運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-04-10 第142回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

確かに、阪神淡路大震災以前にも雲仙普賢岳噴火によります災害、あるいは北海道南西沖地震災害、いわゆる奥尻地震でございますけれども、そういったことが起こっております。それらにつきましては、全国からたくさんの義援金が集まってきました。そのために被災者生活再建はほぼ果たすことができた、このように解釈をしております。  しかし、阪神淡路大震災の場合、全国から多額の義援金が集まりました。

栗原君子

1997-02-18 第140回国会 衆議院 予算委員会 第15号

ここ数年の大災害と言われるものだけでも、奥尻地震津波災害雲仙普賢岳噴火災害阪神淡路大震災、そして地下鉄サリン事件北海道豊浜トンネル事故、小谷村の豪雨・土石流災害、日本海の今回の重油流出事故、そしてペルーの日本大使館テロ事件等々、自然災害、あるいはテロ、あるいは大規模の突発的な事故、こういったいろいろな形での災害が発生をいたしました。

小坂憲次

1993-11-05 第128回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

私は、先日の奥尻地震雲仙普賢岳災害の教訓からも災害に対する第一次的判断を当該自治体だけに任せるのではなくて、より多くの人命救助のための緊急性を生じた場合は独自の判断で出動できる国レベル早期医療支援隊を関係省庁横断して創設すべきだと考えます。今後我が国の災害医療のあるべき姿を検討する機関の設置を含め、厚生省の所見を伺います。  

江本孟紀

1993-08-24 第127回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

西川委員 そこで、さきの北海道奥尻地震もそうでございますが、その前のいわゆる釧路沖地震におきまして、ライフラインというものが甚大な被害をこうむったわけでございまして、特にガスの復旧につきましては二十日間も要するという、市民の日常生活に多大な迷惑がかかったわけであります。

西川太一郎

  • 1