運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-29 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

これは、資料の六枚目に、草加市の清門地区における生活道路対策エリアの図を、国交省大宮国道事務所資料からとりました。これで、緑色で上の方にかかっているのがゾーン30、これは私の事務所の方でかぶせたんですが、こういうように、青の破線の生活道路対策エリアに対して、ゾーン30がかかっているのは半分なんですよ。  

塩川鉄也

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

もう二〇〇〇年からずっと十八年間質問をしてまいりますと、地元大宮国道工事事務所皆さんでして、各所長皆さんともあるいは職員皆さんとも、与党のときも野党のときもずっと変わらずおつき合いをさせていただいております。  一番大変なのが、一つには環境保護との調整をどうするかという点、もう一つ土地の収用です。

大島敦

2009-03-12 第171回国会 参議院 予算委員会 第12号

資料提示)  国土交通省簡易プロポーザル方式は、道路保全技術センター、これは大宮国道事務所のケースですが、百九十五点、A社は百九十点。名古屋に関しましては、A社が三千三百三十万を出して、道路保全技術センターは五千二百万。非常に価格が高いんです。じゃ、これでしたら道路保全技術センター技術が高いんじゃないかというふうに思われるかもしれませんが、実は違うんです。  実は、下の部分を見てください。

大久保勉

2008-05-26 第169回国会 参議院 決算委員会 第10号

こちらは、大宮国道事務所の一例として、三十台の公用車運行状況であります。まず、所有三十台の約三分の一は年間走行距離が一万キロ以下であります。また、二千キロに満たない車が六台もある。道路特定財源に関する国土交通省改革本部最終報告では、三年後までに公用車を二割削減するということですが、今でもすぐに半分は削減できるんじゃないかと私は思います。  

大久保勉

2008-04-21 第169回国会 参議院 決算委員会 第4号

政府参考人宮田年耕君) 先ほども業務全体の話を申し上げましたが、一つ大宮国道ホームページの再構築、それから開通予定圏央道を紹介するパンフレット、それから各種イベントパネル展、それから今委員最初お触れになりました三環状道路に関する広告ということで、トータル五千万でございます。  

宮田年耕

2008-04-21 第169回国会 参議院 決算委員会 第4号

これ前段が、委員には御説明したと思いますが、大宮国道事務所の発注でございますが、全体は大宮国道事務所ホームページの更新と、それから三月二十九日に圏央道開通をいたしました。その圏央道につきまして事業内容とか効果等を紹介する広報活動を実施する、それから開通告知等のための広告を出す、それから開通道路を示した地図を含むパンフレット等の制作、そういうことで業務を十月に出しております。  

宮田年耕

2006-05-09 第164回国会 参議院 環境委員会 第11号

大宮国道事務所記者会見問い合わせにもそう説明したと聞いておりますが。  環境省にお伺いしますけれども、四月二十七日の審議の中でモニタリングについて伺いましたが、これに対して南川局長は、政策立案する上で、また行っていることをフォローする上でもとても重要だというふうに答えていらっしゃいます。

岡崎トミ子

1998-03-20 第142回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

私も大宮国道に勤務いたしまして、十七号の管理をやったことがございます。そういったことで、よく存じ上げているつもりでございます。この十七号線でございますが、先生おっしゃられるとおり、渋滞の問題それから物流の問題それから交通の円滑化の問題それから地域のいろいろな生活環境を保っていくといった観点から非常に大事な道路でございます。  

佐藤信彦

1987-12-10 第111回国会 参議院 内閣委員会 第2号

私は、先日、埼玉浦和地方法務局春日部出張所大宮支局大宮職業安定所大宮国道事務所の様子を視察しましたが、どこでも仕事量の多い割に職員の数が少なく、大変な激務を公務員の皆さんがこなしていることに驚きました。そして、労働組合である埼玉国公はもちろんですが、支局長所長皆さんの口からも定員増の強い要求が出されました。利用者である国民にとっても、ゆゆしい問題であります。

吉川春子

1975-02-25 第75回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

○井上(孝)政府委員 指標まで私ちょっとまだ聞いておりませんが、私の方の現場を担当しております関東地方建設局及び大宮国道工事事務所、それと私の方の建設省に土木研究所がございまして、ここに騒音等専門家がおりますので、その両者で相談をしつつ、かつ現状を測定して、アセスメントの結果を現在検討中でございます。

井上孝

  • 1