運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-04-26 第55回国会 衆議院 予算委員会 第14号

以上のほか、日本万国博覧会、武器の製造と輸出、粗鋼生産と鉄鋼の設備調整石炭対策天塩炭鉱鉄道株式会社鉱山閉山対策、再販売価格維持契約山砂利公害対策関東ガスガス料金値下げ、東京瓦斯のガス管破裂とその後の処置、いわゆるLPG法案、環境衛生金融公庫と中小企業金融公庫、大企業の進出と中小企業対策等の諸問題について質疑が行なわれました。  

亀岡高夫

1967-04-21 第55回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

山口説明員 ただいま御質問がございました天塩炭鉱鉄道でございますが、この会社は昭和十六年ごろの創業以来引き続き国の助成措置を受けまして運営しておる会社でございまして、地方鉄道軌道整備法という法律によりますところの新線補助を受けまして建設をいたしておりまして、今日に及んだ会社でございます。

山口真弘

1967-04-21 第55回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

○上原説明員 天塩炭鉱鉄道部門離職者につきましては、ただいま通産当局からお話がございましたように、私どものほうにおきましても炭鉱離職者臨時措置法でいう炭鉱労働者と見るかどうかという点につきまして、若干問題はございますが、先ほど先生おっしゃいますように、鉄道部門につきましても同じ鉱業権者の経営に属しますし、またその輸送の対象が主として石炭である、こういうような実情もございますので、現地におきまして

上原正之輔

  • 1