運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-30 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第18号

また、これらの国々は広大な排他的経済水域を有し海上輸送の要となる地域であることから、太平洋島嶼国地域の安定と繁栄は日本のみならず国際社会全体にとっての利益と考えております。  こうした観点から、日本は、一九九七年以来、三年に一度太平洋島サミットを開催してきております。最近におきましては、二〇一五年五月、福島県いわき市におきまして第七回太平洋島サミットを開催いたしました。

志水史雄

2013-11-06 第185回国会 衆議院 外務委員会 第3号

岸田国務大臣 SPREPにおけるPCCC設立要請ですが、こうした気候変動及び環境対策を含めた我が国太平洋島嶼国・地域に対する支援、島嶼国側からは高く評価をいただいており、先般のSPREP総会におきましても、我が国の貢献について言及があったところであります。  そして、御指摘PCCCですが、サモア政府から我が国要請があったものであります。

岸田文雄

2010-04-14 第174回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

これは、海洋国家である日本にとってこの太平洋島嶼国地域との関係というのは極めて重要でありますし、第一回のサミットというのは一九九七年、これは橋本龍太郎首相主導の下に行われまして、第一回が東京、そして以後三年ごとに、宮崎、沖縄では二回、そして北海道というふうに続いてまいりました。  

橋本聖子

2006-03-16 第164回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

実はここでも、ここでも中国、台湾、韓国などの国々新規参入者として役割を拡大しつつあるという状況をにらみながら、日本としてここで、この太平洋島嶼国地域秩序形成においていかなる仕方でリーダーシップを発揮すべきかということが問われていると。これが五月の那覇における、沖縄における島サミットのテーマであると私は考えていますね。

渡辺昭夫

2003-04-02 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号

そこで、この抜けているところを何とかしなければということで、太平洋島嶼国人たちが集まって、昨年の四月にたたき台でありますけれども、太平洋島嶼国地域IT政策戦略計画を発表いたしました。それがここに書いております中身です。内容的にはよく共通しておりますので、ここらは飛ばしていきたいと思います。  

佐賀健二

  • 1