運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-22 第190回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

本土復帰以降講じられてきた様々な施策によりまして、社会資本の整備、それから就業者数増加有効求人倍率の向上、入域観光客数増加など着実に成果を上げてきておりますけれども、今御指摘のように一人当たりの県民所得が依然として全国の下位、下の方に止まっているということ、そして、失業率もここ数年で大分改善傾向にはございますけれども、まだまだ全国平均に比べると依然として高い水準であるという課題が存在しているというふうに

島尻安伊子

2009-04-08 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

また、いわゆるアンケートで不動産購買指数等をとっておりますが、これも大分改善傾向。加えて言うと、この先の新しい比較的期待できる話題としまして、いわゆる住宅展示場、こういったものに対する来場者数もふえてきているということでございますので、何とかこういった明るい兆しを、一連の対策を早く周知徹底することを通じて、現実の住宅着工なり住宅投資に結びつけてまいりたい、こう考えております。

和泉洋人

2008-12-09 第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

欧米と比較した場合、我が国ではこういう医薬品医療機器の上市、市場に出てくる時期が遅れると、いわゆるドラッグラグあるいはデバイスラグと言われる現象があるというのは、大臣もよくお聞きなさっているということだと思いますけれども、近年これが大分改善傾向を示しておりますが、いまだ内外から、患者さん側からも産業界からも、早くとにかくいい医薬品医療機器を使えるようにしてほしいというような意見は強いわけであります

古川俊治

  • 1