運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1963-01-31 第43回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

森本委員 それから、もうあと時間がありませんので、もう一つ聞いておきたいと思いますことは、先ほど藤牧監察局長答弁をしておりましたように、無人局外部侵入が非常に多いということを言っておったわけでありますが、無人局に何ぼ錠前をしても、どろぼうが入ろうと思えば入れるわけでありまして、犬を飼っておいたところでしょうがない。

森本靖

1961-04-20 第38回国会 衆議院 外務委員会 第18号

これを外部侵入と言うておる。またこれに対してはアメリカは直ちに反撃すると言うておる。これを支持なさるのかどうか、これも知らぬ存ぜぬとおっしゃるのか、日本政府には関係がないとおっしゃるのか、このことを明確に答弁願いたいというのは、私は国会でこれを質問しておるのです。この国会における政府答弁は、日本政府がキューバの問題に対していかなる基本的態度を持っておるかという証明になる。

川上貫一

1959-02-05 第31回国会 衆議院 法務委員会 第3号

齋藤説明員 事件の概要は御承知のことだと思いますので省略さしていただきますが、御承知のように、本件は最初警察におきまして外部侵入者のなしたものである、こういう点から捜査して、やくざである中越明川口算夫容疑者として逮捕しまして、昭和二十九年の五月三日に送検いたしました。検察庁におきましては、これを嫌疑なしとして釈放いたしたのであります。

齋藤巖

  • 1