運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
474件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

そこで、委員長に要請をいたしますけれども、この現在の今申し上げてきたような外国人留学生あるいは技能実習制度では、今も一部指摘をしましたように、多くの留学生であるとか技能実習生が失踪するような欠陥だらけという状況が生まれています。  政府は、この四月より出入国在留管理庁を創設をし、新たに在留資格特定技能を設けました。同制度へ主に移行するのは技能実習生と言われています。  

又市征治

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

今般の事態は、我が国のやっぱり外国人留学生受入れ体制欠陥だらけだ、残念ながらそれを証明してしまったという事態だろうと思うんです。  一部の外国人留学生は、法務省日本語教育機関として告示している日本語学校に入ったものの、実はアルバイトばかりで、学業をおろそかにした結果、大学に進学する語学力を身に付けることができない、そういうケースが多く出ているということが報じられています。

又市征治

2019-04-19 第198回国会 参議院 本会議 第13号

東京福祉大学では、外国人留学生約一千四百人が行方不明になり、悪質な大学経営が行われてきたことが指摘されています。これは氷山の一角でしかなく、ほかにも、大学延命策として留学生を使っているという事例もあります。このような高等教育機関に対しては、文部科学省による適切な指導を行う必要があります。  

高木かおり

2019-04-17 第198回国会 衆議院 法務委員会 第11号

鬼木委員 その試算も私聞かせていただいたんですが、外国人留学生の数が二万四千人、そのうち日本で就職したいという希望の方が六四%、その中で既に就職できている人が八千六百人ということで、残りの七千人の就業希望の方で、さらに、N1の取得率というのを掛けると、概算で三千人ぐらいだというふうな計算になるということで伺っております。  

鬼木誠

2019-04-15 第198回国会 参議院 決算委員会 第4号

国費外国人留学生に対する授業料は、大使館推薦採用者大学推薦採用者で異なっております。我が国在外公館からの大使館推薦の場合、国立大学等在籍者国立大学負担公私立大学等在籍者文部科学省負担するということとなっております。一方、大学推薦の場合は、国公私立大学等在籍関係なく、授業料大学等負担となっているところでございます。  

伯井美徳

2019-04-15 第198回国会 参議院 決算委員会 第4号

国務大臣柴山昌彦君) まず、外国人留学生に対する奨学金制度につきましては、優秀な外国人留学生我が国に引き付けるということが非常に大きな眼目でありまして、学部生では、年間約千六百三十人に対して、年間、個別に約百四十万円程度支援を行っております。このため、学生にとってより魅力的な教育環境を整備するという観点から、戦略的に優秀な外国人留学生を採用しているという制度設計になっております。  

柴山昌彦

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

その中で、外国人留学生の深刻な問題も浮上しております。留学とは名ばかりで、日本に出稼ぎに来たいというアジアの若者の受入れ窓口として日本大学日本語学校が機能していて、その留学生が大量に所在不明となっている問題です。今日は、まずこの問題、特に三年間で約千四百人もの留学生が所在不明となった東京福祉大の問題を取り上げます。  

吉良よし子

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

○副大臣あきもと司君) お答えしますけれども、私は確かに理事としての立場はありましたけれども、その東京福祉大学経営を行う際に、その外国人留学生をそこまで拡大をしている云々は、実は私のところには理事会も通じて報告がなかったものでありますから、実際、この福祉大学がその留学生に対する拡大を何かするということについては、私は直接知り得る立場じゃなかったというのが事実であります。

あきもと司

2019-04-03 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

文部科学省では、各大学に発出した通知に基づきまして、外国人留学生退学者除籍者所在不明者を毎月報告するよう依頼しているところでございます。また、法務省より各大学等不法残留者等についての情報提供を受けまして、一定数以上そうした数が発生した大学には、法務省と連携してヒアリングを実施していくなど、現状の把握に努めようとしているところでございます。  

伯井美徳

2019-04-02 第198回国会 衆議院 環境委員会 第4号

冒頭、今般、外国人留学生が三年間で千四百人所在不明となっているなど報道されております東京福祉大学に関して、あきもと司大臣に確認をさせていただきたいと思います。  副大臣は、同大学において理事客員教授を務められた旨報道があり、また、同大学ホームページなどにも顧問として写真、挨拶文などが記載されておりました。ホームページ上の記載では現在では表示がなくなっているようであります。  

小宮山泰子

2019-03-26 第198回国会 参議院 予算委員会 第14号

外食については、既に国内飲食店アルバイト等として経験を積んだ外国人留学生これらの方々国内試験を受けてこの制度で雇用されるということが一番多いというふうに想定されているところでございまして、今回の第一回の国内試験につきましては、相当程度の関心とそれから応募が寄せられているということでございますので、私どもとしては、その方々が受け入れられるように適正に制度を運営していきたいというふうに考えております

新井ゆたか

2019-03-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

文部科学省では、各大学等に発出した通知に基づいて、外国人留学生退学者除籍者所在不明者の数の報告を受けるとともに、法務省から各大学不法残留者数について情報提供を受けております。これらの数が全体として極端に多いかどうかというところには、当然のことながら着目をしているところです。  

柴山昌彦

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

ども文部科学省では、各大学等に発出した通知に基づいて、この東京福祉大学からも外国人留学生退学者除籍者所在不明者の発生に関する報告を毎月受けているところなんですが、平成二十九年度については、今委員から出されていた資料とは異なり、退学者数百九十三名、除籍者四百九十五名、所在不明者ゼロ名の計六百八十八名と報告を受けておりました。今の資料とはそごがあります。  

柴山昌彦

2019-03-13 第198回国会 衆議院 法務委員会 第3号

また、今御指摘のありました、一定基準を満たす、特に中小企業などに就職をする外国人留学生在留資格手続など、あるいは一度お帰りになられてまた戻っていらっしゃる技能実習生OB、OGの方々手続などをできるだけ簡素化するべく、これまでも各方面の情報を収集して合理的な基準設定等について検討してまいりましたけれども、その検討を加速をしてまいります。

佐々木聖子

2019-03-07 第198回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、外国人留学生については、日本語教育機関告示基準見直しを含め、引き続き、文部科学省等関係省庁と連携して日本語教育機関適正化に努めてまいります。  さらに、昨年末に取りまとめられた外国人材受入れ共生のための総合的対応策を踏まえ、法務省としては、総合調整機能を果たしつつ、関係省庁と十分に連携して、外国人との多文化共生実現に向け、対応に万全を期してまいります。  

山下貴司

2019-03-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第6号

国務大臣柴山昌彦君) おっしゃるとおり、御指摘のような在学生の多くを外国人留学生が占めるのみならず、単に、通学実績がないにもかかわらず、定員充足を図るために留学生を、委員の言葉を借りれば、かき集めるというような事例があるということは承知をしております。大変ゆゆしき問題だと考えております。

柴山昌彦

2019-03-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第6号

国務大臣柴山昌彦君) 日本学生支援機構が実施をいたしました外国人留学生在籍状況調査によりますと、大学等高等教育機関及び日本語教育機関在籍する外国人留学生の数は、二〇一八年五月一日時点で二十九万八千九百八十人となっております。二〇二〇年までに、御案内のとおり、外国人留学生を三十万人受け入れることを目指す御指摘留学生三十万人計画の達成に向けて順調に進捗をしているというように承知をしております。

柴山昌彦

2019-03-06 第198回国会 衆議院 法務委員会 第1号

また、外国人留学生については、日本語教育機関告示基準見直しを含め、引き続き、文部科学省等関係省庁と連携して日本語教育機関適正化に努めてまいります。  さらに、昨年末に取りまとめられた外国人材受入れ共生のための総合的対応策を踏まえ、法務省としては、総合調整機能を果たしつつ、関係省庁と十分に連携して、外国人との多文化共生実現に向け、対応に万全を期してまいります。  

山下貴司

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

このため、文部科学省におきましては、優秀な外国人留学生受入れを推進するほか、平成二十六年度から、スーパーグローバル大学創成支援事業により、徹底した大学改革国際化を進める大学支援を行いまして、すぐれた能力を持つ人材を育成する環境基盤を整備するとともに、国際競争力の強化を図っております。  

伯井美徳

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

そういった観点から、必要な入札の要件を検討し、設定をさせていただいているという状況がございまして、また、平成三十一年度からは、日本企業に就職する外国人留学生方々職場定着を促進するための新しいコースとして、外国人留学生等定着支援コースを設けることにもいたしておりまして、この関係もあって、日本語学校等を運営していないことといった追加の要件もさせていただいております。  

土屋喜久

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

日本企業に就職する外国人留学生職場定着を促進するため、新たに外国人留学生等定着支援コースを設けることとしておりますが、要は、きちんとした質の高い事業内容を担保する、委員も御指摘されていますが、質の高い事業を担保する、これが私は何よりも大事だと思います。そして、そのために要件設定するということだろうと思います。  

根本匠