運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
318件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

大臣、自分がうつさないんだというところを、人流人流といっても、自分がうつっているかどうかも分からないんだから、うつしてしまうんじゃないかという危機感保菌者が持っていくということが大事だと思いますので、是非。これは公的資金を投入しても、国民は怒らないですよ。ワクチンと同時並行で進めていただくことが少しでも感染抑制につながると思いますので、是非、御検討というか、やっていただきたいと思います。  

遠藤敬

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

だから、大臣、自分答弁を変えない、変えないという姿勢を持っているから、どうしてもそういう矛盾したことが起こるんですよ。だから、補助金額を出しても簡単には推計できないし、推計している値が本当に正しいかどうかも相当不確かなんです。だって、仮置き、仮置き、仮置きで計算しているわけですから。仮置きの数字なんてやれるのは、多分、農水省の職員以外、やれないんですよ。

逢坂誠二

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

菅内閣総理大臣 自分のことを自分評価すべきじゃないというふうに思います。いずれにしろ、やるべきことを行って、結果として国民の皆さんに御判断をいただくんだろうというふうに思います。  私自身は、自民党総裁選挙の際に公約に掲げました、例えば不妊治療保険適用化、これは予算措置をしっかりとさせていただきました。

菅義偉

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

○高橋(千)委員 大臣、自分でおっしゃっているように、分かって聞いているんですから、同じ説明はしなくてよろしいです。地域から手挙げしていること、七割が手挙げしていること、医療連携の分化を進めてきたこと、分かっています。自主的だということも何度もこの場で答弁をされたじゃないですか。でも、なぜ今なのかということなんです。

高橋千鶴子

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

小川委員 今、坂本大臣、自分PCR検査を受けましたとおっしゃったじゃないですか。  田村大臣、自分が安全かどうかという問題ももちろん大事なんです。しかし、同じ状況に置かれた方がどうすべきかを、あなたの行動はこの国の厚生労働大臣として体現していなきゃいけないんですよ。  だから、もし受けていないなら受けていないでいい。受けたならなぜ受けたのか、濃厚接触者に当たらないのに。

小川淳也

2020-03-11 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

江藤国務大臣 自分もこの農水委員会に長く参加をさせていただいて、他委員会に比べて極めて与野党の間で建設的な議論がされる委員会だと私は思っております。ですから、参議院の審議も昨日させていただきましたけれども、与党だけではなくて、野党先生方の御指摘もできる限り政策に取り入れていく努力をするのは当然のことだと思っております。  

江藤拓

2019-12-05 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

大臣、自分所管外だなんて言わないで、あなたはスポーツ庁を持っているんです。そして、オリンピックの関連する大臣協議会も持っているんです。  今日は橋本大臣が来れなかったんですけど、副大臣、見えていますかね、内閣府の、大丈夫だね。橋本大臣オリンピックの申し子じゃないですか。オリンピック精神を守って、ゴルフの古い体質を改革しましょうよ。なぜそんな改革もできないんですか。

松沢成文

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

○初鹿委員 大臣、自分言葉で答えてもらいたいんですよね。今の説明を聞いておかしいと思わないんですか。  これ、五段階評価するんですけれども、じゃ、実際に大学が使うときどうなるかというと、マークシートと合算して、点数で、マークシートの配分を例えば八、こちらの記述式を二とすると、例えば四十点として、この五段階評価点数に割り戻して換算していくんですよ。

初鹿明博

2019-04-24 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

大臣、自分の発言の意味を御存じですか。  沖縄県が指摘しているのは、工期が長くなり、そして、政府が繰り返し言ってきた、辺野古新基地建設を推し進めるために、普天間飛行場早期返還ができないということを政府は言ってきたじゃないですか。それを理由に行政不服審査請求をやったじゃないですか。工期は延びるが工事は完成する、そんなのは全く今まで言ってきたことと違うじゃないですか。  

赤嶺政賢

2019-04-12 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

根本大臣、自分答弁をしていておかしいと思いませんか。精度を向上させるために調査方法を改善したといいながら、結果的に精度が落ちて、去年の実質賃金プラスマイナスかもわからないんですか。  これは、与党野党は関係ないですよ。景気対策消費税増税経済対策を議論するときに、厚生労働大臣総理大臣が去年の実質賃金プラスマイナスもわからない、こんな先進国はありますか。  お答えください。

山井和則

2019-04-10 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

多分、役所が予想、想定しているように、大臣、自分はきっちりやりますと言うけれども、世の中の庶民は、本当、特に家庭の主婦なんかでいったら、一円、二円の違いで動くぐらいなんですよ。うちのおかんもそうでしたよ。スーパーのを見て、一円の違いでこっちのスーパー、あっちのスーパーという、やはり庶民はそういう暮らしをしているんですよね。

古川元久

2019-02-05 第198回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そういう説明でしょう、大臣。  自分としては第三者委員会をつくったつもりだし、そう指示したつもりだった、ところが実際には官房長も同席したのでみんなに疑念を持たれるようになった、だから私は反省していると言わなきゃわからないじゃないですか。  第三者性を強調し過ぎたので反省している、全く意味がわからない。正直に自分の実態を言っていないじゃないですか。  

逢坂誠二