運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2000-05-19 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

それともう一つ申し上げたいのは、本件は金融監督庁所管事項でございまして、先ほどは私うっかり大蔵省政務次官としてお答えいたしましたけれども、それはどうでもいいこととおっしゃっていただければどうでもいいことでございますが。  それと、一つ御指摘の、やはりもう少し苦情についてきちっと真剣に対応しなさい、全くおっしゃるとおりだと思います。今後その点は十分に注意を払って対処してまいりたい。  

大野功統

1997-05-29 第140回国会 参議院 運輸委員会 第12号

国民にこれから二十兆円を超えるかもしれないという負担を新たに求めなきゃいけない、それをお願いするのに、その原点をつくった総理自身がこういう態度であっていいのかどうか、私は大変怒りを感じているんですけれども、その点について財政当局責任者であられる大蔵省政務次官はどのようにとらえられているのか、お伺いいたします。

横尾和伸

1984-07-17 第101回国会 参議院 社会労働委員会 第14号

和田静夫君 まず、シーリングの問題で若干厚生大臣並びに大蔵省政務次官にお聞きをいたしますが、この健保法の改悪につきましては、私は既に春の予算委員会でも問題にしたところでありますが、改めて若干議論を深めたいと思います。  まず、厚生大臣に伺いますが、社会保障制度財政状況が今日鋭く対立をしています。

和田静夫

1982-03-26 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

方法はいろいろあるだろうけれども、その二分の一程度は国民に還元されるという方向をとることは妥当な考えではないのかということで、これは大蔵省政務次官どうですか。そういう考え方が妥当じゃないか。畜産事業団だけでもうけていて、牛肉の一括購入で、独占企業でもうけて、そのもうけた分をある一定限度国民に還元をするということは当然至当な考え方ではないのか。

沢田広

1977-04-21 第80回国会 衆議院 決算委員会 第17号

あわせて大蔵省政務次官御出席願っておりますが、私は、単に郵便貯金だけを取り上げて言うのではなくて、先ほど来申し上げておる零細な預金、そういうものを保護するという立場から、民間におけるマル優、これは三百万が限度ですが、マル優貯金と、郵便貯金は三百万が総額制限になっておりますから、匹敵するわけですけれども、このマル優範囲貯金並びに郵便貯金、これについては金利の引き下げ等について特段の、ほかのものとは

阿部未喜男

1976-05-24 第77回国会 参議院 逓信委員会 第8号

そこで、大蔵省政務次官も見えておりますから、一例を沖繩にひとつとってみたい。復帰の特別措置法の百三十五条ね、この百三十五条で、沖繩については、協会「業務の実状及び社会的経済的事情を考慮して定めなければならない。」こういうことで軽減の措置がとられている。私はこの措置はなお当分持続すべきであるというそういう前提に立つんですよ。ただ、当分というのは、一体いつなのか。

森中守義

1974-05-21 第72回国会 参議院 内閣委員会 第20号

防衛庁経理局長  小田村四郎君        防衛庁装備局長  山口 衛一君        防衛施設庁長官  田代 一正君        防衛施設庁次長  鶴崎  敏君        防衛施設庁総務        部長       安斉 正邦君        防衛施設庁施設        部長       平井 啓一君        防衛施設庁労務        部長       松崎鎮一郎君        大蔵省政務次官

会議録情報

1973-07-17 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第42号

○八木(一)委員 大蔵省政務次官は来ておられますか。——大蔵省政務次官に、いま御質問申し上げたことをお聞き取りをいただいていると思います。先日愛知大蔵大臣に御質問をし、大蔵大臣から御確認をいただいた線で、当然政務次官大臣を補佐して全力を尽くしてやっていただきたいと思います。またやっていただくべきであると思いますが、それについてのひとつ御決意のほどを大蔵政務次官から……。

八木一男

1973-04-17 第71回国会 参議院 運輸委員会 第7号

あと公務員制度審議会等々の問題もお尋ねしなくちゃなりませんが、小柳君からもだいぶ意見があるようですから譲ることにしまして、大蔵省政務次官見えていますから、ちょっと聞いておきますが、いまの年金制度というのは、先ほど年金局長からやや専門的な話もありました。  ところが、こういう見方を私はしている。由来、年金は、内容を充実さすべきものだということが政策的にはいわれている。

森中守義

1973-04-17 第71回国会 参議院 運輸委員会 第7号

小柳勇君 大蔵省政務次官私、さっきから政府がこの年金スト自分の問題として考えていないと、政治ストは違法だということだけしか頭にないということを言いました。このように各省ばらばら年金です。そして自分掛け金を掛けるのです。国鉄の場合はあとで言いますけれども、千分の四九・五掛けています。一番最高の掛け金を掛けています。しかも国庫負担が全然ありません。

小柳勇

1969-04-11 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

太田委員 上村大蔵省政務次官がおいでになりましたから、大臣にかわってお答えをいただきたいのでありますが、いま大蔵委員会におきましては、地方交付税特別会計法の一部改正案がかかっておりまして、その中に、いま議論しております六百九十億円を四十五年度以降に繰り延べるという改正があるわけでございます。

太田一夫

1969-03-05 第61回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

国有地を管理するところの大蔵省政務次官も、次長も、先ほど私があげたような基本的な考え方でいきたい。ただし、これは行政目的に反しないという条件はありますよ。ありますが、民生安定的な、押元優先的な考え方でいきたいということに対して、あなたの答えは、ちょっとまだあいまいなんです、地元ということだけでございましてね。

平林剛

1966-02-09 第51回国会 参議院 決算委員会 第5号

再建計画どおりに経営を立て直して返済する旨の誓約書に、次官、局長肩書き——大蔵省政務次官藤井勝志と、それから通産省軽工業局長伊藤三郎という肩書き署名捺印があって融資問題がスタートした、こういういきさつになっている。こういういきさつから見て、銀行が実質的に融資決定したというふうに銀行局長思われますか。

大森創造

1966-02-09 第51回国会 参議院 決算委員会 第5号

九月二十一日の日に大蔵省政務次官室においていま言ったようなことがあって、そうして銀行側の要請によって銀行監督官庁である大蔵省政務次官のあなたの署名捺印、それからマルマン監督官庁であるところの軽工業局長肩書き入り署名捺印を要望したから署名捺印したのであって、何も大蔵政務次官室をそういうものに使う必要はない、常識上。銀行局長、そう思いませんか。すなおに答えてください。

大森創造

1963-12-17 第45回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

           栗原 祐幸君            佐野  廣君            津島 壽一君            鳥畠徳次郎君            日高 広為君            堀  末治君            木村禧八郎君            野々山一三君            野溝  勝君            大竹平八郎君            須藤 五郎君   政府委員    大蔵省政務次官

会議録情報

1962-02-23 第40回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

贇雄君         —————        議長  松野 鶴平君       副議長  平井 太郎君         —————   政府委員       総理府総       務副長官 佐藤 朝生君     公正取引委員     会事務局長  坂根 哲夫君       科学技術       政務次官 山本 利壽君     法務政務次官 尾関 義一君    法務省保護局長 竹内 孝之君    大蔵省政務次官

会議録情報

1962-01-30 第40回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

房枝君    委 員            青木 一男君            大谷 贇雄君            中野 文門君            西川甚五郎君            堀  末治君            前田 久吉君            野溝  勝君            大竹平八郎君            原島 宏治君            須藤 五郎君   政府委員    大蔵省政務次官

会議録情報

1961-05-26 第38回国会 参議院 大蔵委員会 第27号

茂嘉君            西川甚五郎君            林屋亀次郎君            堀  末治君            前田佳都男君            山本 米治君            大矢  正君            木村禧八郎君            戸叶  武君            須藤 五郎君   国務大臣    農 林 大 臣 周東 英雄君   政府委員    大蔵省政務次官

会議録情報

  • 1
  • 2