運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-03-15 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

たとえば外銀ユーザンスの返済に充てるとか、あるいは鉱石取引金融制度を創設するとか、あるいは第二外為会計制度を創設するとか、為替リスク保険制度をつくるとか、その他七つも八つもいろいろなことが出されていますけれども、円の再切り上げは必至だという条件の中でこの外貨準備高を減らしていく、しかもその減らしていくやり方が——そもそもこの百六十億ドルからの外貨というものは、いわば勤労国民が一生懸命で働いて、

藤田高敏

1962-02-13 第40回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

近来、ユーロダラー外銀ユーザンスといった短期外資が急増したことにからみまして、その不健全性ないし不安定性を指摘する声が一部に強くなっております。確かに不安定な短期債務の累積は好ましい現象ではありません。しかし、すべての短期外資が常に不安定であるときめてかかるのは、現実的な見方であるとは申せないのであります。

堀江薫雄

1960-03-09 第34回国会 参議院 予算委員会 第11号

政府委員石原周夫君) 一億五千万ドルということで申しておりますのは、いわゆる実質収支でありまして、これにユーザンス、外債、外銀ユーザンスというようなものを加えまするというと、合計いたしまして、国庫収支といたしましては、外貨収支におきまして国庫収支ベースで四億二千万ドルという国庫収支の黒字となります。

石原周夫

1954-03-23 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

政府委員東条猛猪君) 今のお話の外銀ユーザンス乃至外人商社のシツパーズ・ユーザンスの取扱いをどうするかという問題、先ずこの外銀ユーザンスの問題につきましては、私ども日本側為替銀行ユーザンスを規制いたしておりまする限り、外銀ユーザンスにつきましても同様の措置をとるべきである。

東条猛猪

1952-05-22 第13回国会 衆議院 予算委員会 第28号

さらに、昨今のように外貨手持ちが好転しておる時期には、外銀ユーザンスを実施することが、為替取引常道ではないかとの意見が一部にあるようであります。確かに外銀ユーザンスを実施すれば、外為会計資金繰りとか、日銀資金統制力とか、いろいろな点で問題が生ずるのでありますが、これらはいずれも国内的問題でありますから、これを別個の方法で解決できるのではないか。

有田二郎

1952-04-23 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第56号

最近、これはおもに外為意見でありますが、かねがね懸案のドルユーザンスを実施してもらいたいということを、大蔵省あたりに申し入れているということを聞き及んでいるのでありますが、大蔵省としては外銀ユーザンスで、輸入手形に対します振出しを事実上は延ばしてもらつているような、ただいま妙な貿易慣習があるのであります。

宮幡靖

1952-02-14 第13回国会 衆議院 経済安定委員会 第6号

いわゆる外銀ユーザンスであります。ところが今ドル潤沢でいらないから、せつかくの申出だが断るという状態まで来ているのでありまして、私ども最初の間は、ドルは足りないと思うから、大いに貸してくれということを念願して、そのように話して来たところが、向うが、貸すと言い出したら、こつちがいらぬということになつてむしろ間の悪いようなことになつておるのですが、そういうものも使えると思います。

木内信胤

1951-11-20 第12回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

政府委員大久保太三郎君) 先ほど申述べましたように、輸入促進をいたしますのにコストの点、或いは正常的にUCが出せるという点で外銀ユーザンスが非常に望ましいのであります。これの実施につきましては十分考慮いたしたいと思つておりますが、ただ只今のところ考えておりますのは、米綿輸入につきまして、輸出入銀行からクレジットをもらうというような、金額にいたしましては、現在四千万ドルでございます。

大久保太三郎

1951-11-13 第12回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

○大久保政府委員 外銀ユーザンスにつきまして、一つの最近の問題といたしましては、米綿輸入につきまして、輸出入銀行から相当長期のクレジットを得まして、輸入促進をはかるという構想で、先方と折衝いたしております。これはまだ折衝の段階で、この席でははつきりは申し上げにくいのでございますが、私ども見通しといたしましては、おそらくこれが成立するのは可能ではないかと思います。

大久保太三郎

1951-11-13 第12回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

次に簡単なことを一つお伺いいたしますが、外銀ユーザンスをどうしてもやらなければならない日本為替事情なつております。この点につきましてのお見通しは、すでに委員会において述べられておるここと思いますが、日銀ユーザンスも貿手に切りかえられる、こういうわけでありますので、日銀信用膨脹等もにらみ合せますると、外銀ユーザンス見通しということは、為替政策上大きな問題であります。

宮幡靖

1951-03-27 第10回国会 参議院 本会議 第31号

本案の審議に当りましては、いわゆるインベントリー・フアイナンスの問題、外国貿易の趨勢に伴う為替資金の動き、外銀ユーザンス日銀ユーザンスとの相違点等につき熱心なる質疑が行われ、これに対し政府からも、本会計貿易の円滑なる進行を図るため必要なるゆえんを懇切丁寧に説明がありましたが、その詳細につきましては速記録によつて御了承をお願いいたしたいと存じます。  

小串清一

1951-03-14 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第21号

これがドルポンドを合わせました外銀ユーザンスと呼ばれて、外銀が金を貸してくれるからポンドユーザンスが與え得るという仕組であります。そこでそれらは常道であるので、そういうことになるはずでありましたが、一時先にも申しました余計な利息を拂うまいという観点からそれをやらないということになりますと、代りのものを出さなければ困る。

木内信胤

1951-03-13 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第20号

ですから円の收支に支障の大して生じないように外銀ユーザンスを仮に使うといたしましても、或いは品目を限定するとか、そのクレジツト供與の総額をきめるとか、そういつた一定の制約が必要であるということは考えられます。ですから全部ぶつ放して新らしく外銀ユーザンスに持つてつてしまう。そうして従来のいわゆる日銀ユーザンスをやめてしまう。そういうことはちよつと考えられないのでございます。

大久保太三郎

1951-03-02 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第11号

ところがもしかりにユーザンスがここで廃止されるようになつたときに、新しい構想でやりまするところのユーザンス・ビル、いわゆる外銀ユーザンスですか、そういう形になつたときに、急速に大きな変革を起しますると、せつかく為替資金でもつて相当の物資を——値上りをしたところのものを輸入しようといたしましても、あるいは国内の資金の関係からそれができ得ないような状態に陥つて来はせぬかということを、われわれは非常に憂慮

澁谷雄太郎

  • 1