運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35729件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-07-27 第8回国会 参議院 運輸委員会 第7号

政府委員岡田修一君) 買入契約に記載いたしまする事項は、七條それから十條並びに十一條に、その買入契約に記載すべき事項として法律に書いてございますが、それ以外に、例えば三條第一項各号に、こういうものは残さなければならない、こういうことが書いてありまするが、ところが引渡しのときにそれ以外のものが残つてつた場合、その三條第一項に掲げておる事項以外の船主が残したものも引渡しと同時にその所有権は放棄して

岡田修一

1950-07-26 第8回国会 参議院 労働委員会 第3号

この際この言葉をお借りして申上げますが、典型的雇用契約の線が認識せられないものは、いろいろな労働法規の、社会保障の、この適用を受けることができないのだということで、国税庁におきましても、それからその他の労働省におきましても、厚生省におきましても日雇の、先程最初に申上げました、大工、左官、人夫、この連中のあれを扱はない、これを勤労者としての適用を與えていない。

關谷亀之助

1950-07-26 第8回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

それからあなたの方とロマンス社との間で、雑誌取次契約関係というものがあると思いまするが、ロマンス社関係雑誌を月に大体何十万部なり何百万部なり取次がれてその関係で、たとえば返本率をどの程度に見込まれて代金を支払われておつたのか、その点についてもつと具体的にお答えを願いたいと思います。

田中織之進

1950-07-26 第8回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

その監督権運輸省にありまして、私の方は契約を結んで事業をやつているわけでありますが、先ほどから御注意のこの一箇月が適当であるか、日納にできないかという問題でありますが、現在のところでは精算手続等から見て一箇月を適当としておりますけれども、できるだけ收納手続等合理化しまして、期間を短かくして行きたい、こういうふうに考えております。

藪谷虎芳

1950-07-26 第8回国会 参議院 経済安定委員会 第2号

只今お話の国際契約制限條項につきまして、独占禁止法に違反ということになりますれば、どうしてもこれに対して我々は法の命ずるところに從つて解除処置をいたして行くより外ないということは御了解願えること選思うのでありまして、又只今お話によりまして、大体その條項独占禁止法に違反するものであるということについてのお考えもお持ちのようなのでありまして、ここに私は特に法律論を申上げる必要もないかと思うのでありますが

中山喜久松

1950-07-26 第8回国会 参議院 経済安定委員会 第2号

それで今までありましたようなものにつきまして、そういう規定があつた場合には話をすれば、それを削除して大体契約が成立したというお話でありますが、この点も私よく承知しております。併しながらこれは私もそこまで行つた場合に、これは裏でいろいろな話合で、これは私自身いろいろな関係でぶつかつておる。

稻垣平太郎

1950-07-26 第8回国会 衆議院 決算委員会 第3号

公団の監査の結果につきまして、本年の三月ごろと記憶しておりまするが、閣議の決定をいたしまして公団取扱い物資の買取り方式の合理化の問題、あるいは自家保険積立金制度の採用の問題、手元現金預金効率的運用の問題、売掛金の回收延滞利息徴收の促進、あるいは請負契約をしている分を直接公団が行うというような点につきまして、関係各省注意を促しまして、これによつて改善を行うことを企図いたしました次第であります

平井富三郎

1950-07-26 第8回国会 衆議院 決算委員会 第3号

民営形式がこの一月からとられまして、目下のところ公団の扱いますものは、いわゆる政府輸入契約に基くものだけでございますが、これについても一方、通商業務局を設けまして、援助物資関係のもの、及び新たな政府輸入のものを業務局で扱つて行くことにいたしまして、繊維公団貿易公団鉱工品公団自体は事実上清算過程に入つておるわけであります。ただいま三月の決算報告書作成中でございます。

岡部邦生

1950-07-26 第8回国会 参議院 運輸委員会 第6号

説明員秋山龍君) 買入順位のことにつきまして、ここに第七條に書きましたのは、買入事項契約事項の中で最も重要と考えられますけれども、書きましただけでございまして、当然この法律全体の施行上買入契約に書いて頂かなければならんことは、契約の書式を作りまする場合には全部取入れて行きたいと考えております。

秋山龍

1950-07-25 第8回国会 参議院 通商産業委員会 第6号

尚、只今広畑工場帰属問題でありますが、御承知の通り広畑工場賠償対象物件でありまして、一応富士製鋼に賃貸の契約で使用せしめておるのであります。從つてこれが帰属ということは賠償解除されなければ決定できない問題でありまして、而も今日の場合、いつそれが解除されるかという見通しが一切付いておりませんので、その帰属という点につきましては、現在のところ何ら考慮していないのであります。

首藤新八

1950-07-25 第8回国会 参議院 通商産業委員会 第6号

下條恭兵君 次にお尋ねしたいと思いますが、最近船舶もそうかも知れませんが、朝鮮事変以来の市場の様子は、鋼材にせよ、鉄線のようなものにせよ、非常に値上りしまして、例えば特別調達庁関係なんかでも、入札当時と今度は情勢が変つてしまつて、実際に請負契約の遂行が不可能になつたという二、三の事例を私聞いておるのでありますが、このことは当時輸出関係につきましても、昨今の事情で機械類のようなものの輸出もずつと以前

下條恭兵

1950-07-25 第8回国会 衆議院 通商産業委員会農林委員会連合審査会 第1号

なほ今回の改正案におきましては、以上のほかにも改正点が種々存するのでありまして、たとえば商品取引所の定義を明確にしたこと、他人の委託を受けて売買取引を行う者を商品仲買人として特に嚴重な規制を加えていること、取引所取引についても従来と異なり、かなり嚴重監督規定を設けたこと、定款、業務規程、受託契約準則の必要記載事項を明確にしたこと等がこれであります。

石原武夫

1950-07-25 第8回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

政府員員吉田晴二君) この一項の意味は、この船舶公団船舶所有者との間の共有契約当事者になるという結局意味になると思うのでありまして、この持分の価額と同時にこの持分のいろいろな運営方法等について権利義務はいろいろございますが、これを引継いで行く。国がこの船舶共有契約当事者になる、こういう意味でございます。

吉田晴二

1950-07-25 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

けれどもこれに対処すべく、たとえば警察で百名の動員が一齊に必要であるという場合に、これに対する機動能力としては、一台のトラック、もしくはジープしか持つておらないというような場合において、これに準用すべき他の方法として、その町村もしくは都市に所在するトラック所有者との間に、警察当局が常に非常に備えての特殊の契約を結んで、常に機動力を増加させ得るような方法を考え、またとつておられるかどうか、あるいはそういうことは

橋本登美三郎

1950-07-25 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

○齋藤(昇)政府委員 ただいまの非常の際に動員いたしますトラックその他交通機関の問題でありますが、これはお尋ねのように、現に警察が保有いたしておりますトラックその他の交通機関で間に合わない部分は、当該市町村その他に所在いたしております業者と平常から契約をいたしまして、何どきでも提供をしてもらうという約束のもとに計画を立ててまたそれを実施いたしておるのであります。

齋藤昇

1950-07-24 第8回国会 参議院 決算委員会 第4号

輸送機関が、産地で先ず生産者から荷を受ける、生産者から政府が買取るのですが、生産者輸送機関に渡す、そこで輸送機関消費地まで持つて来る、百トン積んだ輸送機関消費地まで持つて来る、そこで消費地で荷をさばくときに八十トンしかなかつたじやないか、つまり二十トン足らんじやないか、こういうことになりますと、その足らん分輸送した者に契約上その二十トン分を弁償金として出せというふうにして、いわゆる歳入の調整

濱田正

1950-07-24 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

第一条に大体業務の目的を書いてございますが、行政書士のやりますのは、戸籍事務とか地方税関係であるとか、あるいは警察関係の統計の書類とか、あるいは場合によりますと、個人関係では契約書類作成とか、また履歴書等もいたすことになつておるそうでありますが、それらの事柄を主としてやりますことを本体といたすことに第一条で規定してあるわけでございます。

三浦義男

1950-07-24 第8回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

その寄付についてもそれが主管大臣認可で足りるということであるならば、先に契約書を取交している文部大臣同一人に対して番付の行為認可を申請するのですから、文部大臣は富んで判を捺すだけのことになつてしまう。主管大臣がその関係大臣を指して言うのならばそうしたら今の鈴木委員の言う通り、これはもう愚の骨頂の法律なんです。

小笠原二三男