運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-05-29 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

○西村(明)副大臣 横山委員におかれましては、松山外環状道路インター線開通式にも御出席いただきまして、道路整備事業に御協力を賜り、ありがとうございます。  御質問の今治小松自動車道路につきましては、御承知のように、延長約二十三キロの高規格幹線道路でございます。瀬戸内しまなみ海道と一連で機能しておりまして、四国地方中国地方アクセスを強化する重要な道路でございます。  

西村明宏

2012-03-15 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

続いて、金沢東部環状道路を車中より視察した後、北陸自動車道金沢外環状道路海側幹線を連結する白山インターチェンジ視察をいたしました。  金沢城下町特有都市構造で、道路網都市中心部から放射状に広がっているため、通過交通中心部に流入して、慢性的な交通渋滞を引き起こしておりました。

藤原良信

2008-04-18 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

一日目は、福岡市内にあるガソリンスタンド、福岡外環状道路及び天神中央公園駐車場視察を行いました。  このうち、福岡外環状道路は、福岡市博多区から西区に至る延長約十六・二キロメートル、完成時四車線主要幹線道路です。現在、上部に並行して福岡高速五号線が福岡北九州高速道路公社により整備中であり、暫定二車線供用となっている現状等について視察しました。  

円より子

2006-06-05 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

これまで、規格の高いというようなことで、自動車専用道路的なところをイメージしてきておりますが、この地域周辺ネットワークといいますと、先ほど、亀岡から京都に抜けるというお話をいただきましたが、京都の南側、西側も含めて、京都第二外環状道路といったようなもの、京都縦貫自動車道とリンケージするわけでございますが、そうした道路計画されているということでございますので、この地域にどうした規格道路がいいというようなことを

谷口博昭

2005-10-18 第163回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

二つ目東海環状自動車道につきましては、全体百六十キロメートルというような大規模な、大きな外環状道路でございますが、東側につきましては、愛知万博また中部国際空港アクセス等ございまして、東海北陸から中央道を経て伊勢湾岸道路まで、第二東名までの区間七十三キロ一気に供用になっておりますが、西側区間につきましては、これから三区間につきまして本格的に整備供用を図るために、区間を重点的に絞って整備をさせていただいております

谷口博昭

2003-07-24 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第26号

外二二件) ○気象事業整備拡充に関する請願(第二二五〇  号外二九件) ○公営住宅に関する請願(第二二七二号外五件) ○国民本位公共事業推進への増員に関する請願  (第二四七四号外四九件) ○海洋環境の保全、防災に優れた社会資本整備  、国民本位の港湾・空港行政に関する請願(第  二四八四号外一四件) ○公共事業の生活・環境重視への転換等に関する  請願(第二六三〇号外九一件) ○京都第二外環状道路北部分

会議録情報

2002-05-15 第154回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号

それをなくするために、さっき石原さんもおっしゃったように二つ環状外環状道路、首都圏中央連絡道路をやっているけれども、それがなかなか遅々として進まない。これから進むかといえば、なかなか難しい。  そして正に、今、国井さんおっしゃられたような、いわゆる災害に対する弱い、脆弱な対応。関東震災的なものの災害が起きただけでも二十万人ぐらいの人が死傷を受け、十万人ぐらいは死ぬという結論。

沓掛哲男

2002-04-17 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

これは、高規格幹線道路の、国交省が進めているものですね、釧路外環状道路もう一つは、同じく、釧路中標津道路という地域高規格道路であります。これについて資料を配付させていただいているかと思いますが、最近五年間の工事発注先のリスト、発注金額、そして受注企業を載せてございます。釧路外環状道路については、平成十年度からでありますので四年間でございます。  そこで、釧路外環状道路について申し上げます。

石井紘基

1999-09-09 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

○国務大臣(関谷勝嗣君) 名古屋のことはまた後ほど報告させていただきますが、おっしゃいますように、環状道路を高規格道で進めていくというやり方をしておるわけでございまして、そうすれば、例えば都心から周辺三十キロのところとかあるいは百キロのところとかというふうに外環状道路というものをつくっていきますれば、東京都内に入らなくても中核都市に移行することができるわけでございまして、これを大きく進めているところでございます

関谷勝嗣

1998-03-20 第142回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

それから、外環状道路で練馬から中央道東名への連結については、関係する地域住民にとっても、これは早くわかってもらいたい、明確な方針を示してもらいたいという要求がございますので、これを御説明願いたい。  それから、東京圏というのがこの三環状だけで十分に機能するのかどうか、私は疑問に思っておるのですよ。

中野清

1996-03-01 第136回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

まず第一点といたしまして、姫路外環状道路整備姫路の発展にとって不可欠である。これは、今申し上げましたように、単に姫路だけではなくて、西播磨テクノポリスとの連動、あるいはまた姫路広畑地域に神戸港に次ぐ極めて大きなコンテナを擁する姫路港の整備というものが運輸省の方でも今鋭意取り組まれている。

赤松正雄

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

この全体のうち、もう御承知のところでございますが、武雄佐世保道路福岡前原道路につきまして既に供用が図られているということでございまして、さらに、福岡外環状道路、今宿道路唐津道路唐津伊万里道路、佐々佐世保道路佐世保道路という区間につきまして、事業化をいたしまして事業の促進に努めているところでございます。

藤川寛之

1993-04-09 第126回国会 衆議院 建設委員会 第6号

そこで、京都の例でまいりますと、環状道路という形で整備をされます京都縦貫自動車道京都第二外環状道路と申しておりますけれども、あるいは京滋バイパス、それぞれ事業中であり、供用もされておりますけれども、さらにはまた名神高速道路といった形で、いろいろなこういった外郭的な道路環状道路を使ってスルーの交通を処理するということが必要になってまいります。

鹿島尚武

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

○藤井(治)政府委員 女神大橋は、都市計画道路長崎外環状線ということで一般国道二〇二号を連絡し、長崎外環状道路の一部を構成する道路、こういう位置づけでございます。平成三年の十二月に延長約五キロの四章線道路として都市計画決定が行われました。この平成四年の一月に県道長崎南環状線として県道としての認定もなされております。  

藤井治芳

1991-03-26 第120回国会 参議院 建設委員会 第4号

この路線は、水戸中心市街地外環状道路でございます国道五十号バイパスを結ぶ幹線道路でもございまして、平成五年三月開催予定のただいまの緑化フェアの主会場へのアクセス道路ということにもなりますので、特に偕楽園駅付近につきまして平成二年度に事業に着手して街路整備を現在進めておるところでございます。

市川一朗

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第3号

そういう意味合いで、今回、女神大橋というものは長崎外環状道路計画の一部を構成する路線という形で、全体としては二十五キロに及ぶ一つ環状機能でございますが、長崎都市圏南部地域交通の分散を直接的には女神大橋は果たすわけでございます。さらに、神の島の開発等、いろいろな役割を持つ路線ということで認識しております。

藤井治芳

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第3号

この女神大橋を含む国道二〇二号から都市計画道路長崎外環状道路までの区間につきまして、都市計画決定をしようということで県と相談いたしまして、そのための協議作業を今進めているということでございます。これが終われば早速にでも事業化、こういうことに相なります。何はともあれ、これは最重点の課題だという認識で取り組むつもりでおりますので、ひとつよろしくお願いいたします。

藤井治芳

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

福岡外環状道路は、福岡市内交通混雑交通安全の確保を目的として、昭和四十八年度に事業化されております。城南地区において延長〇・四キロメートルの側道部供用しており、現在、堤交差点付近用地買収を促進しております。先生御指摘のとおり、延長は十六キロございますが、幅員が四十メーター、総額三千億円という大変大規模工事でございます。

三谷浩

  • 1
  • 2