2019-05-29 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号
この施設ですけど、スタジアムを含めて天然芝ピッチ八面、人工芝ピッチ二面、全天候型練習施設を始め、二百室のホテルという、本当にすばらしいと思います。
この施設ですけど、スタジアムを含めて天然芝ピッチ八面、人工芝ピッチ二面、全天候型練習施設を始め、二百室のホテルという、本当にすばらしいと思います。
サッカーには天然芝、五万人収容のスタンド。 こういった要件を整えた上で、ここで一つポイントになってくるのは、陸上競技用のサブトラックを常設にできるのかどうかという課題であります。現時点で遠藤大臣のところには、仮設でしかできないのか、オリンピックの後にも常設で陸上競技用のサブトラックを設置できるのか、どちらの情報がきちんと入っているか。まずここからお伺いしたいと思います。
やっぱりこれ、屋根付いているから、天然芝は、日照が悪い、通気が悪い。通気するために扇風機何台も用意しているんですから、めちゃくちゃお金掛かっちゃっている。それで、できた後は、Jリーグの試合やると、これまた総スカン。もう芝がばんばんばんばん剥がれちゃって足が利かないわけです。
御指摘のように、開催に当たって良質の天然芝が提供できないような事態は可能な限り避けるべきとの考えでおり、今後、新国立競技場の建設について進捗管理を行う際には、御指摘の点も踏まえてしっかりと対応してまいります。
○松沢成文君 大臣、今の計画では、屋根ですよね、開閉式の屋根、あと常設の電動式可動席、それから天然芝の育成装置などは間に合わないからオリンピックの後に再工事する。その場合、その工事費と工期はどれぐらいになるのか、先ほどの議論も出ていましたけれども、再確認です。
しかし、天然芝の競技場でコンサートイベントを開くということは、芝への悪影響から限定的であるのが常識です。味の素スタジアム、二〇一三年は一回、昨年は四回。日産スタジアム、二〇一三年、五回、昨年は一回。比較的開催数の多い札幌ドームでも年十回の公演が限界なんです。巨大な屋根を付けること自体、太陽光、自然の風、夜露の妨げになる。
例えば、人工芝生化の新設というのは、助成率四分の三を五分の四に、助成上限を二千二百五十万円を四千八百万円に、それから天然・人工芝生化の改設は、助成率これも四分の三でありますが、助成上限を二千二百五十万円を三千万円に、それから天然芝の維持管理費、これ新設いたしまして二百万円というふうに、芝グラウンドの維持管理に対する助成を新たにつくることと拡充をする。
もう一つは校庭の芝生化なんですけれども、これも推進の一つになっておりますが、これは人工芝でなくて、天然芝でもやっぱり面倒を見るのが大変だと。面倒を見るのは一体だれが見るんですかと。結局、学校の先生にしわ寄せが来る、もちろんいろんなボランティアの人とかがやってもらっても構わないんですけれども。今、教師はどんどん忙しくなっている、また仕事が増えるという、実際維持できるのかということもございまして。
ただ、一方で芝生、特に天然芝の場合、その維持管理が難しい、あるいは一定の養生期間が必要になって、その間、校庭、グラウンドが使えなくなったりすると、そんなふうなこともありまして芝生化というのが進んでいないというふうなこともあるんじゃないかと思っております。
それで、是非、スポーツ振興くじが身近な施設で活用されているんだということを国民の皆様に実感してもらって、より積極的にくじを買っていただくということを進めるためにも、助成の率を、天然芝ですと五分の四、人工芝ですと四分の三というふうに高い、まあ今お金が、助成金がありますので高くして、それで早くその普及を図りたいという思いでございます。
具体的には、例えば地域のボランティアの方ですとかあるいはPTAの方、こういう方が連携してもらって、近所のお年寄りの方が毎朝来て芝生を刈っていったりとかいうふうなことをしていただいているような維持管理活動の在り方とか、あるいは冬になる前に冬芝をまいた方がいいとか、そんなふうな形での専門家の指導をいただいて維持管理活動を改善したりというふうな形で、いろんな形で天然芝の場合実践しているようでございまして、
今、福島県の楢葉町という、いわきから三十分ほどでしょうか、北に上がっていったところにサッカーグラウンドが十面、これはほとんどが天然芝でございます。五千人観客が動員できるグラウンドがあり、もちろん室内体育館もプールも宿泊所もあるというようなものが平成七年にでき上がりまして、今非常に好評を得て、地元の若者たちがそこに行ってトレーニングに励んでいる。
甲子園球場の今回の震災による被害状況でございますが、甲子園球場は震災によりましてアルプススタンドを含む内外野スタンド及びスタンドへの入り口近辺のコンクリート部分に数カ所の亀裂、それから照明施設の基盤のコンクリート部分に一カ所の亀裂が生じましたほか、グラウンドの天然芝と土の境目及びバックネット前の側溝と人工芝の間に亀裂が生じたということでございますが、大会の開催に支障の出るような大きな被害ではなく、既