運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-12-01 第23回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

茜ケ久保委員 いろいろまだ聞きたいことがあるのでありますが、大分質問者もございますし、時間もないのであとに回しまして、あと一、二点聞きたいことは、これは具体的な問題でありますが、先月四、五日前後にわたって行われました測量は、どのような法的根拠でなさった測量か、この点を一つお伺いしたいと思います。

茜ケ久保重光

1953-03-14 第15回国会 衆議院 経済安定委員会 第21号

○下川委員 大分質問者が多岐にわたつて質問されたと思いますが、簡単にお伺いします。この改正案の作成については、現実の実害が生じてつくられたと思うのでございますが、貿易カルテルに関連して、貿易方面において、こういうカルテル結成までに持つて行かなければならぬという、その実害の状況について具体的にお伺いしたいと思います。

下川儀太郎

1949-05-23 第5回国会 衆議院 農林委員会 第30号

○村上(清)委員 本案については、まだ大分質問者があるようでありますから、私はきわめて簡單に総括的な二、三の点を農林大臣にお尋ねしたいと思います。  御承知の通り、この法律案が出る以前から、本年の春以来、食糧確保臨時措置法が改正されるであろうというようなことは、大体農村でも想像しておりまして、これが非常に問題になつておつたのであります。

村上清治

  • 1