運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-02-09 第159回国会 衆議院 予算委員会 第6号

前者は、フセイン政権大量破壊兵器査察また武装解除等に応じないことによる脅威だったのでありましょうけれども、それは戦争の結果取り除かれた。しかし、それにかわる脅威を、アメリカを初めとする国々の武力行使によって新しい脅威をつくってしまった。  その脅威は、イラクにおける無政府状態ということでありまして、それが全世界のテロイラクに呼び込む結果となっている。

達増拓也

2003-02-26 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

ブッシュ氏に投票した方ですが、元国連大量破壊兵器査察団のメンバーですが、ぜひ日本の人々はアメリカに、きちんとイラク攻撃に反対してほしい、親友が酔っぱらっている場合は、その酔っぱらいの車のかぎを抜き取るのが本当の親友の役割じゃないかということを言っていました。ぜひそのことを、坂口厚生大臣におかれましては、小泉首相の方に提言していただきたいと思います。  さて、次の質問に行きます。

川田悦子

2003-02-14 第156回国会 衆議院 予算委員会 第11号

赤嶺委員 そこで、UNSCOMの査察官として八年間イラクで働いたスコットリッターさんという方が、最近「イラク戦争」、こういう本を出して、既に外務大臣も御承知だと思いますけれども、元国連大量破壊兵器査察官として、この間国会にもお見えになりまして、参議院で国会議員と懇談をする機会もありました。

赤嶺政賢

2003-02-04 第156回国会 参議院 本会議 第5号

昨年来、北朝鮮の核兵器開発問題、イラク大量破壊兵器査察問題と米国のイラク攻撃の動きなど、国際情勢は緊迫の度を一段と加えています。この局面に的確に対応するためには、まずもって近隣諸国との友好関係の上に緊密な連携が必要であります。  特に、北朝鮮の核をめぐる問題解決のためには韓国、中国との緊密な連携相互理解相互信頼が最も大切なこのときに、小泉総理は何ゆえ唐突に靖国神社を参拝されたのですか。

角田義一

2002-11-26 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

すなわち、これは一種のイラク国民に対する亡命奨励措置というような内容になっておりまして、これは実際には、国連UNMOVICイラク大量破壊兵器査察を携わる委員会ですけれども、このUNMOVIC委員長であるハンス・ブリクス氏自身も、こうした亡命奨励措置というような内容安保理決議にはそぐわないのではなかろうかというような懸念を表明しております。  

酒井啓子

2002-11-11 第155回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第2号

私が思うに、今、イラク大量破壊兵器査察問題が大変重要な局面を迎えていますけれども、一たん撤収しますと、直接アルカイダと関係があるかどうかという物証がないものですから、再度イラク攻撃が仮にあった場合に、非常にテロ対策特措法では派遣しづらいという法的問題もあって、今福田官房長官がおっしゃったような程度の理由でさらに延長しながらイラク情勢を視野に入れているのではないかという疑いを、私は持たざるを得ません

今川正美

1998-02-18 第142回国会 衆議院 本会議 第13号

アメリカは、イラク国連による大量破壊兵器査察を全面的に受け入れない限り、武力行使に踏み切る構えを見せておりますが、もし実際にアメリカ武力行使に踏み切った場合、日本政府として具体的にどのような対応を考えておられるのか。また、現在、日本政府としては、イラク問題解決のために、七年前の湾岸危機の教訓からも、どのような外交努力を行っておられるのか、総理の見解を伺いたいと思います。  

羽田孜

  • 1