運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-07-02 第19回国会 衆議院 農林委員会食糧に関する小委員会 第1号

上田参考人 初めの御質問は、まだほかにも参考人がいらつしやいますから、初めの御質問じやなしに、一六%云々の件について申し上げますと、この前私の方の大久丸が、横浜日清に入つた件について、品質が悪いのじやないかというような御質問が、社会党右派の控室でしたかどつかでありましたときに、私が申し上げたことだと思いますが、そのときに私は、品質は悪くありませんと申し上げたと記憶しております。

大原留喜

1954-07-02 第19回国会 衆議院 農林委員会食糧に関する小委員会 第1号

たとえばMSA小麦大久丸日綿さんがお買付なつて、横浜に入つて来た。私は見に行きましたが、日綿さんは立ちつておりません。そうすると、われわれの常識で考えれば、日本政府が買いつけたものは当然日綿さんが横浜へ揚げて、日清さんの倉庫に入つたときに日綿さんの責任は解除されるものだと思う。ところがこれに対して立会いをやつておらぬ。横浜食糧事務所はその都度検査に来ております。

中澤茂一

1954-07-02 第19回国会 衆議院 農林委員会食糧に関する小委員会 第1号

買付け船側渡しなら、不良品が出た場合には農林省が立ち会つて——横浜港の日清製粉の港で大久丸なら大久丸小麦を上げた。これがアメリカのナンバー・ツーの規格に合わなかつたという場合は、これはキヤンセルする権利は政府にある。そこまでが商社責任なんだ。ところが今までこれだけ大量に輸入しているが、一件も私は政府がキャンセルしたという話を聞かない。

中澤茂一

1954-06-03 第19回国会 衆議院 農林委員会 第57号

きのう大久丸検査を見て来まして、検査の結果はいいことになつておりますが、ぼくらが船員に聞いてみると、これはMSA小麦だからしかたがないんですよ、このくらいのごみのまざつたものは。大久丸はしよつちゆう小麦を積んで来ておるが、普通の小麦よりはMSA小麦夾雑物が多いし、これはMSAでもらうのだからしかたがないと言つておる。横浜の所長にも来てもらいましたが、検査の結果は非常にいいことになつている。

中澤茂一

1954-05-29 第19回国会 衆議院 外務委員会 第56号

加藤(勘)委員 食糧庁長官にお伺いしますが、この前MSA援助協定に基く小麦買付で、日本に初めて輸送されて来た大久丸小麦横浜港に上陸された問題についてお伺いしましたが、その際は害虫の所在につきまして不明確でありまして、害虫がおつたかおらぬかということもわからなかつた。それからどうして防疫事務が済まされたのか、それもはつきり答えがなかつた

加藤勘十

1954-05-28 第19回国会 衆議院 農林委員会 第53号

中澤委員 実はMSAの第一船の大久丸が、七千トンですか積んで横浜へ十日ほど前に入りました。ところがこの小麦品質が非常に粗悪である、こういう情報が入つて来て、この第一船の荷揚げ中に実は行つて見て参りました。日清製粉の波止場へ揚げておるのですが、日清製粉の方々はかわらない、こう言つておるのです。

中澤茂一

1954-05-21 第19回国会 衆議院 外務委員会 第53号

加藤(勘)委員 MSA援助協定に基く小麦供給といいますか、実際は買付になるわけですが、買付がなされてその第一船が一昨々日、十八日の日でしたか、横浜港に到着しまして、川崎の日清製粉倉庫に陸揚げされるということになつたわけでありまして、その際積んで来た大久丸に荷役に行つた労務者諸君や船に乗つておる船員諸君が、おおわれておるおおい物をとつたときに、すぐに自に入つたのは、あまりにもひどい品物であるのにびつくりしてしまつたわけです

加藤勘十

1954-05-21 第19回国会 衆議院 外務委員会 第53号

灰分におきましても一・五%、蛋白が、普通は八・五%程度のものでありますが、これが八・八%というように、品質そのものにおきましても、大体普通程度、それ以上の分析の結果が出ておりますから、見た日にはダストが多いようでありますが、物そのものといたしましては、この十七日に入りました大久丸のウェスタン・ホワイト・ナンバー・ツーは、規格といたしましては十分合格しておるものでございます。

松岡寅治郎

  • 1
share