運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-04-28 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

○国務大臣(林幹雄君) 今御指摘ありましたよろず支援拠点において大手製造業のOBやら中小企業診断士などの相談員生産性向上についても助言を行っているところでございまして、そういった意味では、成功例地域で広く普及させることは大変有効だと思っておりますし、厚労省と協力してこのよろず支援拠点取組事例支援策と併せて地方版政労使会議に情報提供していきたいと思っておりますし、また、この地方版政労使会議を主催

林幹雄

2016-03-10 第190回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

働く者を取り巻く状況を見ますと、円安が継続し原油価格が低位に安定していることなどから、大手製造業中心企業業績は好調さを堅持していますが、ほとんどの国民景気が良くなったという実感がありません。現在の日本は、企業規模雇用形態あるいは男女間など国民の間に様々な格差が存在しており、加えて、貧困に苦しむ国民も増え続けています。

逢見直人

2015-03-24 第189回国会 衆議院 環境委員会 第2号

また、最近では、大手製造業、鉄鋼業企業でありますけれども、水素の研究開発成功をおさめるなど、低炭素社会の実現に向けたさまざまな取り組みがなされております。  室蘭市では、北九州市をお手本にと、北日本環境、新エネルギーのモデル都市を目指していくと意気込んでおります。環境省の所管する分野を生かした地方創生につながるものとも考えます。

堀井学

2014-03-18 第186回国会 参議院 総務委員会 第7号

大手製造業の春闘はいい回答ですよね。あれは官製賃上げだという悪口言う人がおるんですよ。まあ、官製賃上げでも上がった方がいいわね。それで、問題は、中堅中小企業地方や、それから非正規の雇用者にどこまで広がるかです。そうでなきゃ本当の景気回復になりません。名案はありますか、皆さんのところに。

片山虎之助

2014-03-13 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

昨日の結果では、大手製造業労使交渉が軒並みベースアップの実施で決着ということで、この動きを歓迎したいと思います。また、政府においては、昨年秋発足させました政労使会議体で再三賃上げ要請を行っていただいたと。この政府要請影響を受けたとする企業も多いわけでありますので、こうした政府取組も評価したいと思います。  

谷合正明

2013-05-28 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

松田公太君 そのようなことはあるかもしれませんが、実際は大手製造業などのメーカーというのは、自分たちでしっかりもうやっていける交渉能力も付いているんじゃないかなというふうに私は思いますけれども、非常に私、今回の審議を聞いていて違和感を感じるのが、やはり中小企業中小企業ということを頻繁に持ち出されるんですね。

松田公太

2013-05-28 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

しかし、実際は、中小企業などと同じように、例えば家電系の大規模小売事業者に対して商品を卸している大手製造業なんかもこれにやっぱり含まれるわけですよね。この法案によって、これが成立すればそのメリットを享受するんではないかなというふうに私は感じているんですが、それは間違いございませんね。

松田公太

2012-03-02 第180回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

大手製造業T社さんでは、昨年介護休業をとられた方のうち、七割が男性でした。というのも、四、五十代は九割男性という企業が多いですから、親の介護になる年齢の方は圧倒的に男性が多く、育児で休んでいる女性の数を介護で休んでいる男性の数が超えているという企業もふえています。  自動車メーカーT社さんも、六万八千人いる社員が五年後に抱える親の介護の数は一万四千人、社員の五分の一だそうです。

小室淑恵

2011-11-30 第179回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

そして、その調査によりますと、一ドル七十六円の為替レートが半年継続した場合には、約半数の大手製造業生産工場研究開発施設海外に移転するというふうに回答をしております。その後もフォローアップをしておりますが、大体同じような傾向を示しております。  問題は、この調査と現実がどうかということなんですが、実は、去年も八月の段階で円高調査をしております。

北神圭朗

2009-11-26 第173回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

自動車電機などの日本を代表する大手製造業十六社だけでも、内部留保はこの六年間で十七兆円から三十三兆円に増えています。大企業多額内部留保を持ちながら、例えば日系ブラジル人人たちなども真っ先に首を切られ、家族路頭に迷い、子供たち学校に行けなくなり、ブラジルなどに帰りたくても費用がないなどの人道上も許し難いことが今起きています。」

宮本岳志

2009-03-13 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

これだけ急激な売り上げの落ち込みも、また大手製造業中心に一斉に行われる下方修正というのは初めてのことではないでしょうか。そして、まさに三月の年度末を迎え、企業の資金繰りは、これも大小を問わず、正念場を迎えています。景気がこうして急速に悪化をする中で、中小小規模企業はもとより、中堅・大企業の業況も大変厳しい状況になっています。資金調達環境は、中小企業中堅・大企業も本当に厳しい状況です。  

三谷光男

2009-02-02 第171回国会 参議院 本会議 第6号

また、自動車電機などの日本を代表する大手製造業十六社だけでも、内部留保はこの六年間で十七兆円から三十三兆円に増えています。大企業多額内部留保を持ちながら、例えば日系ブラジル人人たちなども真っ先に首を切られ、家族路頭に迷い、子供たち学校に行けなくなり、ブラジルなどに帰りたくても費用がないなどの人道上も許し難いことが今起きています。

福島みずほ

2009-01-30 第171回国会 衆議院 本会議 第8号

昨年末、共同通信社が、トヨタやキヤノンなど日本を代表する大手製造業十六社が、四万人を超える人員削減を進めながら、この六年半で内部留保、ため込み金を十七兆円から三十三兆六千億円へと過去最高にまでふやしている事実を報じました。このわずか〇・四%を取り崩しただけで、四万人を超える人員削減計画は撤回できます。  大体、だれのおかげでこれだけのため込み金が積み上がったのか。

志位和夫

2008-10-03 第170回国会 参議院 本会議 第4号

今、日本を代表する大手製造業で、違法派遣の摘発を受け、直接雇用への転換を余儀なくされるところが生まれています。しかし、その実態は、雇用期間三か月とか数か月、契約を更新しても最長二年十一か月、それを過ぎると雇い止めであります。  人はこの世に生をうけた後、親や社会にはぐくまれ、大人になって仕事に就きます。

市田忠義

2004-02-27 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

今、中小企業が大変な中で、大手製造業、輸出企業は大いに利益を上げ、過去最高とも言われています。こういった輸出企業にはゼロ税率が課税されるということで、輸出については輸出戻し税制度が適用されます。例えば、トヨタの二〇〇一年度のベースでいえば、一千五百億円ぐらいの還付が受けられるわけですね。  

塩川鉄也

2003-09-30 第157回国会 参議院 本会議 第2号

政府景気が回復しつつあると言っていた中身は、実はリストラと下請中小企業の犠牲の上に立った大手製造業収益改善と、アメリカ景気頼み、輸出頼みにしかすぎなかったのであります。この二年間の家計は年収で三十二万六千円減少し、健康保険改悪による医療費負担増で食費まで削る家庭が増えています。日銀の調査では、貯蓄なしという家庭が二割以上にも達しています。  

市田忠義

  • 1
  • 2