運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-11-27 第1回国会 衆議院 予算委員会 第25号

分室として豫定いたしておりまするのは女子醫學專門學校すなわち吉岡彌生先生の經營しておる學校、これを買收することに相なる模樣であります。  次に臨時石炭鑛業管理法實施に必要な經費、石炭國家管理につきましては來年四月から、すなわち來年度におきまして本格的な管理が始まるというふうになつておるのでありまするが、しかしながらこれが準備を必要とするというのであります。

福田赳夫

1947-11-01 第1回国会 衆議院 文教委員会 第16号

なおまた岐阜縣という立場から考えますと、農林專門學校のほかに、工業專門學校藥學專門學校女子醫學專門學校及び師範學校が、將來望んでおりまする學系であります。これらの學校がいずれみなあとで昇格してくる時があると思うのであります。從つてそのような場合におきまして、できるならば一縣のうちに總合的な大學がほしい。

武藤嘉一

1947-08-05 第1回国会 衆議院 労働委員会 第6号

こういうような教育におきましても、今日ではこのほかに女子醫學專門學校、女子薬學專門學校看護婦養成所、こういうような婦人に密接に關係のある重大な問題が厚生省の所管となつております。そうすると一つは文部省にあり、一つ厚生省にあるというようなことで、先ほどから申し上げておるところの婦人行政一元化をはかるための工夫が、ここには何らなされておりません。

加藤シヅエ

  • 1