2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号
○二之湯智君 昨年のオリンピックが順調に行われておれば、例えば、各地方の放送会館で4K、8Kの鮮明な画面で、大型スクリーンで、いわゆるパブリックビューイングですね、これが実施されると、こんなことを伺っておったんですが、今回もそういう面で、オリンピックの気分を盛り上げるという意味においてはそういうことを是非やってもらいたいなと、こう思いますけれども、放送会館に何百人という人間がまた入りますと、これは密
○二之湯智君 昨年のオリンピックが順調に行われておれば、例えば、各地方の放送会館で4K、8Kの鮮明な画面で、大型スクリーンで、いわゆるパブリックビューイングですね、これが実施されると、こんなことを伺っておったんですが、今回もそういう面で、オリンピックの気分を盛り上げるという意味においてはそういうことを是非やってもらいたいなと、こう思いますけれども、放送会館に何百人という人間がまた入りますと、これは密
実際、昨年の夏ごろからそういう話があって、ことしに入ってからも、熊本県のラグビーワールドカップの会場での大型スクリーン設置に関して、熊本日日新聞で二月十日に出ていますし、それから、ことしの二月の二十三日には、ボルト不足で政府が異例の安定供給を要請したというヤフーニュースも出ています。といったような、るる出ています。
そのときに、渋谷にある東急文化会館の映画館で大型スクリーンに映し出されるテレビ中継を見ておりまして、随分と迫力があるなという印象をいまだに持っておるわけでございます。
○政府参考人(辻義之君) これまた一般論でございますけれども、大型スクリーン等でスポーツの映像を流すのみでありまして、これ営業者側がそれを客の方を殊更にあおりながら営業するようなそういう営業形態、つまり営業者側の積極的に働きかけをしながら営業をするというようなものでない場合は、先ほど申しました、要するにテレビが置いてあってそれを見ているということと同じでございますので、そのような場合にはこの特定遊興飲食店営業
道路を挟んだ先の三越デパートに備えつけられた大型スクリーンに映し出された映像を見て、血の気が引く思いがいたしました。クレーンによりRV車が水を垂らしながら海中から引き揚げられる映像、そして幼い三人のきょうだいのあどけない笑顔。一体これは何、何があったのと、私たちメンバーはスクリーンにくぎづけになりました。 それは、元福岡市の職員による飲酒ひき逃げ三児死亡事件でした。
そして、これは国際会議を開いているといった状況ですが、大型スクリーンを使いまして、遠く離れた場所からでも交渉できる外交のシーンということで、国連の旗と日本の旗がかかっております。今後こういった会議がふえてくると思いますが、それを想定しています。 それから、これは大使館街でございますが、緑も大変多い、そしてそこでゆったりとした空間で電気自動車が走っているといったようなそういう大使館街です。
簡単に申し上げますと、だれかが話された内容を即座に大型スクリーンやテレビ画面にその場で表示できるものなんだそうです。同時通訳の即時表示が可能となったということなんですけれども、これを字幕放送に使用するのは技術的には大きな問題はないそうです。問題は、要約が必要になるだろうということなんですが、ここにおられます速記者が必要になるということが問題になります。