運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-10 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

コロナ収束後の国内向け並び訪日外国人観光客向け観光需要喚起策、一兆六千七百九十四億円が公表されました。しかし、観光業界にとっては、今必要なのは、コロナ収束後の観光需要喚起策ではなく、今まさに資金がなくて困窮している状況を何とか乗り越えるための減収補填大型給付金など、今のお金が必要なんです。そういう支援策が必要なんです。見解を伺います。  

道下大樹

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

訪日外国人観光客向けには、これまでにも、ジャパン・エクスプレスウエー・パスという乗り放題パスを発売しております。今回、緊急経済対策で、外国人に限らず、定額乗り放題というのをやれば、これは定額化社会実験にもなるというふうに思います。ぜひ大臣、前向きに御検討いただけないでしょうか。

大西健介

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

平成二十九年度に京都に設置をいたしました、先ほども申し上げましたが、地域文化創生本部におきましては、茶道や華道、食文化といった生活文化振興文化財を活用した観光振興、さらには外国人観光客向けの効果的な文化発信など、こうした取組を熱心に進めておられます京都の地で進めるということを行っているわけでございます。  

中岡司

2018-06-07 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

これもしっかりと答弁をいただいた点もあるんですけれども、まず、先ほどから出ていますが、文化庁京都移転することのメリットあるいはデメリット、またなぜ京都なのかということも繰り返し質問が出されておりますけれども、昨日の答弁でも、文化財が豊かで伝統的な文化蓄積した京都移転することによって観光振興外国人観光客向けの効果的な文化発信生活文化振興などができる、これをほかの地方にも波及させたり地方文化

神本美恵子

2018-06-07 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

○副大臣田中良生君) まず、この文化庁京都移転についてでありますが、これは、文化財が豊かで伝統的な文化蓄積した京都移転することにより、例えば、文化財、これを活用した観光振興ですとか、あるいは外国人観光客向けの効果的な文化発信、また生活文化振興などの分野で文化庁が先進的な取組、これを実施できるようになることが期待できるものであります。

田中良生

2018-06-07 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

国務大臣林芳正君) 文化庁文化財が豊かで伝統的な文化蓄積をした京都移転することによりまして、例えば文化財を活用した観光振興外国人観光客向けの効果的な文化発信、また生活文化振興、こういった面からのモデル的な取組などを推進することができ、こうした取組を今度は全国地方公共団体に効果的に波及させる、こういったことが期待できるというふうに考えておるところでございます。  

林芳正

2018-06-06 第196回国会 参議院 本会議 第26号

その後開かれた、まち・ひと・しごと創生本部が主催する会議文部科学省としても参画をしたところですが、それらの会議等での検討の結果、文化財が豊かで伝統的な文化蓄積した京都移転することにより、例えば文化財を活用した観光振興外国人観光客向けの効果的な文化発信生活文化振興など、我が国文化行政企画立案能力向上期待できること、また、こうした先進的な取組全国地方公共団体に効果的に波及させることにより

林芳正

2018-06-06 第196回国会 参議院 本会議 第26号

文化庁が、文化財が豊かで伝統的な文化蓄積した京都移転することにより、例えば、文化財を活用した観光振興外国人観光客向けの効果的な文化発信生活文化振興などの面からのモデル的な取組などを推進することができ、また、こうした取組全国地方公共団体に効果的に波及させることが期待できると考えます。  

林芳正

2018-05-23 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

林国務大臣 文化庁文化財が豊かで伝統的な文化蓄積した京都移転することによりまして、東京一極集中是正に加えまして、例えば文化財を活用した観光振興外国人観光客向けの効果的な文化発信生活文化振興などの面からのモデル的な取組などを推進することができ、こういうモデル的な取組を今度は全国地方公共団体に効果的に波及させることが期待できると考えるところでございます。  

林芳正

2018-05-23 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

林国務大臣 文化庁京都移転メリットといたしましては、文化財が豊かで伝統的な文化蓄積した京都、ここに移転することによりまして、例えば、文化財を活用した観光振興外国人観光客向けの効果的な文化発信生活文化振興、こういった我が国文化行政企画立案能力向上期待をできること、また、こうした先進的な取組を今度は全国地方公共団体に効果的に波及させることによりまして、地方文化の掘り起こし、また磨

林芳正

2018-05-23 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

林国務大臣 文化庁文化財豊かで伝統的な文化蓄積した京都移転することによりまして、東京一極集中是正に加えて、例えば、文化財を活用した観光振興ですとか、外国人観光客向けの効果的な文化発信生活文化振興、こういった面からモデル的な取組というのを新しい京都で推進することができて、こうした取組を今度は全国地方公共団体に効果的に波及させるということが期待をできると考えております。  

林芳正

2018-04-03 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

こうした中、例えば地域銀行におきましては、外国人観光客向け宿泊事業を開業する企業に対して、宿泊施設の整備のための設備資金を融資するのに併せまして、地域まちづくり会社あるいは地元ツアー業者等を紹介するなどによって事業運営を支援している取組でありますとか、さらには、古民家宿泊施設として活用する事業計画に対して、柔軟な返済条件等の設定が可能な融資制度を活用して古民家の購入あるいは改修に必要な長期資金

西田直樹

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

京都の皆様と直接日常的にお話ができるわけでございますので、どういった取組をすれば更なる観光振興になるのかというようなことを、既に始まっておるようでございますが、外国人観光客向けの効果的な文化発信の在り方、それから生活文化振興、こういったいろんな面から我が国文化行政企画立案能力向上というのが大いに期待をされるところでございます。  

林芳正

2017-05-31 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

北海道におきましては、収益の確保を通じて経営基盤強化を図る観点から、急増しておりますインバウンド旅行者需要の取り込みやインバウンド旅行者受け入れ体制強化に努めることとしておりまして、具体的には、訪日外国人旅行者向け企画乗車券の積極的な宣伝販売でありますとか、札幌駅、新千歳空港駅における外国人インフォメーション体制強化、季節的に繁忙となる観光駅への外国人対応スタッフの配置でありますとか、外国人観光客向け

奥田哲也

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

このように、文化財が豊かで、伝統的な文化蓄積をいたします京都移転することによりまして、地方創生、あるいは東京一極集中是正に加えまして、例えば文化財を活用した観光振興、あるいは外国人観光客向けの効果的な文化発信、さらには生活文化振興など、これは京都が非常に得意の部分でございますけれども、我が国文化行政企画立案能力向上という観点からも非常に意義があることではないかというふうに考えております

中岡司

2016-04-19 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

そこで、今後、地方空港を活性化させて観光活性化につなげるためには、外国人観光客向けの利用しやすい航空パスがより必要になってくるというふうに考えます。  そこで、現在、日本国内で販売されている航空パスについては、まだまだ外国人向け周知が足りないのではないかというふうに私は認識をしていますが、ぜひ観光庁として、さらなる周知について御見解をいただきたいというふうに思います。

鈴木憲和

2014-04-01 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

外国人観光客向けに食事のメニューを多言語で表示するシステムの特許と聞いておりますが、大臣、その特許の内容であるとか、どうして特許を取られたのかとか、あるいはその申請を通じて苦労したこと、取った上での感想であるとか、現行政策への気付きなど、そうした所感を述べていただきたいと思うんですが、まあ一時間でも語ることは可能かと思いますが、私の質問の全体の持ち時間が二十分でございますので、それを踏まえて答弁していただきたいと

谷合正明

  • 1
share