運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1969-02-26 第61回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

ということは、やはり私たちは外貨関係の上においても、今日もっと考えなければならない点があるのではないか。それらの点を指摘をして、やはりこの問題はドルと金との問題に関連をして考えるべきものだという意見をつけ加えておきたいと思います。

村山喜一

1964-06-30 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第57号

しかしながら、この映画関係配給収入及び買い取りの代金の送金というものは、実際はすでにほとんど自由になっておるのでございまして、蓄積円という形で、昔国内に留保させておりました分もすでに送らしておりますし、最近の状況では蓄積円というものが生じないようになっておるということでございまして、実際はすでに外貨関係におきましては送金は自由になっておるという状況でございます。  

渡邊誠

1961-04-17 第38回国会 参議院 決算委員会 第20号

外貨関係利率を御返事申し上げます。東京電力、これは横須賀であります。借入金利率は五%であります。保証料率は〇・三%、それから関西電力でありますが、これも同じく借入金利率は五%、それから保証料率も同じく〇・三%、日航でありますけれども、日航借入金利率は五・五になっております。保証料率は同じく〇・三であります。

安永一雄

1960-03-28 第34回国会 衆議院 商工委員会 第21号

これは外貨関係等からいうと、いいか悪いかということについては十分に検討する必要がありますが、一つの直接手段としてはそういうことが考えられる。ちょっと足りないときには少し入れるというふうなことも考えられる。ここは石炭業界の方と需要産業の方と数字的にはなかなかそのすり合わせが議論のあるところであります。

植村甲午郎

1960-02-25 第34回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

そうすると、この間二十四年の三月末日から今日までの経済の成長から見て、外貨関係を除いて日銀券が八百億出たことが非常な問題だとは言えないのじゃないか。これは大へん政府に都合のいいような質問をするようですが、冷静に見ればそういうことになるのではないかと考える。その点政府の判断はいかがですか。

石村英雄

1958-03-25 第28回国会 参議院 建設委員会 第15号

政府委員富樫凱一君) 前回の委員会におきまして御要求のございました資料で、まず差し上げてございますのが、外貨関係資料でございます。国際復興開発銀行貸付規程第四、それから国際復興開発銀行愛知用水公団との貸付契約、これは一例を出せというお話でございましたので、愛知用水公団との貸付契約について資料を提出いたしております。  

富樫凱一

1958-02-01 第28回国会 衆議院 決算委員会 第5号

そうしますと、たださえ外貨必ずしも十分でなくて、外貨関係が自由になる見通しがつかないようなときに、新しい設備にどんどんと外貨を割り当てていくということになりますと、非常な設備過剰になる、過剰投資がそこに行われてくるということになるおそれがあった、もうすでに当時なっておったというようなことでありますので、それでは国全体として非常に不経済になるというふうなことで、お話のような措置をいたしたのであります。

小倉武一

1957-05-14 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第36号

春日委員 今回の金融措置は、結局外貨関係において、手持ち外貨がはなはだしい勢いで減っておる、これを阻止するための特別措置というところに重点か置かれておる、焦点がそこに向けられておると考えるわけであります。そういたしますれば、この三十二年度の上期の外貨予算というものは、あなたのその政策とは明らかに本店を来たしておる。

春日一幸

1957-05-08 第26回国会 衆議院 決算委員会 第33号

ただ一般的に——はなはだ抽象的になりましてお答えにならぬかとも思うのでありますけれども、外貨事情が非常にきゅうくつでありまして、ものの供給なりその他にできるだけ寄与するということである場合には、メーカー割当の方がよろしいのではないか、それから他方また逆に貿易をだんだんと拡大し、また通商をできるだけ自由にしていく、これも望ましい方向ということでありますので、外貨関係ができるだけゆとりができ、通商をできるだけ

小倉武一

1956-11-02 第24回国会 衆議院 決算委員会 第46号

小倉説明員 輸入商社が入札いたしまして、その結果につきまして通産当局審議をいたしまして、そうして適当なものを御説のように値の低いものから——もちろん外貨関係も考慮いたしまして決定をいたしまして、その日付でもって輸入許可とそれから買い入れの契約を締結する、こういうことにいたしております。

小倉武一

1956-04-25 第24回国会 衆議院 内閣委員会 第39号

先般石橋委員質問に対して長官は、ほかに外貨関係閣僚審議会がある、だからこんなものがあっても差しつかえないという御答弁があったのであります。それとこれとは非常に趣きが違うと思います。今の予算で一番大きなウエートを占めておりますのは防衛費であります。防衛費きまり工合民生関係の費用がきまっていく。

井手以誠

1956-02-21 第24回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

また外貨関係に関連しましてもお話しの通りでございますが、東南アジア投資につきましては、今国会国際金融公社への加盟に伴う措置に関する法律案を提出してございますが、そういう機関と共同の投資ないしは出資によりまして、東南アジア開発のために、日本の企業が進出できるような方途を考えておるという次第でございます。北澤委員お話のような点につきましては、今後十分に考究して参りたいと考えます。

佐々木庸一