運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-05-18 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第17号

私は大阪でございますので、梅田層というのは十二メートル、天満層というのは二十七メートル、淀川堆積平野にできたところで軟弱な土地でございますから、その深度の問題というのはいろいろ問題があると思います。  先般、神田川の下に通っておりますいわゆる放水路神田川があふれましたときにどっと四十メートルぐらい下へおろして、東京都がやっております十二メートルの直径のものを見てまいりました。

中山正暉

2000-03-21 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第5号

ども大阪の場合は、梅田層というのが十数メートル、天満層というのは二十七メートルまで入れませんと、大阪淀川堆積平野にできたあれでございますから、多分それが問題なんじゃないですかと、防災のためにそういう基礎工事をちゃんとしろというのが市の建設局あたりの指示じゃないでしょうかというようなことを申しました。

中山正暉

  • 1
share