運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35502件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

二十七年前、二十八歳の時、「これからの日本が良くなるのも悪くなるのも自分たち次第」ということに気づき、この国を良い方向へと進めるために政治家をめざし、当時、勤めていた大蔵省を辞めて生まれ育った故郷、名古屋に戻ることを決意しました。  志一つ、他に何もない私の挑戦に、当時、ほとんどすべての人から「あまりに無謀」と諫められました。

大島理森

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

さて、残る時間、通告している部分でありますが、かつて大蔵省スキャンダルがあったときに、金融庁を分離して、大宝律令時代から続く大蔵省名前が消えたわけであります。私は、今回、ずさんといえばずさんでありますが、何といいますか、ずさんとしか言いようがないぐらいつまらない話だと思うんですが、ただ、この旧郵政省の問題というのは、やはり私は深刻だと思っています。なぜかというと、やっている仕事が大事だから。

足立康史

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

昭和二十二年度決算検査報告に関連して、昭和五十三年に当時の衆議院決算委員会において御答弁させていただいた際も、昭和二十二年頃は予備費だけではございませんで、一般的に戦後の混乱があった時代であったとした上で、その後、予備費使用決定につきましては、大蔵省の審査は極めて厳重になりまして、水増し請求をしてくるなどということは余りなくなった、そして、当時のような極端なケースはなかったとお答えしているところであり

森田祐司

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

平成九年の当時の大蔵省証券取引審議会報告書を見ますと、理由としまして、発行市場だけではなく、公開後の流通市場まで勘案した需要の積み上げによる価格決定ができる、それから、長期投資を目的とする機関投資家による市場参加を促すことができる、欧米でも一般的に行われている方法であるといった点などが指摘されております。

油布志行

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

ほんの二十年前でございますけれども、東北大学がまだ文部省施設等機関で、総長も教授も事務職員も全て国家公務員だった時代には、助手のポストを助教授に振り替えること一つでも大蔵省行政管理庁に機構・定員の要求をしなければなりませんでしたし、また、組織についても予算の執行についても国の規制によりがんじがらめになっていた。こんな攻めの経営は、夢のまた夢、想像もできなかったと私は思います。  

浮島智子

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

大門実紀史君 よく分からないんですけど、横浜銀行というのはあれですよね、昔から大蔵銀行と言われているように、大蔵省、財務省の天下りが多いとか、福島はちょっと分かりませんが、要するに、頼みやすいところに頼んだんですよね、簡単に言うと、協力してくれやすいところにですね。何かそんな気がいたしますけれど、余りこういうところに、この特定の銀行にお願いすると、その銀行というのはちょっと風評が出ますよ。

大門実紀史

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

当時、エンゼルプランということで、厚生、労働、文部、建設四大臣合意ということでございましたが、しかし、現実に動いたのは、緊急保育対策等五か年事業ということで、基本的には当時の大蔵省厚生省中心になって進めました。  まさに、保育対策ということで、仕事と子育ての両立に苦しんでいる、あるいは今日の待機児童につながる状況の家庭に、保護者保育を提供するということだったろうと確かに思います。

吉田正幸

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

かつては、大蔵省大蔵省MOF担と言われる人たち接待、そういった問題があって、銀行の、要はその切離しみたいなことも行われました。この際ですから、総務省でも、例えばこの放送権付与の権限を独立した機関に任せてみるとか、そういった、今後接待を生まないための抜本的な考え方、こういうのもあってもいいかと思うんですけれども、大臣の所感をお伺いできたらと思います。

神谷裕

2021-04-02 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第22号

また、官報に掲載する法令については、大蔵省印刷局に提出した際、間違いがありますと、原稿誤り、あるいは印刷局が間違えた場合には、印刷誤り、そういうふうに掲載されていたものでありました。  そのような時代であったからかもしれませんが、タイプの方や印刷局等に御迷惑をおかけしないよう、読み合わせは丁寧に行われていたように記憶しております。  読み合わせのような単純作業は決して面白いものではありません。

盛山正仁

2021-04-01 第204回国会 衆議院 本会議 第16号

接待を受けた官僚を慌てて処分、異動させたものの、それは、大蔵省官官接待以来の接待官僚大量処分という醜態です。これこそ行政のゆがみのあかしです。それを否定する武田大臣は、無責任と言わざるを得ません。  第二の理由は、総務省接待問題質疑で、総務省鈴木信也電波部長に、記憶がないと言えと聞こえる指示をしたことです。  

岡島一正

2021-04-01 第204回国会 衆議院 本会議 第16号

また、接待は、個人ではなく、ここまで来ると組織ぐるみで受けていたと言える状況であり、二十年以上前のあの大蔵省接待汚職事件をほうふつとさせる、体質的な不祥事と言わざるを得ません。  この事件では、官僚七名が有罪判決を受け、百名以上が処分、そして、ここをしっかり聞いていただきたいんですが、三塚大蔵大臣松下日銀総裁引責辞任をしています。この反省に立って、二〇〇〇年には国家公務員倫理法が施行。

本多平直

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

ですから、水問題についてはずっと関心を持っておりまして、中川昭一先生が初めて当選をしたときに、私と、それから農水省の、後で岡山の農政局長をやりますけれども、農業の専門家と、それから、財政として、その後大蔵省の事務次官になりました勝栄二郎君と四人で、よく水問題を中心勉強会をやったことがあります。  

荒井聰

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

現在の財務省という省名につきましては、中央省庁再編過程におきまして、中央省庁等改革基本法という法律ございまして、その規定の趣旨に従い、当時の小渕内閣総理大臣が決定されたものでございまして、自らの組織の名称をどうするかということについては私自身お答えする立場にはないと考えておりますが、いずれにせよ、省名財務省であるか大蔵省であるかに関係なく、財務省設置法に規定されている任務をしっかりと果たすべく、

茶谷栄治

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

かつて、財務省前身として大蔵省がありました。大蔵官僚への過剰接待など不祥事が問題となったりして世論の大きな反発を生み、二〇〇一年の省庁再編において、律令時代から使用されている伝統ある名前大蔵省財務省へと省名変更されてしまいました。  ここ二十年から三十年間の日本経済の低迷を表現する言葉として、失われた二十年、失われた三十年というものがあります。

浜田聡

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

憲政史家倉山満さんの著書によりますと、大蔵省というところは元々増税をするような官庁ではなかった、増税大蔵省百五十年の伝統に反する行為だとの記述がありました。大蔵省は、明治以来、日本近代化を支えて、間違った時流にあらがい、敗戦から高度成長の繁栄へと導いてきた組織です。  財務省省名変更が、当時、大蔵省省名存続に向けて様々な動きがあったと承知しています。

浜田聡

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

大蔵省なんかどうやっているか全然理解ができないところでしょう、何をしているか分からぬところですから、ということになっちゃう。そこで、やってもらいたいって頼み込んで、国税庁の税を取るという仕事をキッザニアで始めたんですよ。知らないだろう。どうしてこういうの、現場をみんな知らぬのかね。俺みたいな方が知らなくてもおかしくないのにこっちがよっぽど詳しいんですけど、現場をみんな知らな過ぎるんですよ。

麻生太郎

2021-03-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第19号

しかし、平成七年の大蔵省過剰接待事件平成八年の通産省石油商事件厚生省社会福祉法人事件等不祥事が起こり、平成八年に省庁ごとに訓令で倫理規程が定められました。それにもかかわらず平成十年には大蔵省金融不祥事事件が起こったため、平成十一年に国家公務員倫理法が制定され、平成十二年に国家公務員倫理規程が制定されるようになっております。  

盛山正仁

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

先ほど牧山委員からも質疑をさせていただきましたけれども、この国家公務員倫理法というのが今取り沙汰されておりますが、これは、この法律の制定の発端となったのは、御存じのとおり、大蔵省を舞台とする金融機関からの過剰接待事件が明るみに出てのことであります。これはあのバブルがはじけようとしている一九九八年の話でございます。東京地検特捜部大蔵省の現職の官僚らを含めて六名が逮捕され、自殺者も三人出しました。

勝部賢志

2021-03-16 第204回国会 参議院 総務委員会 第4号

これに余り時間を費やしたくはないんですけれども、この谷脇さんが、じゃ、かつての大蔵省MOF担との激しい接待がありました。私もまだ若年の頃ではありますけれども、あの頃のような、調子に乗ってわあっとやって、接待でおごっておごられてというような関係なのかといったら、私はそうではないんではないかというふうに思うんですね。  

柳ヶ瀬裕文

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

そして、一九九八年、旧大蔵省の幹部が金融機関から接待漬け、これは大スキャンダルになりました。それで、大臣が辞めて、日銀総裁も辞任しました。職員百十二人が処分されたんですね。これはまずいということで国家公務員倫理法ができて、倫理規程ができて、じゃ、その後良くなるかと思ったら、まだまだ続きます。  

松沢成文

2021-03-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

また、大蔵省文部省関係をひもときますと、七十七年前、現在の日本学生支援機構前身の大日本育英会を創設したのは、当時の大蔵省主計局文科省担当主査であった大平正芳さんでございます。五十七年前、国立大学を支えるための国立学校特別会計を生み出したのは文部省担当主計官だった相沢英之さんであるなど、節目節目大蔵省文部省が協働して、子供たちのため、若者のため、未来のための投資を行ってきました。  

浮島智子