運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-11-20 第170回国会 参議院 内閣委員会 第2号

ただ、その外部任用も含めた大きなプールの人材をプールすると、それが候補者名簿であるという理解で私は宮澤先生といろんな御相談をさせていただいたことをはっきり覚えていますし、私の先ほどの配付させていただいた議事録をお読みいただいても、私が当初から、修正協議のときから少なくとも実務担当者としてそういうことを言っていたことは記録に残っております。  

松井孝治

2002-06-27 第154回国会 衆議院 総務委員会 第25号

私は、それはそれで認めておりますが、現在は、そういう方は、外部任用はもう二〇%なんですね。八〇%が部内、つまり、郵便局で働いている方の中で取り入れるという、もう形態が変わってきちゃっているんですね。だから、選挙も弱くなっているんですけれどもね。  そういうことで、この任用問題というのはそろそろ変える必要があるじゃないかと。

松崎公昭

1999-05-25 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第4号

また同時に、先ほど米国の例として、監察総監外部任用問題等に触れられまして御指摘がございましたが、そうしたことのでき得るような現在の日本の状況であるかどうかにつきましては、なかなか、一般企業におきましても会計に対する正直いろいろな問題が今ありまして、委員は大変みずから実務に当たられてこれを認識しておるわけでございますが、日本におきましても、ある意味で、そうした形でのこれからの推移について責任を持つ

小渕恵三

  • 1