運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

○高井分科員 大変早口というか、難しい質問で難しいお答えだったので、ちょっとにわかに理解できなかったんですが、また後ほど議事録を読ませていただいて、改めて法案審議のときに確認させていただけたらと思います。  もう時間がそろそろ参りましたので、最後に大臣にもう一度お聞きしたいと思います。  

高井崇志

2012-06-12 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会 第1号

大変早口になりました。  子供の育ちを見守り、子育て支援を行う際に、利用者の目線に立ってきめ細かく対応していくには、行政だけが取り組むのでは難しいと考えています。保護者、地域、NPO、企業など、社会全体が一体となって子供を守り、育てる仕組みをつくりたい。ぜひ、引き続き、現場の声を十分聞いていただき、制度に反映していただくことを期待しております。  どうもありがとうございます。(拍手

林文子

2008-05-30 第169回国会 衆議院 法務委員会 第14号

以上、大変早口お話しいたしましたのでわかりにくい点もあったかもしれませんけれども、その点は御容赦いただきたいと思います。  少年法基本理念を損なうことなく、被害者の方々の権利利益の一層の保護を図るために立案された今回の法案ができる限り早く成立することを願っているところであります。  私の説明は以上でございます。御清聴どうもありがとうございました。(拍手

酒巻匡

2007-04-25 第166回国会 参議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第6号

今日は国会の議員の皆さんも大変早口でございまして、なぜこんなに急ぐのかと。藤野公述人からも先ほど御指摘があったところなんですが、渡辺公述人が今日公述をしていただけるということを私が知りましたのも今朝のことでございまして、恐らくかなり慌ただしかったんじゃないかと思うんですが、一言御感想を、渡辺公述人

仁比聡平

2007-03-14 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

やじ、怒号が飛び交う中、大臣が一生懸命耳を傾けてくださいましたのに、私も大変早口質問を申し上げてしまいました。大臣の席が聞き取りにくいということも、あのとき初めてわかりましたが、ぜひ、そのことを、基本的な御認識を伺ったということを御理解いただきまして、そのときに答弁漏れがございましたものも含めて、お伺いをいたしたいというふうに思います。  

田名部匡代

2005-03-10 第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号

秋元司君 大変早口でありがとうございました、時間がないのを気にしていただいて。  私、今日言いたかったのはどういうことかというと、そういったいろんな女性進出に対するセミナー、いろんなのやってもらうのは大いに結構でございます。その中に是非、私が言ったように、女性はやっぱり子供を産むという一大事業を持っている。そういったことの中で、やはり自分の体を大事にする。

秋元司

1997-02-19 第140回国会 衆議院 文教委員会 第3号

戸井田委員 今、田中眞紀子委員大変早口な、マシンガンというかそういうあれを聞いておりましたら、周りもだんだん影響されてくるのですね。大臣も、それから各局長もたったかたったか早口になって、全体がそういう雰囲気になるわけです。  先ほど田中委員お話の中にありました教員の議員立法の件でありますけれども、ああいう議員立法の話し合いをしていたとき、私はまだ先代の秘書をしておりました。

戸井田徹

1994-11-09 第131回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第4号

それから、NHKの研究所へ行きましたら、最近ニュースを読むアナウンサーが大変早口なんです。もう私どもはそれになれているかもわかりませんが、大変たくさんの数の言葉を吹き込んでいるわけです。それに対してゆっくり話す、最初ゆっくり話して終わりを速く、つまり所要時間は変わらないけれども要点だけはゆっくり話すという研究がなされているようです。  

森暢子

  • 1
  • 2