運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-05-12 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

……    経済産業大臣       直嶋 正行君    経済産業大臣      松下 忠洋君    経済産業大臣政務官    近藤 洋介君    政府参考人    (経済産業省大臣官房商務流通審議官)       瀬戸比呂志君    政府参考人    (経済産業省経済産業政策局長)          松永 和夫君    政府参考人    (経済産業省製造産業局長)            平工 奉文

会議録情報

2010-05-12 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

本案審査のため、本日、政府参考人として経済産業省大臣官房商務流通審議官瀬戸比呂志君、経済産業省経済産業政策局長松永和夫君、経済産業省製造産業局長平工奉文君及び中小企業庁長官長谷川榮一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

東祥三

2010-04-21 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

正行君    経済産業大臣      松下 忠洋君    経済産業大臣      増子 輝彦君    経済産業大臣政務官    高橋 千秋君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           北川 慎介君    政府参考人    (経済産業省経済産業政策局長)          松永 和夫君    政府参考人    (経済産業省製造産業局長)            平工 奉文

会議録情報

2010-04-16 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

一成君    内閣大臣政務官     田村 謙治君    外務大臣政務官      西村智奈美君    経済産業大臣政務官    近藤 洋介君    政府参考人    (文部科学省研究開発局長)            藤木 完治君    政府参考人    (経済産業省貿易経済協力局長)          柴生田敦夫君    政府参考人    (経済産業省製造産業局長)            平工 奉文

会議録情報

2010-04-16 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

件調査のため、本日、政府参考人として文部科学省研究開発局長藤木完治君、経済産業省貿易経済協力局長柴生田敦夫君、経済産業省製造産業局長平工奉文君、防衛省大臣官房技術監秋山義孝君、防衛省大臣官房審議官岩井良行君及び防衛省運用企画局長徳地秀士君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

東祥三

2010-03-17 第174回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

西村智奈美君    経済産業大臣政務官    近藤 洋介君    経済産業大臣政務官    高橋 千秋君    政府特別補佐人    (公正取引委員会委員長) 竹島 一彦君    政府参考人    (文部科学省大臣官房長) 山中 伸一君    政府参考人    (経済産業省貿易経済協力局長)          柴生田敦夫君    政府参考人    (経済産業省製造産業局長)            平工 奉文

会議録情報

2008-05-27 第169回国会 参議院 環境委員会 第8号

農林水産大臣官        房審議官     佐々木昭博君        林野庁林政部長  島田 泰助君        林野庁国有林野        部長       福田 隆政君        経済産業大臣官        房審議官     伊藤  元君        経済産業省製造        産業局次長    内山 俊一君        資源エネルギー        庁次長      平工 奉文

会議録情報

2008-05-15 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

審議官      勝野 龍平君        経済産業大臣官        房審議官     瀬戸比呂志君        経済産業大臣官        房審議官     鈴木 英夫君        経済産業省産業        技術環境局長   石田  徹君        経済産業省商務        情報政策局長   岡田 秀一君        資源エネルギー        庁次長      平工 奉文

会議録情報

2008-05-15 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

農林水産大臣官房総括審議官伊藤健一君、農林水産大臣官房審議官谷口隆君、農林水産大臣官房参事官小山信温君、農林水産省総合食料局次長平尾豊徳君、農林水産省生産局畜産部長本川一善君、農林水産技術会議事務局研究総務官小栗邦夫君、経済産業大臣官房地域経済産業審議官勝野龍平君、経済産業大臣官房審議官瀬戸比呂志君、経済産業大臣官房審議官鈴木英夫君、経済産業省産業技術環境局長石田徹君、経済産業省商務情報政策局長岡田秀一君、資源エネルギー庁次長平工奉文

山根隆治

2008-04-24 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

金融庁総務企画        局審議官     岳野万里夫君        法務大臣官房審        議官       始関 正光君        財務大臣官房審        議官       川北  力君        国税庁課税部長  荒井 英夫君        経済産業省貿易        経済協力局長   安達 健祐君        資源エネルギー        庁次長      平工 奉文

会議録情報

2008-04-24 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律案審査のため、本日の委員会金融庁総務企画局審議官岳野万里夫君法務大臣官房審議官始関正光君、財務大臣官房審議官川北力君、国税庁課税部長荒井英夫君、経済産業省貿易経済協力局長安達健祐君、資源エネルギー庁次長平工奉文君、中小企業庁長官福水健文君及び中小企業庁事業環境部長高原一郎君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。

山根隆治

2008-04-22 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

政府参考人    (農林水産省総合食料局次長)           平尾 豊徳君    政府参考人    (農林水産省生産局畜産部長)           本川 一善君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           橘高 公久君    政府参考人    (経済産業省商務情報政策局長)          岡田 秀一君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2008-04-22 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           鈴木 英夫君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           伊藤  元君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           橘高 公久君    政府参考人    (経済産業省製造産業局次長)           内山 俊一君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2008-04-22 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

法務省刑事局長)    大野恒太郎君    政府参考人    (法務省矯正局長)    梶木  壽君    政府参考人    (外務省大臣官房参事官) 石川 和秀君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           久保 公人君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           森山  寛君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2008-04-21 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

財務省主税局長)    加藤 治彦君    政府参考人    (国税庁次長)      佐々木豊成君    政府参考人    (文部科学省初等中等教育局長)          金森 越哉君    政府参考人    (文化庁次長)      高塩  至君    政府参考人    (農林水産省農村振興局企画部長)         飯高  悟君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2008-04-15 第169回国会 衆議院 環境委員会 第5号

政府参考人    (農林水産省大臣官房総括審議官)         伊藤 健一君    政府参考人    (農林水産省大臣官房審議官)           佐々木昭博君    政府参考人    (経済産業省大臣官房審議官)           伊藤  元君    政府参考人    (経済産業省製造産業局次長)           内山 俊一君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2008-04-15 第169回国会 衆議院 環境委員会 第5号

本案審査のため、本日、政府参考人として金融庁総務企画局審議官岳野万里夫君農林水産省大臣官房総括審議官伊藤健一君、農林水産省大臣官房審議官佐々木昭博君、経済産業省大臣官房審議官伊藤元君、経済産業省製造産業局次長内山俊一君、資源エネルギー庁次長平工奉文君、資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長上田隆之君、環境省総合環境政策局長西尾哲茂君及び環境省地球環境局長南川秀樹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと

小島敏男

2008-03-26 第169回国会 衆議院 外務委員会 第3号

   政府参考人    (外務省大臣官房参事官) 小原 雅博君    政府参考人    (外務省大臣官房参事官) 渡邉 正人君    政府参考人    (外務省北米局長)    西宮 伸一君    政府参考人    (外務省中東アフリカ局アフリカ審議官)      木寺 昌人君    政府参考人    (財務省理財局次長)   藤岡  博君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2008-03-26 第169回国会 衆議院 外務委員会 第3号

本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房長林景一君、大臣官房参事官小原雅博君、大臣官房参事官渡邉正人君、北米局長西宮伸一君、中東アフリカ局アフリカ審議官木寺昌人君、警察庁長官官房審議官小野正博君、法務省大臣官房審議官三浦守君、資源エネルギー庁次長平工奉文君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

平沢勝栄

2008-03-25 第169回国会 参議院 環境委員会 第2号

       鎌形 浩史君        外務大臣官房審        議官       草賀 純男君        外務大臣官房参        事官       大江  博君        文部科学省国際        統括官      木曽  功君        経済産業大臣官        房審議官     伊藤  元君        資源エネルギー        庁次長      平工 奉文

会議録情報

2008-03-25 第169回国会 参議院 環境委員会 第2号

政府参考人平工奉文君) ただいま南川局長からもお答えございましたように、今後、具体的な対策については検討してまいりたいと考えておりますけれども、環境税の導入につきましては、国民に広く負担を求めるということになるため、地球温暖化対策全体の中で具体的な位置付け、その効果、国民経済産業国際競争力に与える影響等々を踏まえて、国民事業者などの理解と協力を得るよう努めながら総合的に検討すべき課題と考えております

平工奉文

2008-03-18 第169回国会 衆議院 環境委員会 第2号

 草賀 純男君    政府参考人    (文部科学省大臣官房審議官)           布村 幸彦君    政府参考人    (厚生労働省労働基準局労災補償部長)       石井 淳子君    政府参考人    (林野庁森林整備部長)  針原 寿朗君    政府参考人    (経済産業省製造産業局次長)           内山 俊一君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2008-03-18 第169回国会 衆議院 環境委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長鵜瀞恵子君、外務省大臣官房地球規模課題審議官鶴岡公二君、外務省大臣官房審議官草賀純男君、文部科学省大臣官房審議官布幸彦君、厚生労働省労働基準局労災補償部長石井淳子君、林野庁森林整備部長針原寿朗君、経済産業省製造産業局次長内山俊一君、資源エネルギー庁次長平工奉文君、環境省大臣官房長小林光君、環境省総合環境政策局長西尾哲茂

小島敏男

2008-02-22 第169回国会 衆議院 総務委員会 第6号

   政府参考人    (総務省自治行政局長)  岡本  保君    政府参考人    (総務省自治財政局長)  久保 信保君    政府参考人    (総務省自治税務局長)  河野  栄君    政府参考人    (財務省主計局次長)   真砂  靖君    政府参考人    (文部科学省大臣官房文教施設企画部技術参事官)  岡  誠一君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2008-02-22 第169回国会 衆議院 総務委員会 第6号

案審査のため、本日、政府参考人として内閣計量分析室長齋藤潤君、経済社会総合研究所国民経済計算部長大脇広樹君、総務省行政管理局長村木裕隆君、自治行政局長岡本保君、自治財政局長久保信保君、自治税務局長河野栄君、財務省主計局次長真砂靖君、文部科学省大臣官房文教施設企画部技術参事官岡誠一君、資源エネルギー庁次長平工奉文君、資源燃料部長北川慎介君、国土交通省大臣官房審議官菊川滋君、航空局長鈴木久泰君及び

渡辺博道

2007-11-27 第168回国会 参議院 環境委員会 第5号

        木下 康司君        厚生労働大臣官        房審議官     黒川 達夫君        林野庁森林整備        部長       針原 寿朗君        水産庁増殖推進        部長       重  義行君        経済産業大臣官        房審議官     伊藤  元君        資源エネルギー        庁次長      平工 奉文

会議録情報

2007-10-23 第168回国会 衆議院 環境委員会 第2号

田名部匡代君    村井 宗明君       吉田  泉君    高木美智代君       江田 憲司君     …………………………………    環境大臣         鴨下 一郎君    環境大臣        桜井 郁三君    環境大臣政務官      並木 正芳君    政府参考人    (外務省大臣官房参事官) 小原 雅博君    政府参考人    (資源エネルギー庁次長) 平工 奉文

会議録情報

2007-10-23 第168回国会 衆議院 環境委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房参事官小原雅博君、資源エネルギー庁次長平工奉文君、資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長上田隆之君、国土交通省大臣官房審議官小川富由君、環境省大臣官房長小林光君、環境省総合環境政策局長西尾哲茂君、環境省総合環境政策局環境保健部長石塚正敏君、環境省地球環境局長南川秀樹君及び環境省自然環境局長櫻井康好君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが

小島敏男

2007-05-22 第166回国会 参議院 環境委員会 第9号

政府参考人平工奉文君) 御指摘石炭火力発電の将来像を考える研究会中間取りまとめによれば、CO2回収貯留、いわゆるCCSは、CO2排出量を短期間で大幅に削減するには有効である、しかしながら、CO2分離回収、輸送、貯留のために発電したエネルギーの一部を消費し効率が低下すること及びコストが増加すること並びに資源開発CO2を利用できる原油増進回収法などの適地が限定されることなどの留意点があるとされております

平工奉文

2007-05-22 第166回国会 参議院 環境委員会 第9号

政府参考人平工奉文君) 二〇〇五年三月の総合資源エネルギー調査会需給部会の答申であります二〇三〇年エネルギー需給展望におきましては、標準ケースに加えまして、技術進展原子力マクロ要因の三つの要素に関するケース分析を行っております。特に原子力につきましては、進展したケースとしなかったケースの見通しを策定しております。  

平工奉文

2007-05-22 第166回国会 参議院 環境委員会 第9号

政府参考人平工奉文君) お答え申し上げます。  我が国の一般電気事業者の全発電量のうち石炭火力発電の占める割合は、一九九〇年度の実績で九・七%、二〇〇五年度の実績は二五・七%となっております。また、電気事業法に基づく平成十九年度電力供給計画における二〇一一年度の計画では二一・四%となっております。

平工奉文

share