運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-04-13 第84回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

伊豆半島を襲った伊豆半島近海地震被害は、静岡県がまとめた二月十三日現在の被害状況は、死者が二十五人、重軽傷者二百五人、家屋全壊八十九棟で九十三世帯、静岡県の試算では三百十一億六千万円、こういうぐあいに出ておるわけでございますけれども、その中で地すべりとか、がけ崩れ、落石などによるものが死者のほとんどでございますが、天城湯ヶ島町の町道走行中の観光バス落石、老人四人死亡、国道百三十五号線、東伊豆奈良本

新井彬之

1978-01-31 第84回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

○渡辺(芳)委員 今度の地震で、のり面土砂崩れが十七カ所、そのうち六カ所は特に大量の土砂崩れでなかなか大変だと言われていますが、この土砂崩れのひどいところで、東伊豆町の奈良本ですか、ここで走行中の自家用車が二台、三人の方が犠牲になりました。白田で一台、一人の方が亡くなられました。  

渡辺芳男

1968-08-27 第59回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号

それから、いまの大林組抵当権には共同担保としてそのほかの物件も取っておるので、何と申しますか、当該の賀茂東伊豆奈良本でございますか、その土地に対して全部これが抵当権としてかかってくるというそういうものでなく、ほかに共同担保を取っている物件があるので、残りの担保余力があるんだと、こういう判断で三井銀行抵当権の評価はなされておると、こういう状況をとりあえず聞いておるところでございます。

澄田智

1968-08-27 第59回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号

ところが、これがその賀茂東伊豆奈良本土地の登記なんです。これを見ますと、この土地抵当に入っている。どういうふうになっておりますかというと、昭和三十八年四月十三日、大林組が三億の債権額をつけております。さらに、四十一年一月二十九日、同じく大林組が三億四百六十六万三千二十八円ですから、大体合計して大林組が六億の抵当をつけております、担保をですね。

黒柳明

  • 1