2021-11-12 第206回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号
健太君(立民) 杉本 和巳君(維新) 北側 一雄君(公明) 同 予備員(四人) 平沢 勝栄君(自民) 職務を行う順序は第一順位 山田 美樹君(自民) 職務を行う順序は第二順位 大河原まさこ君(立民) 職務を行う順序は第三順位 吉田 豊史君(維新) 職務を行う順序は第四順位 裁判官訴追委員(十人) 新藤 義孝君(自民) 柴山 昌彦君(自民) 奥野
健太君(立民) 杉本 和巳君(維新) 北側 一雄君(公明) 同 予備員(四人) 平沢 勝栄君(自民) 職務を行う順序は第一順位 山田 美樹君(自民) 職務を行う順序は第二順位 大河原まさこ君(立民) 職務を行う順序は第三順位 吉田 豊史君(維新) 職務を行う順序は第四順位 裁判官訴追委員(十人) 新藤 義孝君(自民) 柴山 昌彦君(自民) 奥野
○奥野委員長 これより会議を開きます。 この際、御報告いたします。 今会期中、本委員会に参考送付されました意見書は、お手元に配付いたしておりますとおり、沖縄振興策の拡充及び強化を求める意見書外三十三件であります。 ――――◇―――――
○奥野委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。 沖縄及び北方問題に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○奥野委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 本日は、これにて散会いたします。 午後零時五十一分散会
齋藤 健君 田中 和徳君 武井 俊輔君 丹羽 秀樹君 西村 康稔君 根本 匠君 平沢 勝栄君 藤原 崇君 古屋 圭司君 盛山 正仁君 山田 賢司君 山本 有二君 渡辺 博道君 おおつき紅葉君 大西 健介君 逢坂 誠二君 岡田 克也君 奥野総一郎君
次に、裁判官訴追委員に 新藤 義孝君 柴山 昌彦君 奥野 信亮君 鈴木 淳司君 越智 隆雄君 盛山 正仁君 近藤 昭一君 中川 正春君 美延 映夫君 及び 大口 善徳君 を指名いたします。
井出 庸生君 伊藤 忠彦君 石原 宏高君 稲田 朋美君 奥野 信亮君 上川 陽子君 国光あやの君 小森 卓郎君 鈴木 馨祐君 中曽根康隆君 野中 厚君 葉梨 康弘君 深澤 陽一君 藤原 崇君 宮崎 政久君 盛山 正仁君 保岡 宏武君 山下 貴司君
それでは、理事に 稲田 朋美君 奥野 信亮君 宮崎 政久君 山田 賢司君 稲富 修二君 階 猛君 守島 正君 大口 善徳君 を指名いたします。 ――――◇―――――
令和三年十一月十二日(金曜日) 午後零時二十五分開議 出席委員 委員長 浜田 靖一君 理事 岩屋 毅君 理事 奥野 信亮君 理事 辻 清人君 理事 星野 剛士君 理事 篠原 孝君 理事 森山 浩行君 理事 浦野 靖人君 理事 伊藤 渉君 五十嵐 清君 井野 俊郎君 石橋林太郎君 柿沢 未途君 神田 憲次君
鈴木 憲和君 武井 俊輔君 橘 慶一郎君 谷川 とむ君 土田 慎君 寺田 稔君 中西 健治君 鳩山 二郎君 古川 直季君 古川 康君 松本 尚君 宮路 拓馬君 若林 健太君 渡辺 孝一君 荒井 優君 新垣 邦男君 岡本あき子君 奥野総一郎君
理事 丹羽 秀樹君 理事 伊東 良孝君 理事 佐々木 紀君 理事 井野 俊郎君 理事 小川 淳也君 理事 青柳陽一郎君 理事 遠藤 敬君 理事 浜地 雅一君 青山 周平君 大串 正樹君 鈴木 憲和君 武井 俊輔君 中谷 真一君 根本 幸典君 藤丸 敏君 山田 賢司君 伊藤 俊輔君 奥野総一郎君
よって、奥野総一郎君が委員長に御当選になりました。 委員長奥野総一郎君に本席を譲ります。 〔奥野委員長、委員長席に着く〕
柴山 昌彦君 新藤 義孝君 鈴木 淳司君 鈴木 憲和君 武井 俊輔君 中谷 真一君 船田 元君 三谷 英弘君 三ッ林裕巳君 御法川信英君 盛山 正仁君 森 英介君 八木 哲也君 山下 貴司君 山田 賢司君 荒井 優君 大串 博志君 奥野総一郎君
鈴木 憲和君 武井 俊輔君 橘 慶一郎君 谷川 とむ君 土田 慎君 寺田 稔君 中西 健治君 鳩山 二郎君 古川 直季君 古川 康君 松本 尚君 宮路 拓馬君 若林 健太君 渡辺 孝一君 荒井 優君 新垣 邦男君 岡本あき子君 奥野総一郎君
柴山 昌彦君 新藤 義孝君 鈴木 淳司君 鈴木 憲和君 武井 俊輔君 中谷 真一君 船田 元君 三谷 英弘君 三ッ林裕巳君 御法川信英君 盛山 正仁君 森 英介君 八木 哲也君 山下 貴司君 山田 賢司君 荒井 優君 大串 博志君 奥野総一郎君
○奥野(信)委員 御異議なしと認めます。よって、浜田靖一君が委員長に御当選になりました。 〔拍手〕 委員長浜田靖一君に本席を譲ります。 〔浜田委員長、委員長席に着く〕
五十嵐 清君 井野 俊郎君 岩屋 毅君 奥野 信亮君 柿沢 未途君 神田 憲次君 菅家 一郎君 小島 敏文君 田所 嘉徳君 武村 展英君 辻 清人君 土田 慎君 寺田 稔君 中西 健治君 中野 英幸君 丹羽 秀樹君 葉梨 康弘君 浜田 靖一君
青山 周平君 井野 俊郎君 伊東 良孝君 大串 正樹君 佐々木 紀君 鈴木 憲和君 武井 俊輔君 中谷 真一君 丹羽 秀樹君 根本 幸典君 藤丸 敏君 盛山 正仁君 山口 俊一君 山田 賢司君 青柳陽一郎君 伊藤 俊輔君 小川 淳也君 奥野総一郎君
上杉 謙太郎君 上田 英俊君 上野 賢一郎君 江崎 鐵磨君 江渡 聡徳君 江藤 拓君 衛藤 征士郎君 遠藤 利明君 小倉 將信君 小里 泰弘君 小田原 潔君 小野寺 五典君 小渕 優子君 尾崎 正直君 尾身 朝子君 越智 隆雄君 大岡 敏孝君 大串 正樹君 大塚 拓君 大西 英男君 大野 敬太郎君 奥野
上杉 謙太郎君 上田 英俊君 上野 賢一郎君 江崎 鐵磨君 江渡 聡徳君 江藤 拓君 衛藤 征士郎君 遠藤 利明君 小倉 將信君 小里 泰弘君 小田原 潔君 小野寺 五典君 小渕 優子君 尾崎 正直君 尾身 朝子君 越智 隆雄君 大岡 敏孝君 大串 正樹君 大塚 拓君 大西 英男君 大野 敬太郎君 奥野
青山 周平君 井野 俊郎君 伊東 良孝君 大串 正樹君 佐々木 紀君 鈴木 憲和君 武井 俊輔君 中谷 真一君 丹羽 秀樹君 根本 幸典君 藤丸 敏君 盛山 正仁君 山口 俊一君 山田 賢司君 青柳陽一郎君 伊藤 俊輔君 小川 淳也君 奥野総一郎君
○奥野(信)委員 これより会議を開きます。 衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。 これより委員長の互選を行います。
○奥野(信)委員 御異議なしと認めます。よって、川崎二郎君が委員長に御当選になりました。 〔拍手〕 委員長川崎二郎君に本席を譲ります。 〔川崎委員長、委員長席に着く〕
上野 宏史君 江崎 鐵磨君 江渡 聡徳君 江藤 拓君 衛藤 征士郎君 遠藤 利明君 小倉 將信君 小里 泰弘君 小田原 潔君 小野寺 五典君 小渕 優子君 尾身 朝子君 越智 隆雄君 大岡 敏孝君 大串 正樹君 大隈 和英君 大塚 拓君 大西 英男君 大西 宏幸君 大野 敬太郎君 岡下 昌平君 奥野
神田 裕君 同日 辞任 補欠選任 神田 裕君 佐藤 明男君 ――――――――――――― 五月十八日 新型コロナ危機打開のため地方創生臨時交付金の増額に関する請願(宮本徹君紹介)(第九八五号) 同(本村伸子君紹介)(第九八六号) 同(長谷川嘉一君紹介)(第一〇一一号) 同月二十八日 新型コロナ危機打開のため地方創生臨時交付金の増額に関する請願(奥野総一郎君紹介
総務大臣政務官 谷川 とむ君 総務大臣政務官 古川 康君 総務大臣政務官 宮路 拓馬君 総務委員会専門員 阿部 哲也君 ――――――――――――― 委員の異動 六月十六日 辞任 補欠選任 井林 辰憲君 深澤 陽一君 小田原 潔君 池田 佳隆君 佐藤 明男君 神田 裕君 奥野総一郎君
求めることに関する請願(中川正春君紹介)(第二九三号) 一〇一 腎疾患総合対策の早期確立に関する請願(北村誠吾君紹介)(第三〇七号) 一〇二 安全・安心の医療・介護の実現と国民の命と健康を守ることに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第三二一号) 一〇三 同(石川香織君紹介)(第三二二号) 一〇四 同(小沢一郎君紹介)(第三二三号) 一〇五 同(大河原雅子君紹介)(第三二四号) 一〇六 同(奥野総一郎君紹介
第九六一号) 同(田村貴昭君紹介)(第九六二号) 同(高橋千鶴子君紹介)(第九六三号) 同(畑野君枝君紹介)(第九六四号) 同(藤野保史君紹介)(第九六五号) 同(宮本徹君紹介)(第九六六号) 同(本村伸子君紹介)(第九六七号) 煽動罪を即時廃止することに関する請願(本村伸子君紹介)(第一〇一五号) 同月二十八日 新型コロナ危機打開のため緊急に消費税率を五%に引き下げること等に関する請願(奥野総一郎君紹介