運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-02-15 第136回国会 参議院 決算委員会 第1号

天神ビルという名前を書いたところにいっぱい暴力団が入っている。これを客観的に見れば、好んで末野興産暴力団組事務所を貸していた、こう言われても仕方がない状況になるんじゃないですか。  警察白書を見たって、地上げ事件暴力団が介入して巨額の利益を得ようとはかっているというふうに書いているでしょう。末野興産というのは大阪だけじゃない、福岡だってどんどん地上げをやっているんだ。

筆坂秀世

1991-09-05 第121回国会 参議院 証券及び金融問題に関する特別委員会 第5号

前畑幸子君 大阪市西区立売堀というんですかね、ちょっと地名でよくわかりませんが、そこに末野興産が買われた南本町天神ビル二号というのがあります。そこを買われたときのいきさつというか、貸し付けの件でお聞きしたいと思います。  そのときの借入先は、日本興業銀行か十億、日本ハウジングローンが八億、十八億融資をされていると思いますが、間違いありませんか。

前畑幸子

1968-03-06 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

それから九州電力は電気ビル、それから天神ビルそれから新小倉ビル、中部電力は永楽不動産中電ビル、関西電力が宇治電ビルというような、ビルディングの会社を持っていると同時に、不動産の経営をしていますね。いろいろと会社からそういうところへお金が流れて、それで都市近郊の土地を買いあさったりする。いろいろ名目はあると思います。

広沢賢一

1967-07-05 第55回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第23号

その理由でございますけれども、実は先ほど先生がおっしゃいましたように、福岡市内に建っておりますビル、これは民間のビルから、あるいは郵便局あるいは駅、こういうようなビルを含めまして、いろいろ調べてみたわけでございますが、天神ビルこれは重油規制がございましたときに建てたピルでございますが、それ以外の建物はみな重油だきでやるというようなこと、あるいは筑豊地区におきます田川の市庁舎、あるいは飯塚の市庁舎

小場晴夫

1964-05-12 第46回国会 参議院 逓信、建設委員会連合審査会 第1号

政府委員宮川岸雄君) 電々公社の例といたしましては、福岡−新宮間に六千メガサイクルの伝搬路がございましたが、昭和三十五年の一月三十日に、天神ビルと申します塔の屋上の工事によりまして、これに回線の障害が出たのでございますが、これは電々公社におきまして無線の臨時回線を作成いたしまして、とりあえずの回線の疎通をはかりまして、そうして新市外局のほうへこれを移築いたしまして、そうして空中線の高さを地上高百四十三

宮川岸雄

  • 1