運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-04-01 第140回国会 参議院 厚生委員会 第6号

ここは政策的判断をきちんとされて、そういう非常に新しいといいますか、まだ未熟な方とまた大学程度を出て何年ぐらいの方、そして大学院程度をきちんと出た方というふうに例えば三つなり二つなりにきちんと分けた体系をつくらなければ、先にこれを国がっくらなければ、決して現状の方が先によくなることはないわけですから、ここはどちらがどちらと言わずにぜひ英断を持ってやっていただきたいと思うわけですけれども、これも含めまして

山本保

1997-03-21 第140回国会 参議院 本会議 第11号

優秀でかつ子供への愛情あふれる人材が人生をかけた仕事として携わっていただける大学院程度の高度な専門性と、一方、ボランティアの方々も気軽に参加していただけるという一貫的、総合的な専門職体系として職員の養成や処遇を整備する必要があります。このことによってこそ各施設運営が効率的、弾力的に行われるのであります。

山本保

1995-10-31 第134回国会 参議院 厚生委員会 第1号

これはきょうも午前中、清水委員の方からもいろいろお話があったと思いますが、この法律ができましたのは昭和二十二、三年のころでございまして、その当時大学でそういう勉強をされた方というのと、これだけ高学歴化が進んできた現在、そういう資格では、今で言うならば当然大学院程度を受けているような方でなければだめなんじゃないかと思うわけでございます。  

山本保

1979-06-05 第87回国会 参議院 商工委員会 第11号

今後の技術開発力養成するためには、産地中小企業方々にももう少し高い程度の知識を持ってもらう必要があるということでございまして、五十四年度からは新しいコースといたしまして地場産業振興高等技術者研修というのを各都道府県の公設試験研究所でやることにいたしまして、その程度大学卒程度の人に大学院程度技術を教えていくというふうなことを現在考えております。

左近友三郎

1979-05-30 第87回国会 衆議院 商工委員会 第17号

そこで、実はわれわれもこの産地振興対策技術開発というものが大きな分野を占めておるということを痛感いたしておりまして、この技術開発について、ことしも新たに、各公設試験研究所で、地方の産地人々に対して大学院程度技術を習得してもらうように、原則として大学卒の人に対して、より高い技術を習得してもらうための研修制度も新設したわけでございます。

左近友三郎

1979-05-30 第87回国会 衆議院 商工委員会 第17号

研修をやってまいりましたのは、むしろ大学卒程度までの学力を与えるという意味において、高等学校卒業程度学力の人を教育したというようなところが多かったわけでございますが、いまではやはり産地技術開発中核になるような人は、大学院を卒業する程度技術が必要ではないかというふうな発想に基づきまして、この公設試験研究所で、つまり大学卒程度学力のある人を集めて、いま申しましたように特定の技術について大学院程度

左近友三郎

1979-05-29 第87回国会 衆議院 商工委員会 第16号

それから公設試験研究所教育も、従来はどちらかといいますと高校卒程度の人に大学程度技術を教えるというふうなことが中心でございましたが、さらにこういうふうな技術高度化という事情もございますので、むしろ大卒程度学力を有する人に大学院程度技能技術を教えるというふうな研修を新しくつけ加えることにいたしたわけでございます。

左近友三郎

1978-11-08 第85回国会 衆議院 文教委員会放送教育に関する小委員会 第1号

こうした世界各国の、放送あるいは通信を使いました教育状況を見ますと、アメリカでも西部の各大学におきまして、これは主にテクノロジーでございますけれども、工科、大学院程度講義をむしろ各企業クローズドサーキットで結んだような講義でございますとか、あるいはネブラスカ大学中心としますミッドアメリカ・ユニバーシティーでございますとか、方々のところでこうした公開が行われておりますし、フランスのパリ大学におきましては

太田次郎

1968-03-15 第58回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

ただいま国内委員会といたしまして、こういった面でやっております仕事は、たとえて申しますと、工業大学大学院程度コース化学工学というような分野につきまして、アジア並び世界発展途上国から人を集めたりいたしまして、研修をやったりいたしております。また印刷技術につきましても、そういった研修コースを持ちましたり、教育調査研究という面につきましてもコースを持ったりいたしております。

伊藤良二

1966-03-02 第51回国会 衆議院 文教委員会 第6号

したがって、将来は、ひとつ四年制の大学教員養成の課程の中にも養護教諭養成を考えるとか、あるいは、欧米などでは、養護教育というのは特殊な技能として見られるほど社会的地位も高いのでありますから、ひとつその人々を集めて大学院程度までできるというような御努力を頭に置いて、さらに一そうの御検討をお願いしたいと思います。

谷川和穗

1965-02-10 第48回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

期間は一カ年でございまして、大体大学院程度の内容の研修を受け得るように考えております。具体的な資格等につきましては、今後各省とさらに検討いたしたいと思っております。予算の内わけにつきましては、研修料といたしまして国庫に納入いたしますものが十二万円、そのほか旅費、滞在費等を考えております。以上でございます。

高橋正春

1961-05-12 第38回国会 衆議院 文教委員会 第21号

でありますから結局物好きにあそこに金持ちのむすこが行っているというだけのことになりまして、もっとほんとうに必要を感じて勉強することができるような国内留学みたいな制度にして、各企業体学費を出す、あるいは優秀な者に対しては国家が学費を給して、そして大学院程度勉強をさせるというならば、大学院が活用されると存じます。今のような程度大学院に行くことはほとんど耐えがたい犠牲を負うことになります。  

鈴木義男

  • 1