運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
308件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-15 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

二〇一八年十二月の第二回ジャパンSDGsアワードでは、捨てられてしまう食品を活用した液体飼料の製造により循環型社会の構築に貢献する中小企業である日本フードエコロジーセンター総理大臣賞に選ばれました。これ以外にも、複数の中小企業受賞をされています。  こうした取組を通じ、SDGsの力強い担い手たる日本の姿を国内外に示すべく、引き続きオール・ジャパン取組を推進してまいりたいと考えています。

桑原進

2019-04-17 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

結果として、若手後継者が増加し、同地区に小学校の児童数も増加した件等が評価されて、平成三十年度の農業整備地区コンクールにおいて、八斗木地区が吉川農林水産大臣賞受賞した次第でありました。  また、もう一つ、島原市の三会原地区においても、私が県議時代、三十年以上前から、圃場整備必要性について地域の皆様に訴えてまいりました。  

加藤寛治

2019-03-14 第198回国会 参議院 環境委員会 第3号

この技術は昨年一月に公表されて、第七回ものづくり日本大賞内閣総理大臣賞受賞いたしました。小松所長は、私の地元でもあるいわき市の出身で、福島高専出身でもあります。被災地出身所長がこのような地球環境に優しい、すばらしい技術を発明され、私も大変誇らしく思っています。  フランスでは、二〇二〇年以降に使い捨てのプラスチック容器原則使用禁止となります。ストローだけではありません。

森まさこ

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

日本女性起業家のやはり模範ということとして、経済産業大臣賞というものが女性の一部起業家に贈られるということなんですが、大臣、ほんの一握りの女性起業家だけではなく、やはり地域女性起業家を支えたいという思い、今御答弁もいただきました。そして、年金収入が頼りになかなかできないというのは、これからますますそういった傾向が強まると思います。

緑川貴士

2019-02-14 第198回国会 衆議院 予算委員会 第7号

加えまして、木材を利用することの意義を広め、国産材利用を拡大していくための国民運動といたしまして、木づかい運動、木を使う運動というものを展開いたしますとともに、木材利用優良施設コンクールにおいて、平成三十年度からは内閣総理大臣賞を創設するなど、すぐれた木造建築物表彰等も行っているところでございます。  

牧元幸司

2018-12-11 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

例えば、二月に、東京都の中央卸売市場食肉市場においては、ここで第五十三回の肉用牛枝肉共励会が開催されたんですが、福島牛最高位農林水産大臣賞受賞しています。そしてまた、種雄牛については、これは勝忠安福という名前、六歳の、福島県の農業総合センター畜産研究所で飼育されています牛ですけれども、それが歴代最高成績基幹種雄牛として認定されております。

金子恵美

2018-12-05 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

ことし八月には、淡路東浦ため池・里海交流保全協議会さんが第二回インフラメンテナンス大賞農林水産大臣賞受賞されました。  ダム等の放水も協議により可能と。先ほど、岡山県知事の要請によって行っているところがあるという答弁をいただいたところでございますけれども、窒素や燐などを海に流すというものでは、同様に一石二鳥の効果を発揮されるものではないかと考えております。

藤井比早之

2018-11-16 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

それと、大臣御案内だと思うんですけれども、文部科学大臣賞というのがこの検定に絡んで出ておるということで、一級から五級の全受賞者文部科学大臣賞というのをもらっていらっしゃるそうですけれども、各級の受検の目安となる学年よりもはるかに下の学年受検者が選ばれて、年齢や学年に縛られず個々の能力を認識して、伸び伸びと算数・数学力を身につけていくことで優秀な成績をおさめているという状況であるというようなちょっと

杉本和巳

2018-06-15 第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

あるいは、昨年度、日刊工業新聞が主催しました理系人材科学論文コンテストというのがございまして、これで総理大臣賞をもらったんですが、二位の方が東大の大学院、三位は筑波の大学院という、そういう意味での、非常に個性というよりも、磨けば磨くほど伸びる人材というのが私はいるんじゃないかと思っております。  

安藤安則

2018-06-07 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

文科省としては、是枝監督に対して、平成二十五年でございますが、芸術選奨映画部門におきまして、このときは「そして父になる」ということに対してでございますが、文部科学大臣賞を授与しております。この芸術選奨文部科学大臣賞文部科学省におきましては現行の顕彰制度におきまして最高表彰ということで、是枝監督に対しては最大の評価をしておると、こういうことでございます。

林芳正

2018-05-11 第196回国会 衆議院 外務委員会 第10号

北海道の下川町というところ、受賞したのは内閣総理大臣賞でしたっけね、があるんですけれども、これが、本当に過疎の限界集落から、そこに歯どめがかかって、今、右肩上がりになりつつあるんですけれども、まさに町おこしにこの仕組みを使っておられたんだそうです。  私がなぜこの話をするかといいますと、先ほど登場しましたチョコレート屋さんが、豊橋でチョコレートをつくっているんです。

関健一郎

2018-04-11 第196回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

本日お越しの日本理化学工業株式会社さん、平成二十二年度に内閣総理大臣賞受賞されているわけでございますけれども、こういった中で、大山参考人にお尋ねしたいと思いますが、この表彰の受けられた、受賞された意義と、表彰を機に何か変わったことがあるのか、お教えいただければというふうに思います。よろしくお願いいたします。

進藤金日子