運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-25 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

外園政府参考人 お答え申し上げます。  今委員指摘の、ミサイルによらない対処手段につきましてでございますが、例えば高出力レーザーレールガンなどの高出力エネルギー技術が非常に、防衛省としても将来の安全保障環境においてゲームチェンジャーとなり得る先進的な技術分野であると考えておりまして、今後の研究開発において、特にこれを重視していくということにしております。  

外園博一

2015-05-19 第189回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

外園政府参考人 お答え申し上げます。  委員指摘のとおり、近年の科学技術の著しい発展を背景にいたしまして防衛技術民生技術ボーダーレス化が進展する状況におきまして、防衛に応用可能な先進的な民生技術、いわゆるデュアルユース技術を積極的に活用することが重要であると防衛省として考えております。  

外園博一

2015-04-24 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

外園政府参考人 お答え申し上げます。  御質問の技術力向上のためには、防衛省装備品のニーズに応じた先進的な技術を適切に発掘し、これを効果的に規制することが重要であると考えております。  特に、大学独立行政法人などの研究機関の中には、世界でも屈指の技術研究環境を持つ組織が我が国内にもございまして、このような組織が生み出す先進的な技術を取り込むことが技術向上につながるものと考えております。

外園博一

2014-11-12 第187回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

外園政府参考人 お答えいたします。  委員指摘のとおり、米国では、国防高等研究計画局、いわゆるDARPA等におきまして、一九七〇年代より、長年にわたり、ロボット技術分野などでブレーン・マシン・インターフェース技術軍事応用研究していると承知しております。  

外園博一

2014-04-03 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

外園政府参考人 お答えさせていただきます。  今大臣から御答弁させていただきましたとおり、F2戦闘機後継機の取得を検討する所要の時期までに開発を選択肢として考慮できるように、平成二十二年八月に策定しました将来の戦闘機に関する研究開発ビジョンに基づきまして、必要な研究開発を推進しているところでございます。  

外園博一

2014-04-03 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

外園政府参考人 お答えさせていただきます。  委員が御指摘指向性エネルギー兵器研究につきましては、まだ航空機に搭載する段階には至っておりませんけれども、基礎技術につきましては、防衛省技術研究本部で、レーザーにつきまして、かつまたマイクロ波、電磁的に相手の機能を無能化するような研究を実施しているところでございます。

外園博一

2014-02-04 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

外園政府参考人 お答えいたします。  いわゆる革新的研究開発推進プログラム、ImPACTは、特に防衛技術発展を目指しているものではないと承知をしておりますが、国民の安全、安心に資する技術産業技術の相互に転用可能ないわゆるデュアルユース技術の育成が含まれている可能性もあることから、防衛省としても注視してまいりたいと考えております。

外園博一

  • 1