運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-11-30 第195回国会 参議院 総務委員会 第1号

加えて、二〇二〇年東京オリンピックパラリンピック競技大会等開催に向けた安心安全対策のほか、増加する救急需要に対応するための救急安心センター事業シャープ七一一九の全国展開、大規模災害に備えた緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者中心とした消防団への加入促進などに取り組んでまいります。  

野田聖子

2017-11-30 第195回国会 衆議院 総務委員会 第1号

加えて、二〇二〇年東京オリンピックパラリンピック競技大会等開催に向けた安心、安全の対策のほか、増加する救急需要に対応するための救急安心センター事業シャープ七一一九の全国展開、大規模災害に備えた緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者中心とした消防団への加入促進などに取り組んでまいります。  

野田聖子

2017-03-07 第193回国会 参議院 総務委員会 第2号

さらに、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者消防団への加入促進災害対応拠点となる庁舎等耐震化救急安心センター事業全国展開など、地域防災力を高める施策推進します。  外国人や御高齢方々災害情報が確実に伝達される環境整備することも重要であり、昨年末、情報難民ゼロプロジェクトアクションプランを取りまとめました。  

高市早苗

2017-02-16 第193回国会 衆議院 総務委員会 第3号

大臣は、所信で、女性若者消防団、これは消防団でありますけれども、加入促進を図っていく、それから、緊急消防援助隊大幅増隊を目指すとおっしゃっておるわけでありますが、いずれにしましても、この女性消防職員の状況がどんなふうになっておるのか、その調査結果をまずお示しいただきたいと思います。

鈴木克昌

2017-02-14 第193回国会 衆議院 総務委員会 第2号

さらに、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者消防団への加入促進災害対応拠点となる庁舎等耐震化救急安心センター事業全国展開など、地域防災力を高める施策推進します。  外国人や御高齢方々災害情報が確実に伝達される環境整備することも重要であり、昨年末、情報難民ゼロプロジェクトアクションプランを取りまとめました。  

高市早苗

2016-10-18 第192回国会 衆議院 総務委員会 第2号

さらに、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者消防団への加入促進による地域防災力強化災害対応拠点となる庁舎等耐震化などを進めてまいります。  被災者方々に寄り添った現場での取り組みも重要です。迅速な災害専用フリーダイヤル開設支援措置を講じている関係機関窓口リスト提供など、きめ細やかな行政相談に努めてまいります。  

高市早苗

2016-10-18 第192回国会 参議院 総務委員会 第2号

さらに、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者消防団への加入促進による地域防災力強化災害対応拠点となる庁舎等耐震化などを進めてまいります。  被災者方々に寄り添った現場での取組も重要です。迅速な災害専用フリーダイヤル開設支援措置を講じている関係機関窓口リスト提供など、きめ細やかな行政相談に努めてまいります。  

高市早苗

2016-03-08 第190回国会 参議院 総務委員会 第2号

これらの災害を踏まえつつ、将来発生が危惧される大規模災害に備えて、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者中心とした消防団への加入促進などを実施してまいります。  また、放送ネットワーク強靱化G空間情報活用Lアラート普及展開など、災害時の情報伝達体制整備にも取り組むとともに、携帯電話などの途絶を想定して、医療救護活動など災害応急活動に不可欠な非常用通信手段の在り方の検討を進めます。  

高市早苗

2015-03-24 第189回国会 参議院 総務委員会 第3号

次に、せんだっての大臣所信大臣は、将来発生が予測される大規模災害に備えて、緊急消防援助隊大幅増隊などを進めると、こういうふうに述べられているわけですが、そのためには、平時における消防力整備指針をやっぱり最低とする消防職員が充足されておらなきゃならぬということはもう当然のことだと思うんです。しかし、私、今日資料を配付をいたしましたが、見ていただくとおり、この職員の配置は七六・五%。

又市征治

2015-03-19 第189回国会 参議院 総務委員会 第2号

これらの災害教訓を踏まえ、将来発生が予測される大規模災害に備えて、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者中心とした消防団への加入促進土砂災害噴火災害対策推進などを進めてまいります。また、災害時における国民への迅速かつ適切な情報提供を確保するため、放送ネットワーク強靱化G空間情報活用したLアラート高度化など、防災対策へのICT活用を進めてまいります。  

高市早苗

2015-03-19 第189回国会 参議院 総務委員会 第2号

次に、南海トラフ地震首都直下地震等災害に備えた国民の命を守る消防防災行政推進といたしまして、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者中心とした消防団への加入促進土砂災害噴火災害対策推進など、引き続き消防防災体制拡充強化を進めるために必要な経費として百二十億円を計上しております。  

二之湯智

2015-03-03 第189回国会 衆議院 総務委員会 第2号

これらの災害教訓を踏まえ、将来発生が予測される大規模災害に備えて、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者中心とした消防団への加入促進土砂災害噴火災害対策推進などを進めてまいります。また、災害時における国民への迅速かつ適切な情報提供を確保するため、放送ネットワーク強靱化G空間情報活用したLアラート高度化など、防災対策へのICT活用を進めてまいります。  

高市早苗

2015-03-03 第189回国会 衆議院 総務委員会 第2号

次に、南海トラフ地震首都直下地震等災害に備えた国民の命を守る消防防災行政推進といたしまして、緊急消防援助隊大幅増隊、女性若者中心とした消防団への加入促進土砂災害噴火災害対策推進など、引き続き消防防災体制拡充強化を進めるために必要な経費として百二十億円を計上しております。  

二之湯智

2014-10-14 第187回国会 衆議院 総務委員会 第1号

緊急消防援助隊大幅増隊推進するとともに、消防団中核とした地域防災力充実強化に関する法律に基づき、消防団への加入、特に女性若者入団促進消防団装備充実などを行ってまいります。  また、広島市で発生した土砂災害などを踏まえ、災害時の迅速かつ適切な情報提供を確保するため、放送ネットワーク強靱化Lアラート高度化など、防災対策へのICT活用を進めてまいります。  

高市早苗

2014-10-14 第187回国会 参議院 総務委員会 第1号

緊急消防援助隊大幅増隊推進するとともに、消防団中核とした地域防災力充実強化に関する法律に基づき、消防団への加入、特に女性若者入団促進消防団装備充実などを行ってまいります。  また、広島市で発生した土砂災害などを踏まえ、災害時の迅速かつ適切な情報提供を確保するため、放送ネットワーク強靱化Lアラート高度化など、防災対策へのICT活用を進めてまいります。  

高市早苗

  • 1