運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 参議院 憲法審査会 第1号

バイデン大統領が、オバマ政権で副大統領時代に、憲法は我々アメリカ人が起草したと発言しています。今日は主権回復記念日です。昭和二十七年から六十九年の歳月が過ぎています。主権のなかったときに作られ、その後、一度も改正できないのは異様です。  時代状況は大きく変化しています。新しい時代を切り開き、自由と繁栄のため、前向きに議論することが求められています。

山谷えり子

2021-03-10 第204回国会 衆議院 外務委員会 第2号

○渡辺(周)委員 バイデン大統領、副大統領時代に、オバマ政権が正直、中国に対して対応が後手に回った。それは、パリ協定中国を何とか協力させるために、やや海洋政策について目をつぶったのではないかというようなことがその後指摘されました。例えば、尖閣における領空について、中国が一方的にあのときにADIZを設定しました。

渡辺周

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

バイデン氏は、オバマ政権下で副大統領時代、東日本大震災被災地トモダチ作戦の一環として訪問されておられます。折しも震災十年の今年、我が国が最も苦しいときの友人が米国大統領に就任したことに感慨深いものを覚えます。  歴史を振り返れば、安倍総理トランプ大統領との関係を始め、日米首脳間の個人的関係の濃淡、それが日米国間関係に直結し、蜜月と呼ばれる強固な関係を構築してきました。

下村博文

2020-11-13 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

時の人が、書評というか、この書に対しての賛辞としては、著者のグラハム・アリソンさんは国際問題についても最も鋭いオブザーバーの一人であり、私も上院議員、副大統領時代を通じて常に助言を求めてきたという、このグラハム・アリソンハーバードケネディ・スクールの初代学長の著書であります。  

杉本和巳

2019-02-12 第198回国会 衆議院 予算委員会 第5号

安倍内閣総理大臣 この交渉というのはそう簡単なことではないわけでありまして、では、ゴルバチョフ大統領時代交渉の窓が開いていたかといえば、交渉記録を見ていけば、それは必ずしも開いていないわけでありまして、五六年宣言についても、ゴルバチョフ大統領はそれを完全に認めていたかといえば、これは必ずしもそうではないわけでございます。  

安倍晋三

2018-11-28 第197回国会 参議院 本会議 第5号

その結果、サルコジ大統領時代に激しい外国人排斥デモが発生したのです。だからこそ、近視眼的な目先のニーズではなく、慎重な議論に基づく国民の理解が不可欠です。  しかし、これから検討する事項政省令に委ねられている事項が多過ぎます。総理、来年四月に法施行をしなければならない理由を示してください。  国民民主党は、外国人労働者受入れ再検討を要求する対案を速やかに提出するつもりです。

大野元裕

2018-03-26 第196回国会 参議院 予算委員会 第13号

ブッシュ大統領時代私も総理大臣でありましたが、言わば北朝鮮側が核を放棄をしていくということで重油の提供を決めます。しかし、私は当時、日本は拉致問題があるから、北朝鮮を除いた五者で重油を提供することは構わないけれども、日本としてはお断りをさせていただくといって日本は出さなかったんです。

安倍晋三

2017-03-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第7号

フランスの公共放送は、サルコジ大統領時代に、これ税金というか、国が徴収するというこういうシステムになって、一旦国庫に納まって公営放送の方に支出をされるという、こういう状況であります。お隣の韓国は、これ電気料に上乗せして徴収をするということですから、まあ大なり小なりこういう状況が世界の公共放送受信料徴収の仕方、極めて国が関与をするという姿勢が強いだろうと思います。  

江崎孝

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

メドベージェフ首相は、大統領時代を含め、これまでに国後島を二回訪問しております。今回の択捉訪問は三たびの北方領土の訪問ということになります。  言うまでもなく、択捉島は我が国固有の領土であります。日本政府訪問中止を要請していたにもかかわらず強行されたことは、旧島民の皆様を始め国民感情を傷つけ、大変に遺憾なことと言わざるを得ません。  

横山信一

2015-05-13 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

難民を受け入れるというのはある意味大変な負担を伴うわけですけれど、しかしながら、長い目で見れば難民はその国にとって資産になり得るわけで、アメリカキッシンジャー国務長官もドイツからの難民でありますし、ビル・クリントン大統領時代に最初のアメリカ女性国務長官マデレーン・オルブライト氏はやはりチェコスロバキア難民であります。

高橋和夫

2014-04-23 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

官房長官参議院で、あのときはケネディ大統領時代議事録参議院で示されたと思うんですよね。私が示しているのはフォード大統領のもので、それぞれ皆さんも手に入れているということでありますが、長い間議事録は作成されていた。しかし、問い合わせたら、今作成されていない。  アメリカが長期にわたって作成されていたことははっきりしています。皆さんも確認いたしました。

赤嶺政賢

2013-11-21 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第6号

先ほど、アメリカNSCはトルーマン大統領時代政府専横性を抑制するためにできたんだ、こういう話がございました。今この日本において専横的になる政府なのかどうか私は分かりませんけれども、NSCというものは非常に重要性を増しているし、今だからこそ必要である理由は私は増していると思っています。  

大野元裕

2012-03-02 第180回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

オバマ大統領時代に、約七十兆、二年間の財政出動。私も、老朽化したインフラ整備、今日本の国土は災害に弱くなっていますから、重要な方向だと思います。賛意を表します。  あわせて、公述人もお取り上げでありますが、今、エネルギー改革再生可能エネルギーということで、私は都度問題にいたしますが、この分野は、新たな投資の機運がやはり今ここにあると思います。

阿部知子