹介)(第二〇四七号) 同(玉城デニー君紹介)(第二〇四八号) 同(玉城デニー君紹介)(第二一一四号) 女性差別撤廃条約選択議定書
に関する請 願(第五三二号外二件) ○沖縄県民の民意尊重と基地の押し付け撤回を求 めることに関する請願(第五五一号外一七件) ○経済連携協定参加を見直すことに関する請願( 第一〇四五号外二一件) ○辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無 条件撤去に関する請願(第一一三六号外一六件 ) ○TPP11(CPTPP)協定を批准しないこと に関する請願(第一四〇〇号外二三件) ○女性差別撤廃条約選択議定書
次に、十ページの一五六一号外二十八件は、女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求めるもの。 そして、最後の一九二八号外五件は、核兵器禁止条約の批准を求めるものでございます。 以上でございます。
この排外主義の運動が、翌年の女性差別撤廃条約選択議定書の批准に向けた議論において、さらに、二〇一三年の婚外子相続分規定の差別撤廃の議論の際にも、国籍法の二の舞になるなという掛け声で反対運動を展開し、婚外子相続分差別撤廃の民法改正に条件を付け、出生届書に残る婚外子差別の撤廃の戸籍法改正を阻止し、相続法制検討ワーキングチームを立ち上げ、主導してきたのです。
この排外主義の反対運動は、翌年の女性差別撤廃条約選択議定書の批准に向けた議論で、さらに二〇一三年の婚外子相続分規定の見直しの際にも、国籍法の二の舞になるなというその掛け声で反対キャンペーンが展開されました。 この反対論者が婚外子相続分規定の改正に条件を付けて戸籍法改正を阻止し、相続法制のワーキングチームをつくる経緯となったことについてどのような見解をお持ちか、お伺いいたします。
今日は、女性差別撤廃条約選択議定書の批准についてお尋ねをしたいと思っております。 お手元にUNウイメン、国連女性機関のホームページから今日においてのこの選択議定書の締約国のリストをお配りをいたしました。国連加盟国百九十三のうち、女性差別撤廃条約について百八十九か国が締約をし、うち百九か国が既に選択議定書を批准をしているわけです。