1953-12-08 第18回国会 衆議院 法務委員会 第5号
○近藤証人 あれはたしか大阪時事でございます。その前に、日本経済新聞というのが東京にございますが、それと産業経済新聞に仏教保全経済会の広告が出たのでございます。ところが、その広告の出し方が非常にまずくて、それに東西両本願寺の御門の写真を出しましたので、ほとんど本願寺がやつたがごとく見えるというので、非常にしかられたわけであります。
○近藤証人 あれはたしか大阪時事でございます。その前に、日本経済新聞というのが東京にございますが、それと産業経済新聞に仏教保全経済会の広告が出たのでございます。ところが、その広告の出し方が非常にまずくて、それに東西両本願寺の御門の写真を出しましたので、ほとんど本願寺がやつたがごとく見えるというので、非常にしかられたわけであります。
大阪時事新聞の二十四年の元旦の外人記者の座談会の記事に、官吏は生活給以下の給料しか貰つていない、然るに税金は実際に拂えるよりか遥かに重い、而もこの状態を基礎にして予算を立てるというのが日本政治の現状だといつたような意味深長なことが載つております。 次に税法につきましては、税法そのものが大衆課税的であります。
實は私が意外に思うことは、七月七日附の大阪時事に永井長官の輸出入貿易に關する談が出ておりました。その大體の數字を申し上げますと、生絲の輸出額で約五億ドルと發表しておられました。