運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1952-03-04 第13回国会 参議院 予算委員会 第14号

インフレを上昇するように、つまりインフレの上昇ということは言葉を換えて言えば大衆課税大衆收奪という言葉が適切であると私たち考えておりますが、インフレによつて、折角まじめに働いた公務員が三十万なり五十万の退職金をもらつて、何か生業資金にしようとして行こうとする金が一年たてば三割なり二割なり下落して行つてしまう。

岡三郎

1951-03-09 第10回国会 衆議院 地方行政委員会公聴会 第1号

ちようど昨年の八月、現行の地方税法改正案が出ましたとき、私どもはこの改正案が約四百億に上る地方税増徴である、従いましてかような大衆收奪は今後の徴税を非常に困難にするであろう。従いましていうところの地方自治の確立、あるいは地方財政自主化ということは、とうてい庶幾することはむずかしいというようなことを申し上げたのであります。

泰平国男

1951-03-02 第10回国会 衆議院 地方行政委員会 第18号

立花委員 そういうふうに人民を、ごまかすための点も多分にありますが、根本的にはこれはやはり資本家擁護——片方では資本家擁護税制であり、片方では大衆收奪の税金であるということが、これほど露骨に出た改正案はないと思う。非常に露骨に出ております。これは客観的に見まして、恐しいほど露骨に出ておると思います。

立花敏男

1950-12-07 第9回国会 衆議院 本会議 第11号

この防波堤が財政の赤字によつて危機に瀕するときに、ただ一方的に、労働者負担においてその危機をしのがんとするがごときは、政府並びに自由党内閣大衆收政策の端的なる現われであるとわれわれは断ぜざるを得ないのであります。(拍手)  国民健康保險並びに健康保險危機は、すでに数年来唱えられました。

岡良一

1950-07-27 第8回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

なお全体として減税になつてこれは大衆收奪じやない、こうおつしやいますが、これはたびたびの議論になりますし、実際はいろいろな面において所得が少くなつているが、しかし総額があまりかわらないという点から申しましても、私はそうおつしやつたようなことにはならないと思います。しかしそれは議論になりますからやめたいと思います。

竹村奈良一

1950-07-27 第8回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

のようにいろいろ変動のはげしい、いろいろな点において所得も年々かわつて来るというような場合におきましては、申告するのには前年度より低くしてはいかぬという、あれを改正するようにお話しになる意思があるかどうかということをお聞きしたいことと、そうして全体から言いますと——全体の問題は申すまでの必要もないと思いますが、結局においていろいろな形における今度の税制改革は、資本家資本の蓄積がおもに置かれて、結局における大衆收

竹村奈良一

1950-07-22 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

このように地方税は徹底した大衆收奪の税金であり、人民大衆国際的独占資本のために、豊富低廉な軍事労働力に突き落し、軍事産業を助長するところの傾向を持つておるものである。こういう意味において、ポツダム宣言及極東委員会の対日基本政策に違反するところの性格を持つた税金であると、私は理解するのであります。

米原昶

1950-07-20 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

そうして本質におきましては、つまりこの地方税に盛られたところの税制が非常な重税であり、大衆收奪の税制であるということの本質においては、前回の法案と何らかわるところはない、かように考えておるのであります。  これを個々の点について若干申し述べたいと思います。まず第一番に附加価値税についてでありますが、この附加価値税に対する課税は、経営が成立つか成立たないかというようなことを全然考慮に置かない。

泰平国男

1950-04-10 第7回国会 衆議院 地方行政委員会公聴会 第1号

これらを総合的に集約いたしまして、地方自治体がいわゆる大衆收奪の矢面に立たされて行くということであります。それには地方自治体行政機能は、きわめて摩痺する危險があるということであります。さらに地方自治体民主化は、むしろ民主化に逆行する危険性を持つておるということであります。

信近高雄

1950-04-03 第7回国会 参議院 本会議 第37号

(笑声)とにかくにも、大衆收奪の上にです、大金融資本と大産業を助けるのが現内閣の使命であり、(「そうだそうだ」と呼ぶ者あり)我ら断乎としてこれに反対するものである。そこで私共はです、單なる反対だけでは諸君の気は済みますまい。私共はこの反対する予算に対しましても、尚我々の建設的な主張の一、二を申上げましよう。  

木下源吾

1950-04-02 第7回国会 参議院 予算委員会 第26号

つまり本予算大衆收奪のための反人民的予算であります。このような予算案根本性格につきまして、尚具体的に触れて見ますと、先ず歳出の方面においてこれを見ますというと、公共事業費でありますが、これは二十四年度に比べまして約六割増の九百九十億が支出されることになつておりますが、果してこれがどのような方向に使われておるかといいますと、例えば道路建設五ケ年計画ということがいわれております。

岩間正男

1950-03-11 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

ことに政府が、この税制改革の上に二十五年度の予算案を組み立てまして、昨日衆議院におきましてはわれわれ野党の一致した反対にもかかわらず、多数の力をもつて衆議院を押し切りましたこの六千六百十四億の超厖大予算、この予質におきまして相かわらず大衆收奪の租税の上に組み立てておきながら、片一方におきまして、自由党の党略的な二十五年度における減税の宣伝を行つておるのでありますが、われわれは、昨日反対をいたしました

田中織之進

1950-02-09 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

そういう意味で前段にも申しました通り、われわれは大衆收奪の上に、独占資本金融資本の安定をはかろうとする吉田内閣の露骨な階級的予算案に、反対すると同様な立場におきまして、遺憾ながらこの大蔵省預金部特別会計へ昭和二十五年度において一般会計から歳入不足の三億数千万円を繰入れるということを、あらかじめ承認する本、法律案に対しまして、社会党としては一反対するものであります

田中織之進

1949-11-29 第6回国会 参議院 本会議 第21号

このことは、吉田内閣の低賃金、低米価、重税による大衆收奪と相待ちまして、地方財政を圧迫することになり、これによつて地方公務員に低賃金労働強化首切りを押し付け、一方では公安條例とか広告條例であるとか地方公務員法の制定によりまして、彈圧政策となつて現われて来、又地方自治法改惡によるリコール制の実質上の禁止となつて現われているのであります。

板野勝次

1949-11-22 第6回国会 衆議院 本会議 第14号

しからば諸君は、予算はどうするのだ、あるいは税制法案はどうするのだと言いますけれども、この第六臨時国会に提案されているような、かかる買弁的な、あるいは大衆收奪的な予算は、これはむしろ通らない方が国民には喜ばしい。しかも税制法案については、吉田内閣は、この税制法案によつて大衆負担を軽減すると言つておきながら、勤労所得においては五十億を減税して、一方には九十億の増徴をしておるのであります。

林百郎

1949-10-04 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第23号

横田委員 簡單に言いましたら物価体系というものはがつちりあるということの方が大衆收奪がしやすいか。それとも自由価格値段は君たちがかつてにきめて、工場がつぶれるのも自由競争の結果である。君たちのやり方が惡いからすべてのものをよう買わないのだ。政府がお前たちを收奪するがためには、値段はもうおれたちできめない方が恨みが来ずにいいというようなお考えなんですか。

横田甚太郎

1949-05-17 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

第二の点におきましては、國税廳に見られるごとく、今度のシヤウプ調査團税制改革を機会にいたしまして、それに便乘をして國税徴收の徹底的な收奪的な機構をここに確立して、反面において首切りを行うとともに、大衆收奪の面においては、機構改革行つて國家予算の收奪的な性格をますます機構的にも明確にせんとしておるという点、おもにこの二点において、私は反対を申し上げます。

岡田春夫

1949-05-16 第5回国会 衆議院 本会議 第30号

このようにますます苛烈化するところの大衆收奪の強行政策は、さらに人民の反抗をみずからかきたてるものであり、しかも大衆自身を、善人といえども破廉恥的な犯罪にかりたてざるを得ないのであります。  第二点といたしましては、この決議案の内容は文字自体については大した問題がないように努力されております。

加藤充

  • 1
  • 2