運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1998-03-17 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

また、大蔵省保険部保険第一課斉藤募集管理係長小林調査係長の名で、いわゆる提携ローンのヒアリングをやった内容日産生命保険内部資料として残っておりまして、必ずしも内部で使われた教材が結果的に何ら違法性に影響を与えなかったような内容じゃない資料を含んでいるというふうに私は思っております。

上田清司

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

昨年も、大蔵省保険第一課の元課長補佐が、第一生命大蔵省担当者から携帯電話のただ借りがあって、数十万円の基本料金通話料金第一生命に払わせていたという事件が発覚して訓告処分となっております。大蔵省生保担当者生保会社の癒着問題、これは大問題であります。住専のときにも銀行と大蔵省の癒着が問題になりましたが、大蔵省生保業界の癒着問題、これは大変大きな問題であります。  

佐々木憲昭

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

大蔵省保険第一課内変額保険研究会 監修」と書いてある。単に変額保険研究会監修ならよろしいよ。その頭に「大蔵省保険第一課内」と書いてあるじゃないですか。  こういうガイドブックが出て、そのガイドブックにははっきりと〇%、四・五%、九%の運用益を例として載せておる。損をするという例は載せてない。

渡辺嘉藏

1993-05-19 第126回国会 衆議院 商工委員会 第17号

変額保険ガイド」、あなたのところが直接発行したというように言わないと思うのですが、保険研究所、しかし「大蔵省保険第一課内変額保険研究会 監修」と書いていますね、これは。「変額保険ガイド」というのが出されて、現実的にこれを手引にさせているわけですね。これを見てみますと、当時の銀行局の保険部長関要さんが、「変額保険への期待と業界の課題」ということで、こういう文章が出ているわけです。

和田貞夫

1984-07-09 第101回国会 衆議院 社会労働委員会地方行政委員会大蔵委員会運輸委員会連合審査会 第1号

今回、こういう事態を迎えまして、臨調路線と申しますかその中でどんどんと自立自助、そして民間活力の導入などと言っておりますけれども、そこの中で先日、生命保険協会理事会が四月二十日に行われまして、理事会終了後の午さん会において、大蔵省保険部の幹部発言というのが明らかになっております。

簑輪幸代

1981-04-14 第94回国会 参議院 逓信委員会 第5号

太田淳夫君 大蔵省保険課長さん、おいでですか。——いま答弁が局長からございましたけれども、民間個人年金状況ですね。大体あれも三十四、五年ごろですか、最初いろいろと盛んに行われたようですけれども、その当時の状況から現在に至るまでの過程についての状況ですね、おわかりになりましたらちょっとお聞かせください。

太田淳夫

1980-10-22 第93回国会 参議院 決算委員会 第1号

小山一平君 きょうの質疑の本論に入る前に、大変急で恐縮でございましたが、大蔵省保険局から来ていただいていますので、大変簡単なことですから、一番最初に二、三お尋ねをいたしたいと思います。  一九七四年末に発売が開始されたアメリカン・ファミリー社がん保険、このがん保険の許可を日本で出しているのかいないのか、まずお尋ねいたします。

小山一平

1978-11-22 第85回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

さらにそれに引き続いて大蔵省保険関係からも答弁があったように思いまするが、まあ、先生たちから御指摘いただいておりますことに私も賛意を表する一人であります。交通問題等、掛金を掛けておるとはいうものの、実質的に保険会社が大きな赤字になっておるかどうだということになると、そんなに赤字にはなっておりません。

丹羽久章

1976-05-12 第77回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

野坂委員 ざっと終わりまして、次は、大蔵省保険部長にお尋ねします。  いま総務長官が、お話しいただきました「自動車損害賠償補償制度については、物価、賃金、賠償水準等の動向に対応し、健全な保険収支を確保しつつ保険金額及び支払い基準改定等を行うほか、本制度について、長期的視野に立った総合的な検討を行う」、こういうことが書いてあります。

野坂浩賢

1975-12-11 第76回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

山橋説明員 先ほど来申し上げておりますとおり、自賠責の運用益の使途につきましては、運営委員会という形で損保協会の中に設けられました組織が審議決定をするたてまえになっておりますが、この個々の支出の内容につきましては、大蔵省が審査を厳重にいたしておりまして、実質的には大蔵省保険部がこれを決定をしているという実態になっておるわけでございます。  

山橋敬一郎

  • 1
  • 2